カート
0
まねきぱんださんの到着報告
お客様の声・到着報告

まねきぱんださんの到着報告

まねきぱんださんより
いつもお世話になっております。

まねきぱんだです。

先日はお箸やコンデイショナーなどありがとうございました。

無事受け取っております。


お箸は自分達夫婦用と、両親へのプレゼントでいただきました。

次回の新月から?それとも6/30から?
お箸さんと相談しながら決めようと思います。

少しだけ手元に持ってみましたが、予想以上に軽く、
しっくり手になじみ、パワーを感じました。


使い始めがとっても楽しみです!


今は漆塗りの赤い箸をつかっていて、
そういえば赤って…とずっと気になっていたので、
HPで見た時は本当に嬉しかったです。

素敵なお品を作ってくださって、ありがとうございます♪


コンデイショナーは、もう他のは使えません(断言)。

他のを使っていた頃、どんなにいいものも何かベタッとしたり、
髪がコーティングされてる感じがあったりと、
何かしらの不快さを感じていたんだな…と、
こちらの物を使って気づきました。


こちらのは髪につけている時も気持ちがいいですし、
髪が元気になる感じがします。

実際に自分至上最高のうるうるさらさらしっとり~
になってて…あまりの気持ちよさに、気がつけば、
自分で髪を触ってしまいます(笑)


今回は久しぶりにふんわりの方をいただきます。


夏ですし、しっとりには自信がついてきたので(^^)v
いつもありがとうございます。


ローズマリーのアロマは、私の中で欠かせないアロマの1つです。

MagicWandsさんのは、他社様に比べて深みがあって、
少しだけ甘さもあり、今まで使ってきたローズマリーの中でも
一番好きです!実は妊娠してるかもしれないことがわかり、
ローズマリーはしばらくお休みしてますが、落ち着いたら、
また使わせていただきますね。

取り急ぎご報告まで。


この数ヶ月は甲状腺癌がわかったり、妊娠してるかもだったり、
体のことでイベントが続いています。

赤ちゃんはまだはっきりしない状態なのですが、
ご縁が繋がることを信じて、体調管理に励もうと思います。

私のかかってる甲状腺癌は進行が非常に遅く、
抗がん剤もいらないし、生存率も98%?くらいと心配ないので、
なんていい子な癌なの!?と逆にビックリです。

ちょうど食事療法で癌を治している先生にも出会い、
今は食事の陰陽を整える玄米菜食で癌を治しているところです。

なんか、これから健康になるためのいい毒出しとしか思えなくて…
癌に感謝です。

そして、こんな楽な毒出しにしてくれたのは、
間違いなくご縁付けしたお子達や、MagicWandsさんから
いただいてきた心強いお言葉や知識達だと思います。

改めて本当に本当にありがとうございます。

MagicWandsさんに出会えたことが、
私の人生最大のラッキーです。

また、先日は久しぶりにセミナーに参加させていただき、
嬉しかったです。


珍しく土曜の仕事がなくなったので、この機会に!と伺いました。

1度参加させていただいた時と基本的な内容は同じですが、
また違う学びがありますね。


自分は癸なんですけど、
今まで感情に偏っている自覚がなかったんですが、
そういえば「よくわからないんけど〇〇」って
結構あるなと思いました(笑)


特に「よくわからないけどめんどくさ…」と思うと、
それ以上深く追求せずに、めんどくさいという気持ちに
流されてることがかなり多いなと思いました。


ひぇぇ…どれだけ運気下げてきたのかを考えると末恐ろしいですが、
これからはそういう自分の感情を少しずつでもコントロールして、
世界を広げていきます。絶対に!!


自分を知ることは改めて難しいですね。

だからこそこういう学びの機会をいただけるって、
本当にありがたいことだと思います。

次回また機会を見つけて参加させていただきたいです。

いろいろ長文で失礼いたしました。

大阪はこれから梅雨入りの季節ですね。

皆様、より健やかに、ますます充実した日々をお過ごしください。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。

先日は遠くから来ていただいていたのに、
挨拶できずにすみません。

お体の方も心配しておりましたが、
安心できそうでよかったです。

本当に考え方が素晴らしいですね。

病氣が何かを伝えるためのメッセージだとしたら、
100%受け取っておられるのだと思います。

更にそれをプラスに転じて発展していきそうですね!!
易では 

「誠の心をもって昇り進む。大吉。」

というメッセージが出ています。 

一歩一歩着実に登ってゆく時です。

新しいことに着手して吉です。

今は上昇のスタートの位置になりますので、
小さなことをコツコツと積み上げていく粘り強い姿勢が大切です

自分を先に立てずに、目上の人と志を合わせて着実に進みましょう。

できたて!新着コンテンツ