特設ページ 八十八夜 ~グリーンが強まる日~

カート
0
西向き物件
フェムトの風水相談

西向き物件

やすさん
はじめまして。 引越しに関して悩んで悩んで、 ここに辿り着きました…ほとんどの質問を読ませていただきました。 もう色々ネットを見すぎて混乱してきたところです… 私は、夫と小さい子供2人の4人家族で、別宅に両親も健在です。 2年前に母が癌のステージⅣで、余命宣告まではされていませんが、 たぶん5年くらいがいいとこかな…と言われています。 そこで、母の負担を減らし、私も面倒をみれるし 孫ともずっといれるようにと同居を考えていますが、 もう1年以上これといった物件が見つからず… いい所があっても、先約がいたり金銭的に無理だったりと、 もう心が折れかけています。 今回、そこそこいいと思える物件があったのですが… 玄関、2.3階バルコニー全て真西に向いています。 両親は、絶対にやめといた方がいい、 夏は我慢できないぐらい暑いし光熱費もかかる、 風水的にも本当によくないと反対しています。 私も西向きのバルコニーはあまり良くないとは思っていますが、 もう決めてしまいたいと思っているところもあって… 西向きのデメリットやメリットをずっと検索していますが、 なかなか決めれません。 先生のご意見をお聞かせいただけたら、 踏ん切りがつくかと思い相談させていただきました。 不動産屋にはもう返事をしないといけませんが、 もしご意見をいただけたらありがたいです。

フェムトの回答

きっと「大丈夫」という後押しの一言を望まれていると思いますが、
ワタクシは「慎重に」と申し上げたいのです。

ごめんなさいね。
でも、そんなに悪い話をしなくても良いようですわ。


明確ではないタイムリミットがある中での物件探しは、
エネルギーを削ぎます。
なかなか思うように話が進まないことも
エネルギーを削ぎます。

そんな中で、心は折れかけ疲れ果てて。。
重々承知で申し上げます。

「慎重に。」

玄関にバルコニーが西向きというのは、
まぁ風水的におすすめはしません。
風水本なんかでは、声高に「凶相物件!」と
言っているのではないですか?

ただ、そういう点で申し上げるなら、
凶相でも開運措置を取れるからこその風水です。

西向き物件なんて、巷に山ほどありますわ。
「もうこの物件は箸にも棒にも引っ掛からない!」
なんて物件は、そうそうあるものじゃないんですのよ。

物件の運氣を底上げしていけば良いですからね。

暑すぎて耐えがたいなら、暑さ対策機能布のカーテンを使うとか、
最近は機能布の進化も著しいので、対策は取れるでしょう。


ではなぜ「慎重に」なのかと申しますと、
肝心のご両親が大反対なさっているから。

「絶対にやめておいた方がいい」

とご両親がおっしゃっている物件に、
ご両親のために入居するというのが、
氣持ちの方向性が合致しなさ過ぎて
風水的NGなのです。

なので、合致させていく作業が必要。
この辺が「慎重に」です。

おっしゃっているのが、耐えがたい暑さという理由だけでしたら、
どのくらいの暑さ対策を取れるのかのプレゼンをなさっては
いかがですか?

「●●の方法で暑さ対策出来ます。
 具体的には、平均温度を■度下げられます。」

「このため、光熱費も一般レベルを維持出来ると思われます。」

「ダメなのは風水的にではなく家相学的にでしょう?
 風水は不足部分は措置を取って補充出来るそうですよ。」

こんな感じで。

他にも、ご両親が反対なさる要素があるようでしたら、
そこを解決出来る準備があるという提案が出来れば、
そのうち氣持ちの方向性が合致していくかと思います。

加えて、物件探しに疲れたからここで手を打ちたい
という本音も加えてみては。


本当は、物件選びというものは一生に何度もあるものではなく、
一度決めたらなかなか選び直し・買い替えとはいかないので、
心が折れそうだから手を打とうという感覚で決めるものではない
ということは、心のどこかに置いておいて下さいね。

折れそうな心と、物件探しの重要さとを天秤にかけて、
それでも心が折れそうなら、手を打つのもありでしょうし、
周囲に助けを求めるのもありです。

ご両親も、それを聞けば自分たちで物件を探す手伝いも
してみようかと思われるかもしれません。

一人で抱えれば折れそうになるものも、
複数で抱えれば何とかなることもあります。

また、やすさんが「そこそこいい」と思われた物件に、
心が折れそうだから手を打つというより、
むしろ魅力を強く感じている部分があれば良いですわよね。


今、エネルギーを削がれています。
疲れすぎていらっしゃるのです。

本来は、ご両親との残りの時間を充実させるための
新しい空間探しという、希望多き作業。

一所懸命に探した物件を提案して、
ただただダメ出しされて疲れるより、

「これがダメなら、じゃぁ良いところを一緒に探しましょう。
 期限は●日まで。」

と、負担も希望も共有してもらうことで
見えるものも変わって来るのではないかしらね。

きっと、もうひと踏ん張りです。
頑張って!

回答へのお返事や後日談

momoさんより

【風水相談・感想】

いつもありがとうございます!

ちょうど、今年の3月末から住み始めた賃貸物件も、


●西向き玄関
●西向きの窓が2つ、
●クローゼット扉に嵌め込まれた西向きの鏡


などなど・・


よくない条件が揃っているので、
とても参考になりました!



フェムトさんが回答なさっている通り、
「凶相でも開運措置をとれるからこその風水」を
実感する毎日です。


おそらく、土地がかなりのパワースポットである地域なので、
引っ越し直後、恵まれたことがたくさん起こりました。


その後も、ずっとここに住みたい!
と思うくらい恵まれているのですが、


それでも、毒だし案件もドバッと
出てくることがありました。


それも、
片づけ・掃除をやったり、
取り付けてあった古いカーテンなどを取り替え、
ハーモニーテープさんを貼ったり、
ワックスさんを塗り込んだり、
タリスマンさん達を増やしたり・・・


MagicWandsさんの開運コンテンツを参考に、
アイテムさんたちに
助けてもらって、

「ほうほう!こんなふうに変わっていくのね!」
と、工夫するのも楽しいです!!

絶対によくなる実験をしている、というような感じです!


一つの例をあげさせていただくと、

一時的に売上を落としていたのですが、

そのおかげで、
同業者さんと明確に差別化した、
わたしが積み上げていたものや、
強みを表現できたコンセプトを作ることができました。


自分のサービスに自信があっても、
(『本物ならば!』今年のテーマです!!)
それをちゃんと言葉で伝えなければいけない、
とも思い、発信にも取り組めました。


その結果、今月の売り上げも以前のペースに戻り、
むしろ、前よりもお役に立てるお客さんとのご縁がつながるようになり、
力が入りすぎてしまった発信も、
少しずつ習慣化できるようになりました。


西向き玄関でも、開運を楽しんで積み重ねていこう、
と改めて思えたご相談とご回答でした。


フェムトさん、やすさん、ありがとうございました!

フェムト

夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。
あなたの悩み、ご相談ください。

こんな記事も読まれています。

No.1

その他の相談

神社の鳥居はくぐらない方が良いと言われました。本当ですか?

いつもコラムなどを読ませていただき勉強をさせていただいています。 こちらのスタッフの方が神社やお寺にお参りをされたり こういうことを言う場所ですとわかりやすく 説明をされているのを見聞きしたことがあります。 風水とは少しずれる...

No.2

アイテム、パワーストーン

シーズン外のレフトサファイアについて

レフトサファイアというのは、冬から啓蟄までが時期だと聞いています。 ただ、これ以外の季節につけるのは、あまり効果がないのでしょうか? というのも、私はサファイアが好きで、 一年中レフトサファイアで過ごしたいと思っているからです...

No.3

アイテム、パワーストーン

人毛のウィッグは良くないそうですが、なんとか使う方法はありませんか?

人毛のウィッグが論外との過去のご回答を読んで、 愕然としています。 9年前にダイエットで髪が薄くなり始め、 8年程前に部分ウィッグを買いました。 しかし、風に吹き飛ばされそうで、結局使えませんでした。 それから時間が経過し、薄...

お金や仕事についての悩み

私はお金持ちの器ではないのかも?

フェムト様こんにちは。いつもお世話になっております。 先日はXにて風水相談へのご案内をいただきまして 誠にありがとうございます! 超個人的な悩みだと思っておりましたので、 お声をかけていただいた時は驚きましたが、 皆様の開運生...

その他の相談

私は運氣便秘体質?

お陰様で3月3日に、2014年の開運報告で ご掲載頂いた、両想いになった彼と入籍しました! 入籍したその日に早速毒出しがあり そのことをxにポストしていたところ フェムト様にお祝いの言葉を頂き (ありがとうございます!憧れのフ...

できたて!新着コンテンツ