お財布切り替えのタイミング
フェムトの風水相談
お財布切り替えのタイミング
フェムトの回答
ワタクシの考えはそのまま風水的観点ですので 安心して聞いて下さいね☆ お財布の寿命は3年ですが、使用しているうちに目立つ傷がついたり 破れたりという状態になった場合にはそこで役目終了になりますの。 生き物に平均寿命があっても、 全てが寿命を全うするするわけではないように お財布運氣の寿命というものは完全維持保証年数ではありません。 逆に、「では3年を超えても運氣を維持し続けるお財布もあるのでは。。」 という疑問を持たれる方もいらっしゃるかと思いますが、 この辺はデータ主義で説明させて下さい。 現状、3年超えの確認が出来ていないのです。 お財布が金運を司るアイテムである以上、3年を超えても大丈夫かな。。と リスクを背負うよりは、3年という期間を厳密に守られることを おすすめします。 そして、目に見える傷や破れ、その他明らかにみすぼらしくなったとか 全体的に痛んだ感じがするとか、そういう事態になった時には 寿命よりも早く役目を終えたと判断して次のお財布に引き継いで下さいね! お財布のご縁付や使い始めタイミングの基本は、収穫金の季節の秋。 お正月に使い始められる方もいらっしゃいます。 ですがそれ以外の季節でも、例えば大きな風水イベントデーの日や 天体ショーのある日、金の氣を持つ期間など、 時に秋の氣を大きく超える運氣を持つ日もありますので その日を狙われてはと思いますわ☆ ただ、お財布はご縁付タイミング以上に育て方が大事です。 ご縁付タイミングがばっちりでも、風水条件を揃えたお財布でも、 マイナス言霊が多く浴びせられたり、お金の使い方が美しくなかったり、 お金監禁状態(吝嗇的行為)にしたり。。 お財布の中の整理が出来ていなかったり、 扱いが雑だったり、上手に休ませなかったり。 こういうお財布の運氣摘み行為をしてしまうと、あまり育ちません。 お財布は、運氣寿命、育て方、縁付・使い始め、育て始めプログラミング。 (育て始めの分は、風水財布ご縁付の時にお付けしている説明書を 参考になさって下さい。) この4本柱を大切にして下さいね! お財布チャーム
回答へのお返事や後日談

フェムト
夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。

こんな記事も読まれています。
No.1
アイテム、パワーストーン
石限界装着の時に何が起きているの?
いつもお世話になっております! ふと思った事なのですが、 石を限界まで身に着けられるだけ身につける裏技? は一体何の効果があるんだろう? その時、運氣や石に何が起こっているのだろう?? という質問です。 メルマガやXでお知らせ...
No.2
家具や家電、置物について
家族写真を家に飾るのは風水的にNG?
フェムト様 MWスタッフの皆様 いつも素敵なアイテムさんたちをありがとうございます。 今日は気になっている件をご相談したく、 久しぶりにこちらへ投稿させていただきます。 結婚祝いに写真立て(と言っても壁掛けタイプで 1m四方く...
No.3
家具や家電、置物について
トイレに置いていたものは他の空間で使えますか?
マジックワンズ様 いつもお世話になっております。 質問をお願い致します。 数年前、ソルトランプを置いてはいけない場所について相談し 回答をいただいた後、安心してトイレに設置していました。 ありがとうございました。 その後、引っ...
アイテム、パワーストーン
「木霊の呼び笛」の使用法について
連休明けのご多忙な中、目を通していただきありがとうございます。 先日発表された「木霊の呼び笛」についてです。 まずタイトルに惹かれ、画像を見た瞬間「これいいな~!」と思いました。 購入前にスタッフさんに相談すれば良かったのです...
住宅環境、間取り、土地など
自分でやる掃除と誰かにやってもらう掃除とでは運氣的に違いはあるのか
私はすでに相談に答えていただいているので、 もし同じ様な相談があったらで、お願いします。 お掃除についてなのですが、掃除は開運の基本というのは 随分と浸透した様に思います。 そこで掃除は自分でするか、誰かにやってもらうかで 違...