特設ページ 母の日 ~感謝と成長の日~

カート
0
裏ワザ・裏話の検索
開運の極意!裏話

裏ワザ・裏話の検索

開運のための考え方×
の検索結果(555件ヒットしました。)

開運のための考え方

妖怪同盟・女神同盟

マイナス感情『まさかのその3』公開後から現時点まで、 ワタクシが知る限り、今まで「不思議なシンクロ」をなさっていた ショップさんたちの反応が大人しいですわ♪(笑) 『マイナス感情 その1』はこちら 『マイナス感情 その2』はこ...

開運のための考え方

マイナス感情 まさかのその3

マイナス感情について、前2週に渡ってお伝えしましたが まさかの「その3」登場です。(笑) ちょっと予想外のシンクロがありましたの。 赤い財布大好きとんでも風水セミナーの会社さんと、 もう一箇所。 Magic Wandsのコピー...

開運のための考え方

マイナス感情 その2

マイナス感情は悪である。 そう言って切り捨てるのは簡単なのだけれど。。 毒には毒をもって制すという考え方もありましてよ☆ 怒りがヒーリングになる時がある。 奇抜に聞こえるかもしれないと思いつつ語ったことですが、 (なのに、たく...

開運のための考え方

マイナス感情 その1

マイナス感情は悪である。 そう言って切り捨てるのは簡単なのだけれど。。 毒には毒をもって制すという考え方もありましてよ☆ 先日、あるヒーラーさんとお話しする機会がありましたの。 思いやり深く、共感するところも多かったのですが。...

開運のための考え方

無理をすること

無理をしないで。 これは相手を思いやる愛情溢れる言葉です。 でも、使いどころを間違っちゃいけません。 絶対に使用禁止なシチュエーションがありますのよ! 「無理しないで下さいね!」 お買い物コメントに、いっぱい書いてあります。(...

開運のための考え方

願いの内容

願いというのは、強く願うことで 良いことも悪いことも叶うパワーが上がるもの。 でも、悪い願いって自分への返りも凄まじいのです。。 悪い願いについて語ります☆ 願いというのは、強く願うことで 良いことも悪いことも叶うパワーが上が...

開運のための考え方

陰徳・陽徳 誤解解消編

『陰徳・陽徳』に大きな反響を頂きましたので、 更に応用編をお話ししますわね☆ この応用編に関連する被害を受けて 相談メールを送ってこられる方が後を絶たないのです。 積陰徳は〇。積陽徳は×。 前回お話ししたことですが、かなりの方...

開運のための考え方

陰徳・陽徳

風水を学ぶものが、真っ先に出会う言葉は 積陰徳ではないかしら。 この考えは、常に頭に置いておく必要があるのです。 開運する上で、ものすっごく大事な考え方ですから。 開運報告との違いも、しっかり把握して下さいね! 積陰徳。 これ...

開運のための考え方

「かわいそう」の言霊

たまに聞きませんこと? 「かわいそうに」という言葉を。 常に違和感があるのですけれど、 言霊的にも相当問題な一言です。 たまに耳にする言葉です。 誰かに向かって。。 「かわいそうに!」 ワタクシは、この言葉を聞くと時間が凍るよ...

開運のための考え方

金の氣を停滞させない

お金はとても大事なもの。 そして増えると嬉しいもの。 実は、増やすためにはバランスよく使うことが 大事なんですのよ☆ このお話をしているのは、2008年の秋です。 新しい12年期が始まった年で、 いよいよ金の季節に向かおうとす...

できたて!新着コンテンツ