特設ページ 下弦の月 ~調和とバランスの日~

カート
0
三角形・Y字の土地について
フェムトの風水相談

三角形・Y字の土地について

あんさん
土地について(三角形・Y字) ご相談内容に、お答えがソフトで、 絶対ダメ!という言い方をなさらず、 救済措置をご提示くださっていて、 大変、気持ちよく拝読させていただいております。 Y路殺について質問です。 yの長い棒のほうに沿って、長方形の家を建てました。 欠けのない長方体です。 yのvになる部分に、160センチぐらいの塀を建てました。 鋭利に尖らせればいい、と聞いて。 しかし数十メートル先に戸建てがあり 玄関がこちらに向いているので、 なんだか申し訳ないような気もしてきます。 vの部分は東南で、 そこから反時計回りの真東に玄関、北東に駐車場があります。 交通量が少なく、日当たりもよく、ご近所もよいかたばかりで、 大変、気に行っておりましたが、 今春、私が体調を崩したことで、 y路殺というのは承知していたものの(土地を買った後でしたが・・) また気になりだしました。 土地のさわりは数十年後にあると聞きました。 というのも、今年3月、不思議なくらい体調悪化し 10年ぶりの持病が出て、食事もままならなくなりました。 本当に不思議でした。 ちなみに夫は単身赴任中です。子供も大丈夫。 私が1階で寝ているからでしょうか。 当時、神主様に来ていただいて、 地鎮祭はさせていただいたものの、 最近、やはり土地の神様への感謝が薄れていたなぁ、と、 本日4月1日から、今後1日と15日に、土地の神様 (近所に2件、神社があります)を回ることにしました。 これも、日ごろ不摂生してたので、 ウォーキングの機会だと思っております。 それからは、今まで以上に家をきれいにすること、 床を拭くこと、 自分の体調をないがしろにしていたので、 自分を大事にすること、 を心がけており、今回のことは、 これを教えてくれた件だったのかな、 と思うようにしております。 この考えでよろしいでしょうか。 最近は体調も思考も回復して、 こんなに掃除できるのは、こんなに動けるのは健康だから 食事も美味しい、本当に、ありがたい。 と、感謝の気持ちが沸いております。 最近は、 この家と家族は私が守る!と思いながら、 床を雑巾がけをする元気が沸いてきました。 とはいうものの、 なにか対策をしたほうがいいことがあれば教えて頂きたいです。 Vの内側(東南)に、木を設置したほうがいいでしょうか。 ちなみに、土地は全部アスファルトで埋めているので、 その際は大きい鉢を設置するかと思います。 土地すべてアスファルト、床下はありません。 これについての見解もお願いいたします。 長々と申し訳ありません。 先生がお考えになる、y路殺、T字路、三角形の土地について、 ご教授よろしくお願いいたします。

フェムトの回答

「ご相談内容に、お答えがソフトで、
 絶対ダメ!という言い方をなさらず、
 救済措置をご提示くださっていて、
 大変、気持ちよく拝読させていただいております。」

ありがとうございます。

一通ではありますが、「傷つかない表現を選べ」という
メッセージを数週間前に頂いたところですので
読み手さん次第ですわね。

わざわざ傷つけようという意図なんか持つ理由がないのですが、
相談にはアドバイスと提案という対応になります。
なので、内容によっては強く申し上げる時もありますわ。

それがワタクシの判断です。

適当に丸めつつ読んでいただければ幸いでしてよ。
今回の回答も含めて。。


ここ最近の不調が、家を守り、体調を守る意識確認の
きっかけになったというお考え、大事になさって下さい。

正解だと思いますわよ。

ただ、氣になるところが2点。

「yのvになる部分に、160センチぐらいの塀を建てました。
 鋭利に尖らせればいい、と聞いて。
 しかし数十メートル先に戸建てがあり
 玄関がこちらに向いているので、
 なんだか申し訳ないような気もしてきます。」

「土地すべてアスファルト、床下はありません。」


鋭利に尖らせたパーツを持つ住居は、
24時間常に戦闘態勢であるということ。

攻撃は最大の防御なり。。を地でいった
措置提案なのかもしれませんけれど、
ワタクシは疑問です。

街中をバタフライナイフをむき出しにして
物騒なムードで歩いている人。。みたいなものだからですわ。

しかも、なぜか常に特定の人に対して
攻撃意識が向けられている状態。

数十メートル先の戸建ての玄関に向けての角ですから、
非常に強く相手のエネルギーを削ぎ続けている環境なのです。

これは、ご存知なかったこととは言え
悪徳積み上げと時間が比例していきますから、
せめて鋭利な角は削られることを強くおすすめします。

10年というのはひとつの節目。
特定の罪なき相手に与え続けたネガティブエネルギーの
集大成による今回の不調ということは
大いに考えられますのよ。

また、相手方が
「あの鋭利な角は風水で大凶と聞いた。
 何か対策は?」
なんて、巷の風水師に聞いたなら、
ほぼ確実に安易に鏡の措置を勧めるでしょうから。

そこでサイズも角度も接地面や位置も設置日も
適当なものをつけられたりしたら、
あんさんの住居の凶意は倍返しどころか数倍返し。

そしてその住人も、そこまでやると悪徳積みですから、
凶意悪循環を起こします。

こんなことが起きていないとも限りません。

何せ相手を殴れば、相手も殴られっぱなしで
数十年耐えてくれるとは限らないのですから。



また、アスファルトで地面を覆うというのは、
土地の氣を遮断するということ。

床下のアスファルトは無いということですし、
全部剥がせとまでは申しませんが、
本当に小さくて良いので
どこかアスファルト無しの部分が作れるようでしたら
こちらも強くおすすめしますわ。

路沖殺の土地の氣は、覆って殺してしまうのではなく、
使い方の工夫で生かして恩恵を受けるというのが
ワタクシのやり方になります。

土地の神様にお礼の意識を持たれるなら、
余計にその土地の氣を封殺なさらない方が良いと考えます。

全体をアスファルトで覆っている印象の強いマンションは、
実はそうでもなくて、小さな花壇や植え込みがあったりしますのよ。
住居は土の氣。
土の氣の恩恵は大事でしてよ。


三角の土地、Y字の土地というのは、
形状が凶相の土地です。

なので、三角やYの形に「使用しない」なら
良いわけです。笑

角の部分に石を敷く、花壇を作る、
お話にあるように樹木を植える。

など、別空間にしてしまうこと。
今回、角の先に別の家があるのですから
樹木が一番おすすめですわね。

しかも南天が最もおすすめでしてよ。

と、この原稿をここまで書いている時に、
ちょうど別件の風水相談で南天に救われた話が届きました。

ものすごいタイミングです。
鳥肌が立つほどに。。

南天、改めておすすめいたします。


最後にさらりと登場したT字路については、
今回は無関係ですし、
措置の分類も全然違うので今回は語りませんが。。

ワタクシの考え方は、まさにこの
「T字路は、措置の分類が全然違う」です。


参考になさってみて下さいね。

フェムト

夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。
あなたの悩み、ご相談ください。

こんな記事も読まれています。

No.1

その他の相談

謝礼を期待するのは間違いですか?

ども。Magic Wandsの皆様、感謝してます。 いつも、きらきらのアイテムを見て、癒されています。 ありがとうございます。 今回、自分の人生は自分の責任とわかっていても、様々な意見や考え方を、痛みがあっても受け入れたいと思...

No.2

心や身体の悩みについて

安楽死について

いつも大変お世話になっております。 今回、重いテーマでのご相談となりますが、「安楽死」につきまして、 フェムト様のご意見を伺いたく存じますm(_ _)m もちろん安易に自殺するのはダメだと理解しています。 最近、若い世代の自殺...

No.3

お金や仕事についての悩み

解約日に選ぶべき日は?

今回のHAPPY STEPの、 クレジットカードを解約されたお話を読んで、 このように、何か解約をする時、 解約に相応しい日や避けた方がいい日があるのかどうか、 氣になりました。 例えば、一粒万倍日の解約は、 解約のエネルギー...

吉方位、凶方位について

万博で吉方位にある国のパビリオンに行くのはありですか?

いつもお世話になっております。 先日ご縁付けしたオーロラパワーのおかげか、 金運アップの兆しが見え始めて来ているような気がしますが、 来月(9月)に2回ほど日帰りで京都と大阪に行く予定があります。 しかし、残念なことに、来月の...

その他の相談

落とし物を拾った時の対処法は?

いつもお世話になっております。 落とし物を拾った時の対処法は、 風水的にはどうするのが正しいのでしょうか。 お金を拾った時は交番に届けるかお賽銭にすると良いと 記載がありましたが、物の場合はどうしたら良いかわかりません。 鞄や...

できたて!新着コンテンツ