Magic Wandsロゴ
カート
0
ペットの抜け毛は死の氣になってしまうのでしょうか?
フェムトの風水相談

ペットの抜け毛は死の氣になってしまうのでしょうか?

しらたまさん
開運について、アイテム&知識の両面から 強力にサポートしていただきありがとうございます! ご相談させていただきたいのは、ペットの抜け毛についてです。 ペットの抜け毛用保管ケースや ぬいぐるみ加工サービスなどがありますが、 抜け毛も死の氣を発しているのでしょうか? ペットが元気な時の抜け毛を集めていました。 「大好きだよ♪」と撫でていた子に、いつまでも触れられるように。。 亡くなった後は、お骨と一緒に埋葬してあげた方が良いですか? もし、お骨ほど死の氣を発しておらず アメジストのさざれなどで対応出来そうであれば、 手元に置いておきたいです。 読んで下さってありがとうございました。

フェムトの回答

抜け毛は基本的にOKです。

お骨は、究極の死の氣なんですのよ。

・骨は死なないと取り出せない
・死の象徴として骸骨がよく描かれる
・そこまで生活必需素材ではない

の3つが揃うからです。

抜け毛は生きているうちから抜けますわね。
毛の主が死んだ瞬間に死の氣を帯びると考える鑑定士もいますが
ワタクシはそうは思いません。
後述しますが、分かれると考えています。

そもそも毛の主が死んだ瞬間に死の氣を帯びるのなら、
羊毛は大変なことになります。

羊毛は抜け毛ではないですが生きている羊から
定期的に刈り取って使う生活必需品です。
ですが、羊にも寿命がありますので、
流通している羊毛の主としては、いずれ亡くなってしまいますからね。

いずれにせよ、生活必需品は死の氣を持つものではなく、
第2の生を与えられたものという位置づけ。

毛皮も生活必需品カテゴリーで死の氣ではないものになるのです。
寺社には着て行かないのが基本ではありますが。

さて、話を元に戻しますわね。
ペットの毛は生活必需品では無いですが、
生きているうちの毛という時点で、死の氣ではないんですのよ。
死の象徴として抜け毛が描かれることもありません。

けれどワタクシ、上で「分かれる」と申しました。
それはね、この抜け毛を見る度に

「この子、死んじゃったんだよね。。」

と思うなら死の氣。

「この子と過ごした時間の幸せだったこと!
 ずっと一緒にいようね♪」

と思うなら活性の氣です。

人間なので、思い出深いものを目にすれば
氣分の上がり下がりはありますわね。
その時その時で、死の氣になることも活性の氣になることも
あるでしょうね。

なので、アメジスト浄化を保険と思って
日常的になさっておかれたら良いのではないかしら。

何かしら第二の生を与えられたら、
確実に死の氣脱出します。

生前の姿そっくりぬいぐるみは、むしろ死の氣増やしそうなので
別の形の方が良いかもしれません。

参考になさってみて下さいね!

回答へのお返事や後日談

しらたまさんより

ペットの抜け毛について質問させていただいたのですが、
早々にご回答くださりありがとうございました。
お礼を申し上げたく、こちらから失礼いたします。
********

ペットの抜け毛は持っていても基本的にOKとのこと、
疑問に丁寧にお答えいただきありがとうございます。

これまで、虹の橋を渡った子の抜け毛を持ち続けてもよいのか分からず、日常的に触れると離れがたくなりそうであまり触れられずにいました。
フェムト様のご回答で氣持ちが晴れ、久しぶりに毛を思い切り撫でて、手放さなくても大丈夫という安堵から思わず泣いてしまいました。

抜け毛は生きている時に出るものであり、お骨のように必ずしも死の氣を発していないということを、
羊毛の例えも出してわかりやすく説明してくださり、すとんと腑に落ちました。
また、見る人の意識次第で活性の氣にも死の氣にもなるとのことも、すごく合点がいきました。

以前、Magic Wandsさんでご縁付けさせていただいた「ラベンダーアメジストさざれ」さんを抜け毛のそばに置いているのですが、綺麗な優しい色合いが
まるであの子を撫でていた時の温かい幸せな氣持ちみたいだなと感じていたのです。
「ラベンダーアメジストさざれ」さんが抜け毛をしっかり“活性の氣”に変えてくれているのですね♪

風水相談のコーナーでは、他の方のご相談でもフェムト様の明快で温かい答えに励まされていました。
このたび私の質問に答えてくださって、嬉しさのあまり何度も読み返しました。

私の質問を取り上げてくださって、ありがとうございました。

フェムト

夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。
あなたの悩み、ご相談ください。

こんな記事も読まれています。

No.1

アイテム、パワーストーン

赤いブラジャーを使う場合、どう対策すればいいですか?

いつもお世話になっております。 前回のメールマガジンで赤のブラジャーはNGと書かれていましたが、 どうしても使う場合の対策などあれば教えて頂きたいです。 先月買ったばかりの物がありまして色と機能性で選び、 安くはなかったので勿...

No.2

その他の相談

神社の鳥居はくぐらない方が良いと言われました。本当ですか?

いつもコラムなどを読ませていただき勉強をさせていただいています。 こちらのスタッフの方が神社やお寺にお参りをされたり こういうことを言う場所ですとわかりやすく 説明をされているのを見聞きしたことがあります。 風水とは少しずれる...

No.3

お金や仕事についての悩み

臨時収入が入って来なくなりました。運氣のバランスが悪いのでしょうか?

いつもありがとうございます。 こんなこと相談していいのか迷いましたが見て頂けると幸いです。 金運アップのレフトサファイアをご縁付けしたのですが 何故だか逆にお金があまり入ってこなくなっちゃいました。 それまで臨時収入とかあった...

アイテム、パワーストーン

節分で身体を撫でたアメジストの浄化について

◯節分で身体を撫でたアメジストの浄化について こんにちは。いつも素敵なアイテムさんと 楽しい充実したコンテンツをありがとうございます! 節分にアメジストで身体を撫で、土に1ヶ月ほど埋めると良い というお話を読み、今年は実行して...

アイテム、パワーストーン

ティーポットが欠けてしまいました。

ティーポットの蓋を乗せる開口部が少し欠けました。 欠けた食器はNGと書いてあるので 使う分には支障がなくても買い替えた方が良いのですか? 二黒土星なので海外ブランドより国産ブランド、 ガラス製より陶器製の方が良いですか?欠けま...

できたて!新着コンテンツ