- ホーム
- ソーシャル
- 開運ブログマガジン
- アンケートの火曜日です♪
アンケートの火曜日です♪
業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪
Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が開運を積み重ねていくお手伝いをするマガジンです。
人間関係運&仕事運アップ効果♪
このコーナーは皆様がプロデューサー!ありがとうございます♪
アンケート
先週投票してくださった26名様。感謝感謝です~~~♪
結果発表!
端っこがおいしい食べ物
投票&コメントありがとうございます!
端っこって見た目がアットホームなので
丁寧な場では除外されがちですが、
端っこならではの魅力は確実にありますよね。
今回選択肢には入れませんでしたが、もんじゃ焼きは
延々と端っこを食べ続ける料理のイメージがあります。
小さいヘラでちびちびと食べる、それも端っこの魅力ですね~!
さて、今週のお題~。
好きな類人猿
・ゴリラ
・オランウータン
・チンパンジー
・ボノボ
・テナガザル
詳細はこちら
締切:2022年04月10日 00時00分
今週もよろしくお願いしますわね!ヾ(*^▽^*)ノ
開運も幸せになることも、実は誰にでも出来るとっても簡単なこと
開運天然石・今週の新作や再販のご案内
世間には開運グッズという名前で、
何だかかわいくなかったり、効果が弱かったり。。
というものがたくさん出回っていますわね。。
効果が薄いのは、パワーの弱い石たちを使っていたり、
石や金属、その他の素材の能力の組み合わせ方を知らなかったりするから。
だったら、パワーの強い石・素材たちを最強の組み合わせで
おしゃれにデザインすればよろしいのではないかしら?
風水的に効果を狙ったデザインのアイテムたちは、
お陰様でたくさんのHAPPY開運報告メールを頂いてますわ♪
新作いろいろ
肌は毎日、悪い氣を吸着します。
特に顔は吸着するのです。
肌磨きは、運磨きでしてよ!
宝石やダイヤをまといたい氣分だけれど
今日は、特に何もない日だしな。。
という時に、
氣軽につけられるブレスレットのご紹介です!
パワー
グレードアップ、木の氣、成長運、ステイタスアップ、パワーブースター
原材料
ブラックダイヤモンド ボタンカット (約3×3mm)、エメラルドAAA+ ラウンド (約5.5mm)、silver925、合金
人体の要(かなめ)である腰。
負担がかかりやすい腰をまもる
腰用のクッションができました。
エネルギーをチャージしたら、
今度は出発の準備!
癒やしと前進のためのバングルです。
パワー
変革、癒し、火の氣、土の氣、豊穣、危険の排除、行動の後押し
原材料
チャロアイト ラウンド (約8mm)、レピドライト ラウンド (約4mm)、バイオレットカラースピネル ラウンド (約5mm)、ロードライトガーネット ミラーカット (約6mm)、silver925
湖で育まれた真珠をメインに使った、
穏やかな愛情を育んでくれるバングルです。
穏やかに澄んだ湖水をイメージしました。
原材料
淡水真珠 ホワイト (約10mm)、ブルーレース ラウンド (約8mm)、ブルーグリーンフローライト タンブル (約9×12mm)、silver925
開運のための裏話
運氣を洗う 3/31更新!
拒否行動のズレ
刺激・仙人師匠の教え
幸せのための風水相談
割れた獅子ライオン 3/31更新!
タイミング運と梁
落としたアイテム
あの大人氣だった子たちが復活!今週の再販アイテムたち
毎日トライ♪その日実践すると効果的な風水ワザ
明日の風水
明日は...
九星干支 |
五黄土星壬寅の年
九紫火星甲辰の月
五黄土星己丑の日 |
ラッキーストーン |
レピドライト |
エオラカード |
ペリドット
いつも忘れずにハートのなかに輝く
「内なる炎」を再生させなさい。 |
本日23時(午後11時)から明日の23時まで、特に力を持つ石たちです。 検索欄に石の名前を入れてポチッ! → アイテムの詳細検索
|
明日は、家族で過ごすといいですわね☆
特に、家族で話し合って小銭貯金なんかを始めるといい感じ。
仲良く笑顔で過ごして大吉♪
編集後記
本日4月5日の
誕生花はエニシダ。花言葉は「清楚」。
誕生石はエメラルド。石言葉は「幸福」。
koukoさん、HAPPY BIRTHDAY!!
夜明けの雪原さん、HAPPY BIRTHDAY!!
くーぴーさん、HAPPY BIRTHDAY!!
Happysmileさん、HAPPY BIRTHDAY!!
mimilemonさん、HAPPY BIRTHDAY!!
mosco555さん、HAPPY BIRTHDAY!!
ぽちやんさん、HAPPY BIRTHDAY!!
かぴさん、HAPPY BIRTHDAY!!
のりちゃむさん、HAPPY BIRTHDAY!!
きすけさん、HAPPY BIRTHDAY!!
K・Mさん、HAPPY BIRTHDAY!!
Arieraさん、HAPPY BIRTHDAY!!
レモンさん、HAPPY BIRTHDAY!!
SHINSHIAさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ことりさん、HAPPY BIRTHDAY!!
モリオンさん、HAPPY BIRTHDAY!!
充実した1年になりますように☆
本日の月相は 3です。
こんにちは!フェムトです♪
さて、先週のアンケートに頂いたコメントを
ご紹介しますね!
Ekzistoさん
クリームソーダに載ったバニラアイスの周囲が、
ちょっとシャリシャリに凍ったところ。
●その他~♪
「やられた」と思いました!僕もそれ好きです!
僕の場合はコーラフロートなんですが、アイスが溶けてミルキーになった
コーラもまたgoodなんです!
なおさん
同じ味のはずなのに、なぜ美味しく感じるのでしょう…。
●卵焼きの端っこ
junさん
昔お釜で炊いたご飯のおこげも大好きでしたが
炊き込みご飯は、味付きで直良し。
ついつい食べ過ぎてしまう。
●炊き込みご飯のおこげ
炊き立ての炊き込みご飯の底からおこげを発掘するときの
宝探し感が楽しいですよね。
morimoriさん
源氏パイと迷いましたが、弁当作りとかで、味見でつまむ時がおいしいです。その日の味に若干差があるので、渡す時に「今日の味、薄かったかも」なんて会話(←いい訳)もいい思い出です。
●卵焼きの端っこ
卵焼きの塩氣はシビアですよね~。
僕も出汁巻きを良く作りますが
焼くまで味見できないので味が薄くなりがちです。
じんくんママさん
アメリカンドッグのカリカリも!
昔母が作くってくれた^ ^パンのミミのおやつも大好きだが!巻き寿司に1票^_^
●巻き寿司の端っこ
巻き寿司の端っこは、少し具が大きい・多い氣もして、
酢飯との比率も真ん中とは違って、お得な氣分になれますよね!
浅見真名さん
キンパ(韓国海苔巻き)の端っこです!
色々な具材が入っている海苔巻きなので、それぞれがピョンピョン飛び出ているのですが、そこがまた美味しい!
そんな端っこラバーの為に韓国スーパーではわざわざ端っこだけを詰めたものがお惣菜コーナーで売っていたりするので、多分ファンも多いはず。
●その他~♪
ほぼ巻き寿司の端っこに1票ですね!
端っこは具がはみ出してるぶん具の量が多いのと、
お米に圧力がかかりにくくてふんわりしてる氣がします。
マヨビーム美鈴さん
アメリカンドックの最後のカリカリ!あれはあれでしか味わえないですよね!唯一無二のおご馳走だと思ってます♪
●アメリカンドッグのカリカリ
棒についてる衣ですよね。
あそこは特別な部分です。
すたあ。さん
同じ食べ物で同じ味のはずなのに、なぜか生まれる特別感。
あとはかまぼこの板に残った部分を削りとった薄ーいあれ。
●ロールケーキの端っこ
かまぼこの板の薄ーいあれは相当美味しいですよね。
そも、厚みに応じて良さが全然違うかまぼこですので
あのペラペラ感が至高。。
海夕陽さん
旨さが集まっているような感じがします。
●炊き込みご飯のおこげ
焦がした出汁醤油は
本当に良いコクと旨味のエッセンスですよね。
中華系の料理を作る時も
少量の醤油をついつい焦がし入れてしまいます。
cocomacoさん
カステラの端っこと答えそうになりましたが、おこげは反則だと思います。旨味が香ばしさと共に凝縮されていて特別感あります。グラタンとかドリアの端っこも愛しています(おや、選択肢にありませんね?)
●炊き込みご飯のおこげ
グラタン失礼しました!確かに良いお焦げをお持ちです!
多くのお焦げは「メイラード反応」ってやつらしく、
きつね色に炒めた玉ねぎと同じうまみみたいです。
かがみさん
アメリカンドッグのカリカリを食べるか否かで論争になってるのを某掲示板で見たことがありますが、ぼくは食べる派です。
カリカリ美味しい。
焼き立てパンの端っこは、うちの店ではいつもドリンクバーから帰ってきちゃうので、美味しくいただいてます。
ここが大好きって方もいるにはいるんですけどねぇ。
●アメリカンドッグのカリカリ
可食部位を食べるか否かって好み以前の論争な氣がします。
食用菊とか刺身のツマとかならまだ分かりますけども。。
月利さん
小さい頃から大好きです。アメリカンドッグのカリカリだけ無限に食べていたいと思っていました。
●アメリカンドッグのカリカリ
僕も大好きですが、「だけを無限に」とまでは思わないので
月利さんには負けましたね…!
あさかぜ号さん
最近食べていませんが、カステラの端っこおいしいですよね。
長崎県営のバスセンターに勤めている佐賀県の知人(ややこしいですね。しかも勤務地は福岡です)が、以前何かのお返しに長崎のカステラを複数種類送ってくれたのを思い出しました。
私自身は14年ぐらい長崎には行っていないのですが、カステラも長崎も恋しくなりました。
●カステラの端っこ
カステラは隅っこのみならず、
紙を剥がした時に付いてる部分も最高です!!
のじょさん
なぜだか卵焼きは端っこがとても美味しく感じて、小さい時はわざとに端っこをお弁当に入れてもらったり、大人になって自分で作るときも、最後まで端っこを残して、最後に美味しくいただいています。
父親も同じく卵焼きは端っこが好きだったので、きっと小さな頃からそれが無意識に植え付けられたのかもしれないです。笑。きっと真ん中と変らないお味のはずなのに。。。笑
卵焼き、長らく焼いてないです、そういえば・・・久しぶりに焼いて端っこをいただこうかなぁ・・・
●卵焼きの端っこ
なぜあんなにも端っこに惹かれるのでしょうね…
食感や味の感じ方が少し変わるのでしょうか。
大事によけておきたくなる氣持ち、とってもわかります。
まきまきさん
ブリトーもはじっこが好きです。
●カステラの端っこ
ブリトーの端っこは美味しいですね。
ピザの耳しかり、ナンのような焦げ感、小麦感、絶妙な塩味がウマウマです。
ゆきさん
アメリカンドッグのカリカリも好きなのですごく悩みました!^o^
シンプルな何も入っていないピザの耳が好きです^ ^
●ピザの耳
もちちゃん
ごはん少なめ、具材多めな端っこさんだと何故だかお得な気分になってしまいます。
●巻き寿司の端っこ
ほとんど海苔巻き具材!みたいな端っこも存在しますよね。
逆に端っこにはほとんどない具もあったりして、その不揃い感もまた
面白いのです。
yopiさん
どれも好きですが、やっぱり「おこげ」ですね!
炊き込みご飯によって多少焦げ具合が違うので、少ない時は残念ですね。
薄い感じの時には、濃い口のお醤油を少し足したりして(^o^)
●炊き込みご飯のおこげ
確かに炒め物や焼き物は焦がすと悲しいのに、
炊き込みご飯は焦げを見つけて喜ぶという…
おいしいから仕方ないですよね!
ぷーちゃんママさん
具が飛び出してたまりません
●巻き寿司の端っこ
和み玉さん
端っこの切り落とし部分だけ集めたお得パックありました!
まだあるのかな?
●カステラの端っこ
近所のスーパーは目立たないとこに置いてます!
ちょっと蜜っぽい感じがあるんですよね~!
あみりんさん
基本的に端っこより真ん中狙いタイプです(笑)
ただ、強いて選ぶならご飯大好き人間なので、
かまどで炊いた(あまり食べた事ないですが…)白米の
お焦げは美味しそうだと思っております(^^♪
かやくご飯も美味しいとは思っていますが、
なにせ必ず「あれ」が入っているので、
かなり減点されました(笑)
●その他~♪
キノコの入ってない炊き込みご飯いっぱいありますよ!
白米のお焦げはさほど良くなくて、炊き込みご飯の
出汁の焦げが美味しいのだと僕は睨んでます!
あやのさん
そういえば、何故かしっかり綺麗になるまでカリカリしてしまいますね‥!
●アメリカンドッグのカリカリ
あのチマチマ感がまた良いんですよね。
特に甘い味もしますし。
お返事はなかなか送れませんが、
1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージはHPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)
いつもたくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!
では、本日はこれで失礼いたしますわ☆
あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsがお送りしました☆
株式会社Magic Wandsは、
信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
ここまで読んで下さったアナタの運は、
昨日よりちょっとアップしてます♪
明日ももっと、運を上げましょう!
では、また明日~~☆
情けは人の為ならず。回り回ってあなたの運にも♪
チャリティークリック
RSS通知はこちら!
クリックしていただけると励みになります!
できたて!新着コンテンツ