- ホーム
- お客様の声
- 開運報告
- 栗花落へきのさんの開運報告
栗花落へきのさんの開運報告
栗花落へきのさんより
こんにちは、栗花落へきのです。
今日は開運報告しに来ました。
まずはビッグなラッキーがありましたので、その報告です。
上の子の就職祝いで、同居の義両親から十二万ものお祝いを貰いました。
本当にありがたい限りです。
そして、プチラッキーなこともいくつかありました。
上の子が通勤用にリュックが欲しいとのことで、
買いに行ったら三千円値引きされたリュックがあったり。
某コス○コで、真ん中の子愛用の日焼け止めクリームが値引きされていたり。
せと陶祖まつりでは、アウトレットの可愛いマグカップやお茶碗を
お安くゲットできたり。
相変わらず、必要なものがお得に買うことができています。
あと、毒出しもありました。
リップクリームの月蜜さんを手の届かない場所に落としてしまったのです。
がっかりしたけど氣を取り直した翌日、二千円の臨時収入がありました。
他にも、真ん中の子がもういらないと思った教科書を数冊捨ててしまいました。
学校に頼んで新たに購入することにしたのですが、
翌日思いも寄らない場所から数冊の内の二冊が出てきました。
ダメ元で学校に購入の一部取り消しをお願いしてみたのですが、
やっぱりダメでした。
よくよく確認していたら防げたミスだったので、これも痛い勉強代ですね。
実はその時にかなりの言い合いになってしまい、
後からカッとなって言い過ぎてしまったと後悔しました。
白のトーンさんもアーシング・あおむしさんも手元にない状態だったとは言え、まだこんなにもヒートアップしてしまうのかとショックでもありました。
この出来事を毒出しとするために、
どうすれば改善していけるのか考えていたら、ふと思ったのです。
アイテムさん達がいるから大丈夫だと、
アイテムさん達に寄りかかり過ぎていたのではないかと。
より良い方向へ行くためにアイテムさん達にお力添えを
お願いしていたはずが、いつの間にかアイテムさん達が
どうにかしてくれると甘えた氣持ちになっていたのではないかと。
この答えにたどり着いたら、なんかしっくり来ました。
トントン拍子に開運していたことで、慢心していたのでしょう。
そんなことを突き付けられた毒出しでした。
でも、そのおかげで慢心に氣付くことができたのでよかったです。
今日はアースデーなので、裸足で地面を歩いてきました。
柔らかくて暖かい地面に両足が優しく包み込まれて氣持ちよかったです。
その時に自分の中の悪いものを地面に流すイメージをしたら、
すっと体が軽くなったような氣がしました。
大地の浄化力って凄いですね。
画像はアースデーの今朝に見つけた四つ葉のクローバーです。
皆さんにもラッキーのお裾分けができますように。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
では、これにて失礼します。
子どもたちって、想定外のことをしますわね。
「どうしてそんなことをするのっ!」
と言いたくなる日々が重なっていくものですが、
これが親サイドの鍛錬機会なのでしょうね。。
それでもワタクシ、教科書を捨てられたら
かな~りキツいことを言いそうですわよ。
その上で、何等かの形できっちり徴収しかねません。
限度はありますが、感情的になる姿を見せることが
必要になってくる時もあると思いますわ。
良いこともあり、更なる良いことのための毒出しもあり。
そんな状態のようですが、アイテムに関する氣づきは尊いですわね。
もちろんアイテムは頼るためのものです。
けれど、「追い風」として使われると
きっともっと効果を感じていただけますわよ。
とは言え、逆に言うなら
「あのアイテムが無かったばっかりに!」
という感覚は、アイテムとの関係性が深まり、
アイテムとの絆が強まったということでもあります。
より働いてくれそうですわね。
親も子も学びの途上にある存在ですから、
思いもよらないことは起きてくるでしょうけれど、
その度に得る発見は成長エネルギーになりますし、
家族の歴史にもなる大事な1ページ。
毎日の積み重ねを、どんどん楽しんでいきましょう。
開運王道を進まれている感がありますので、
そのままGO!です♪
できたて!新着コンテンツ