カート
0
卸元を知っているよ!
開運の極意!裏話

卸元を知っているよ!

時々

「Magic Wandsとお付き合いのある  卸元を知っているって人がいました!」

というご報告を受けるのです。 ある理由から

「それはそうでしょう。(笑)」

と思うのですが、 これが誰かの被害に繋がるのなら笑ってもいられません。。
Magic Wandsと付き合いのある
卸元を知っているよ!

とおっしゃる方が時々出現されるようです。

知っているから、どうなのかしら??とも思いますが。。
実は天然石業界はかなり狭いのです。

恒常的にお取引しているところ。
たまにお取引するところ。
ご挨拶だけはしたことがあるところ。

全部合わせれば、ほぼ網羅するのではとさえ思います。

それなら、天然石業界にちょっと関われば
どなたでも

「Magic Wandsと付き合いのある  卸元を知っているよ。」

と言えてしまうわけです☆
長いこと、こういうアピールをされる方の目的もわからず、
まぁ放っておいたのですが。。

最近、ちょっと引っかかることを耳にしたので
こうして裏話で取り上げてみました☆
Magic Wandsと付き合いがある卸元を知っている。
  ↓
何ならそこを紹介してあげるよ。
Magic Wandsが付き合う
くらいだから信頼出来るでしょ。

こうして卸さんをご紹介された。。という方の出現ですわ。

確かに名刺交換をしたことがある相手でした。
天然石の世界はなかなか。。

ある卸さんの店先に回ろうとしたら、
慌てて奥からスタッフさんが出てきて、

「店頭のものは、あなたたち向きじゃない。  あれはショップ初心者にしか通用しないものだと思うから  見せたくもない。」

と言われたり。。
まぁ、こういう場で公開するのを憚られるような話や
体験をたくさんしてきています。

どんな世界でもそうですが、経験と実績が全て。

濡れ手に粟のようなムシの良い話は
天然石業界にもありませんわ。
ありがたいことに、Magic Wandsの名前は
いろんなところで大事にされるようになりました。

ですが、それを悪用される方もいらっしゃるようです。

「Magic Wands?  アァ、知ッテルヨ。」

と言うだけの、いかにも胡散臭い業者さんから(笑)、 リアルに名刺交換した時の Magic Wands名刺を出してきて見せる業者さんまで。
考えてみて下さい。

常識的な卸さんは、 取引のある卸先のことを軽薄に明かしません。

では非常識な相手が何をしてくるか。 これは警戒に値するわけですわ。
「Magic Wandsと取引がある!」
と主張する理由は?

その業者さんにとってのメリットは?

考えていくと、赤信号が点灯しますでしょ。
知識と情報がものを言う業界です。

「Magic Wandsが取引してるってことなら
 大丈夫だろう」

なんて考えちゃいけませんわ。

騙そうと思っている相手に、本当の取引があるかどうかを
正直に言うわけもありません。

「開運しているから騙されない!」

という根拠の無い思い込みが危険なのは、 以前の裏話でもお話しした通りですわ。 そこだけ聞いていれば確かに正しいけれど、

「騙されないレベルに開運している確認」

を 開運学を修めたこともないのに 判断出来るわけもないのですから。
更に言うなら、毒出しに引っかかれば
かなり開運していたって騙される可能性は消えませんもの。

とにかく、こういう困ったことに
Magic Wandsの名前が悪用されるのは
非常に迷惑な話なのです。

皆さま十分お氣をつけになって下さいね。
ちょっとしたお付き合いのある卸先さんも含めると、
ほんっとに多いんですよ。

そして横の繋がりもある業界なので。。

まぁ悪用する業者さんも残念ながら
出現しているようですね。。

こういう相手に当たったら、何かの学びのチャンスだと
考えていきましょう。

すべては繋がっていて、 偶然はないのです!

先を知っていると標榜することが 何になるのかをあまり知らずにいましたわ。 大概が

「知ってるよ~~!ふふん♪」

くらいな話なのだろうと。。

れはもう一軒でも天然石卸業者を知っていれば お付き合いが無いとは言えないような状態ですし

「ふふん♪」

に相当するようなことであるのかは 全くもって不明だと思っていたのですが。

でも悪用する人っているものですわね。 ワタクシが把握したのは、ニセモノでこそなかったものの、 低いグレードの石をびっくりするような価格で お取引されていたことです。

つて、ワタクシの名前を使って 売れ残りと判断したものや、破損しているものまで お客様に電話しては

「フェムトがあなたに必要な石だと言っている。」

(もちろん、そんな事実はありません) と強硬に押し付けていたショップがありました。 この時は、数百万円単位で被害が出ているようです。 ワタクシやMagic Wandsの名前が悪用されて 意味のわからない被害が出ることは二度と繰り返したくない。 そう考えていますの。

さまのところに、

「知ってるよ♪」

な人が出現したら、

「そりゃそ~でしょう。」

とお返事なさってかわしておいて下さいね。 最近何度も言っている氣がしますが。。

君子危うきに近寄らず!


こんな記事も読まれています。

No.1

こだわりアイテム 誕生秘話

石を守り人に幸せを運ぶ六角形

「Magic Wandsから届く荷物のプチプチは六角形!」 Xで丑友さん(XでのMagic Wandsのお客様チーム)が 氣づかれていました。 (風里*さんの X より) さて、Magic Wandsがこの六角形の緩衝材を選...

No.2

開運のための考え方

利用するだけの縁が生む運氣ダメージ

「この人のこと、好きにはなれないけど 利用価値はある人だから取り合えず繋がってはいる。」 そんなことを思われていたらどんな氣分になられます? 積極的に助けようという意識は持てないものではないかしら。 実は食べ物も同じことなので...

No.3

開運のための基本ワザ

笑顔チャンスを削る人生の代償

小さな幸せを大事にするかどうかに まさかの「賛否両論」があるようです。 賛一択でしてよ! 幸せ燃費の悪い体質になったら、運氣転落に繋がりますわ。 小さな幸せっていう表現がありますでしょ。 例えば、欲しいお野菜が安く買えたとか、...

開運のための基本ワザ

10分片付けがつくる“秩序のよろこび”

片付いたお部屋が大好きな人は、圧倒的に多いと思いますのよ。 けれど、肝心なお片づけ作業は苦手だったりしませんこと? 片付いたお部屋が大好きという方が ほとんどなのではないですか?。 だからホテルのお部屋もマンションのモデルルー...

開運のための考え方

時には自分に嘘をつけ

時々耳にする、「自分に嘘はつきたくない」。 これ、ひとつ間違うと自堕落の一途をたどることに なりかねませんわ。 むしろ自分に嘘をついた方が良い場面も 数多くありましてよ。 最近、いくつかの場所で聞いたように思います。 「やりた...

できたて!新着コンテンツ