昔出会った龍
フェムトの風水相談
昔出会った龍
フェムトの回答
ダンナ様にとってはご実家なので凶方位の影響は受けませんが、 生まれ育った場所じゃない限り、R・Sさんとお子さんたちは 影響を受けてしまいます。 凶方位対策は、今までお話ししてきています方法を 重ねていくことで限りなく軽減できます。 この「何とかなる」ということを忘れずに☆ ちなみに、ご実家での滞在期間が累計半年を過ぎれば 凶方位影響はありません。 ・・・・が、あくまでダンナ様のご実家近辺のみに 影響無し空間が出来るということです。 さて、凶方位対策と言えばおすすめしているのは ●中指にアメジストのリングをはめること。 両手がおすすめ。 片手なら左手に。 ●ホーリーパワーソープで 一日の終わりに体を洗うこと。 ●肌の露出を避けるファッションで、黒系でまとめること。 ●吉方位の水や、浄水器を通した普段使いの水を持参して飲む。 ●温泉に入らない。 ●土地の食べ物に手を出さない。 こんな感じです。 帰宅後にもホーリーパワーソープを。 近所の天然温泉にも行ってみて下さいね! 凶方位とは言え、100キロ程度なら知れています。 これだけやっておけば、むしろプラス計上になるくらいでしょう。 安心してダンナ様のご実家に行かれて下さいね! 龍はね、怖がる必要はありません。 なんて素敵な体験ですか!!!! 彼は外見はああですが、非常に心優しいのです。 「氣が多い東京の環境になじめず、 自分自身の氣が乱れる日々でした。」 とご自分で書いていらっしゃるように、 龍の出現前から既に問題は起きています。 そして住まれていたところが、出来れば避けたい 「代々木八幡斎場前」。 氣が多いから馴染めなかったのではなく、 陰の氣が強すぎる環境ですからね。 沖縄という陽の土地からまっすぐいらしたのが その極陰土地だったら、なおさらです。 ただでさえ斎場前はおすすめ出来ませんから。。 「住めない」のではなく「対策がいろいろ必要な場所」という 意味ですけれどね☆ 龍は、そんな風にどんどん消耗していかれるR・Sさんを 見るに見かねてアドバイスをくれたのでしょう。 顔が怖いから誤解される優しい人の典型のような話です。(笑) まぁ今では「魅了される」姿ということですから、 心のどこかでは、龍の真意が伝わっているのでしょうね☆ 良いコミュニケーションでしてよ! 神獣に守られた貴重な体験です。 大事に大事に思い出して、何度も心の中でお礼をおっしゃると 喜ぶと思いますわ♪ ただ、当時の陰の氣が抜け切れていない部分が感じられますので、 陽の氣で調整なさった方が良さそうです。 火の氣アイテムを胸元から下につけてみて下さいね。 火の氣アイテム 胸元から下の火の氣アイテム、そして日中の外出を 無理のない範囲で取り入れていくこと。 また、龍のアドバイスによって今の土地に縁があったことを 今お住まいのところの大きな神社などに行かれて ご報告なさるのも良いでしょう。 土地の氣に「仁義を通す」挨拶になりますから。 充実の日々になさっていって下さいね!

フェムト
夫が莫大な借金を残して実の妹と失踪!二人の子供を抱え途方に暮れた、もはやどん底?というところから、風水の力で復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。

こんな記事も読まれています。
No.1
アイテム、パワーストーン
石限界装着の時に何が起きているの?
いつもお世話になっております! ふと思った事なのですが、 石を限界まで身に着けられるだけ身につける裏技? は一体何の効果があるんだろう? その時、運氣や石に何が起こっているのだろう?? という質問です。 メルマガやXでお知らせ...
No.2
家具や家電、置物について
家族写真を家に飾るのは風水的にNG?
フェムト様 MWスタッフの皆様 いつも素敵なアイテムさんたちをありがとうございます。 今日は気になっている件をご相談したく、 久しぶりにこちらへ投稿させていただきます。 結婚祝いに写真立て(と言っても壁掛けタイプで 1m四方く...
No.3
家具や家電、置物について
トイレに置いていたものは他の空間で使えますか?
マジックワンズ様 いつもお世話になっております。 質問をお願い致します。 数年前、ソルトランプを置いてはいけない場所について相談し 回答をいただいた後、安心してトイレに設置していました。 ありがとうございました。 その後、引っ...
住宅環境、間取り、土地など
自分でやる掃除と誰かにやってもらう掃除とでは運氣的に違いはあるのか
私はすでに相談に答えていただいているので、 もし同じ様な相談があったらで、お願いします。 お掃除についてなのですが、掃除は開運の基本というのは 随分と浸透した様に思います。 そこで掃除は自分でするか、誰かにやってもらうかで 違...
その他の相談
謝礼を期待するのは間違いですか?
ども。Magic Wandsの皆様、感謝してます。 いつも、きらきらのアイテムを見て、癒されています。 ありがとうございます。 今回、自分の人生は自分の責任とわかっていても、様々な意見や考え方を、痛みがあっても受け入れたいと思...