カート
0
賃貸のクッションフロア
フェムトの風水相談

賃貸のクッションフロア

RIRIiさん
いつもお世話になっております。 クッションフロアの床について、 お知恵を拝借できればと思います。 現在賃貸マンションに居住しているのですが、 こちらの床が和室を除いて全室木目調のクッションフロアとなっており、 素材が塩ビである以上あまりよい氣の素材ではないのではないかと 思っております。 面積が広い分影響も大きいのではないかなと。 マジックワンズさんのワックスを使用できない素材であるのもあり、 余計に氣になっております(^_^;) また、ところどころ壁際のシートのカットが歪んで 下地が見えていたりと施工が雑なところも氣になり、 天然素材のカーペットや退去時の原状回復可能な 敷くだけのウッドタイルなどで床を覆ってしまおうかとも考えるのですが、 そもそもクッションフロアに対策は必要なのでしょうか? 必要な場合クッションフロアの対処法として おすすめな方法はありますでしょうか? また、トイレや洗面所も柄違いのクッションフロアなのですが、 こちらは他の部屋以上に施工が雑で、 見るたび何とも言えない氣分なため(狭い分余計に目につくのです)、 二重の意味で早急に対処したいと思っております。 (木材、タイル、珪藻土や漆喰プレート、  コンクリートブロック、レンガ。。。   果てはアメジストや水晶のさざれを敷き詰めようか  とまで考えましたが、掃除の観点から断念しました(-_-;)) トイレにおすすめの床材があれば併せて教えて頂けると嬉しいです。 賃貸のクッションフロアと言うのが 万人に当てはまるわけではないのは承知の上で、 どうしても氣になってしまうため質問させていただくことを お許しいただけたら幸いです。 お忙しい中恐縮ではありますが、 機会がございましたらよろしくお願いいたします。

フェムトの回答

いえいえ。
賃貸のクッションフロア問題は、かなり万人向けと思いますわよ。

塩ビのクッションフロアは、運氣的に決して良いものではないのです。
ただし例外もありますわ。

  ●水周りは、そう悪くない。
  ●水周りに使用されている&開運模様の場合は
   塩ビ素材のマイナス分を引いてもプラス運氣になることも。


ですが、施工が雑なところが目につくようですし、
何より和室以外はクッションフロアという高い割合は
何とかしたいところですわね。


おっしゃるように、ウッドタイルを重ねるのが
最も現実的な措置かと思いますわ。

トイレなどの水周りは、ウッドタイルや竹カーペットという具合に
木の氣を意識されると良いでしょう。

リビングはコルクマットもおすすめです。


施工の雑なところの前に石を配置するのも方法のひとつ。
器に石を数種類「寄せ置き」すると、
ちょっとした箱庭風で良い感じでしてよ。

さざれを盛っても良いかと思いますわ。


トライしてみて下さいね!

回答へのお返事や後日談

RIRIiさん

「賃貸のクッションフロア」ご回答をありがとうございました!
もやもやしていたのがすっきりいたしました(^_^)

単純に素材を見てマイナスなのかなと思っておりましたが、
クッションフロアでも場所や柄によっては
素材のマイナスが軽減されるというのは驚きでした。

3LDKのうち1室のみ和室で残りすべてが
クッションフロアの床なので一度に全ての部屋の床を
どうこうすることは難しいですが、出来るところから
少しずつ対処していきたいと思います。

ご提案いただいた石さんたちの箱庭風な一角が
家の中にあるのも素敵ですね☆

特に娘は石好きさんなので、一緒にどんな子に来てもらおうか
相談しながら作ってみたいと思います(^_^)

賃貸ゆえの制約もありますが、住人が居心地良く
運気UPを目指せる部屋を目指していきたいと思います♪

この度は本当にありがとうございました。

フェムト

夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。
あなたの悩み、ご相談ください。

こんな記事も読まれています。

No.1

その他の相談

謝礼を期待するのは間違いですか?

ども。Magic Wandsの皆様、感謝してます。 いつも、きらきらのアイテムを見て、癒されています。 ありがとうございます。 今回、自分の人生は自分の責任とわかっていても、様々な意見や考え方を、痛みがあっても受け入れたいと思...

No.2

心や身体の悩みについて

安楽死について

いつも大変お世話になっております。 今回、重いテーマでのご相談となりますが、「安楽死」につきまして、 フェムト様のご意見を伺いたく存じますm(_ _)m もちろん安易に自殺するのはダメだと理解しています。 最近、若い世代の自殺...

No.3

お金や仕事についての悩み

解約日に選ぶべき日は?

今回のHAPPY STEPの、 クレジットカードを解約されたお話を読んで、 このように、何か解約をする時、 解約に相応しい日や避けた方がいい日があるのかどうか、 氣になりました。 例えば、一粒万倍日の解約は、 解約のエネルギー...

吉方位、凶方位について

万博で吉方位にある国のパビリオンに行くのはありですか?

いつもお世話になっております。 先日ご縁付けしたオーロラパワーのおかげか、 金運アップの兆しが見え始めて来ているような気がしますが、 来月(9月)に2回ほど日帰りで京都と大阪に行く予定があります。 しかし、残念なことに、来月の...

その他の相談

落とし物を拾った時の対処法は?

いつもお世話になっております。 落とし物を拾った時の対処法は、 風水的にはどうするのが正しいのでしょうか。 お金を拾った時は交番に届けるかお賽銭にすると良いと 記載がありましたが、物の場合はどうしたら良いかわかりません。 鞄や...

できたて!新着コンテンツ