ボランティアに行くべき?
フェムトの風水相談
ボランティアに行くべき?
フェムトの回答
どんなボランティアですか・・( ̄▽ ̄;) 内部で、そんな嫌がらせやいじめが横行するようなものは ボランティアと認めたくないですわね。 ボランティアは、風水的にはとてもおすすめの行為。 相手のことを思って助けるという行為は、 本来は風水極意の「積陰徳」です。 でも、今参加されてるものからは、さっさと離れられた方が良いでしょう。 袋叩きって。。文字通りの袋叩きですか? それはもう、ボランティアとか言ってないで、警察に行くべきです。 そもそもボランティアは善意から発生する行為ですので、 周囲に 「なんで参加しないの?」(ひそひそ) なんてされる理由がないのですわ。 そんなの、クーさんの勝手ですもの。 対策としましては、ひそひそされているのを見たり感じたりされた時に、 胸を張って相手に近づき、 「何でも聞いて下さい。全部お答えしますわ♪」 とはっきり宣言して、本当にその通り全部起こったことを話し、 今思っていることも伝えてしまうことだと思うのです。 これはワタクシが離婚した時にご近所の皆様にやったこと。 幼稚園バスを待つママ仲間、ご近所の生協仲間の間で 噂になっているらしい微妙な空氣を感じて面倒だったので。(笑) 起きたことは起きたこと。 それを淡々と伝えて、相手がどう感じるかは相手に任せます。 大事なのは信念ではないかしら。 「参加しないのです!」 という信念を持ち、その理由を明確にいつでも説明出来るように 強い芯を作ること。 それを笑顔で胸を張って見せられた時、人はまともな神経であれば 陰口を叩くことが恥ずかしくなるものです。 だから、伝えるだけ伝えてもこそこそ言う人は、 言わせておいたらいいのですわ☆ 噂にはびくともしない信念。 これこそが必要なのだと思うのです。 嫌がらせ団体が開催する大晦日のボランティア? しかも凶方位? 今からでも不参加には出来ないのかしら? 「袋叩きにされて懲りましたので、もう参加出来ません。」 って。。 堂々と宣言すべき相手は、ご両親ではないと思いましてよ~! さて、来年の目標ですわね☆ 結論から言いますと、 言葉のセンスを磨く。 信念を持つ。 自分をオープンにすることをためらわない。 お誕生日を見ますと、「口は災いの元」という氣があります。 もしかしたら、何か問題発言な言葉を言ってしまって、 周囲の神経を逆撫でしたりしがちかもしれません。 言葉のセンスを磨きましょう☆ また、欠けている氣はないのですが、木の氣以外はどれも弱いので、 いろんな氣を積極的に取り入れましょうね♪ 特に、今の困った環境改善には、水の氣と土の氣を強化して下さい。 凶方位への対策は、こう言ってしまえばミもフタもないのですが、 「行かないこと」です。 それでもどうしても行かなくてはいけない時には、 軽減するための措置を取ります。 肌の露出を避ける。 温泉には入らない。 土地のものを食べない。 特におすすめのアイテムは、『空の門』と、アメジストの中指用リング。 (アメジストのリングは、浄化力の強いものを近々ご紹介する予定です。) そして、凶方位に来ていることを怖がらないことです。 怖がったらその分凶意を取り込んでしまいますので。 どうもそのボランティア団体の姿が見えてこないので、 何とも手探りな文章になってしまいましたが、 お役に立てれば幸いですわ☆
回答へのお返事や後日談

フェムト
夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。

こんな記事も読まれています。
No.1
アイテム、パワーストーン
石限界装着の時に何が起きているの?
いつもお世話になっております! ふと思った事なのですが、 石を限界まで身に着けられるだけ身につける裏技? は一体何の効果があるんだろう? その時、運氣や石に何が起こっているのだろう?? という質問です。 メルマガやXでお知らせ...
No.2
家具や家電、置物について
家族写真を家に飾るのは風水的にNG?
フェムト様 MWスタッフの皆様 いつも素敵なアイテムさんたちをありがとうございます。 今日は気になっている件をご相談したく、 久しぶりにこちらへ投稿させていただきます。 結婚祝いに写真立て(と言っても壁掛けタイプで 1m四方く...
No.3
家具や家電、置物について
トイレに置いていたものは他の空間で使えますか?
マジックワンズ様 いつもお世話になっております。 質問をお願い致します。 数年前、ソルトランプを置いてはいけない場所について相談し 回答をいただいた後、安心してトイレに設置していました。 ありがとうございました。 その後、引っ...
アイテム、パワーストーン
「木霊の呼び笛」の使用法について
連休明けのご多忙な中、目を通していただきありがとうございます。 先日発表された「木霊の呼び笛」についてです。 まずタイトルに惹かれ、画像を見た瞬間「これいいな~!」と思いました。 購入前にスタッフさんに相談すれば良かったのです...
住宅環境、間取り、土地など
自分でやる掃除と誰かにやってもらう掃除とでは運氣的に違いはあるのか
私はすでに相談に答えていただいているので、 もし同じ様な相談があったらで、お願いします。 お掃除についてなのですが、掃除は開運の基本というのは 随分と浸透した様に思います。 そこで掃除は自分でするか、誰かにやってもらうかで 違...