開運のためのお金の扱い方3
開運の極意!裏話
開運のためのお金の扱い方3
いろんなところで書いていますが、
開運のために使ったお金は、
いろんな形で帰って来てくれますの☆
ここでは、そんなお金の扱い方について
引き続きお話ししますわね☆
【開運のためのお金の扱い方 その1】
【開運のためのお金の扱い方 その2】
開運のために、お金の扱い方は こういうところに氣をつけましょう! なんてポイントについて、引き続き教えてくださいね。
お金を使った後で、悩まないことですわ☆
あぁ、使ってしまいました。。 どうしよう。。とかですか?
そうですわ。 だって、例えば自分が仕事でどこかに派遣されることが 決まったとしますでしょ。
決まった後で、それを決めた人が、
「あ~あ。。やっちゃったよ。
間違えたかもなぁ。。」
なんて言ってたらどうします?
す、すごくイヤですね。 イヤ過ぎる。。
そうなのですわ☆ もうその人の下で働くの、イヤですわ。。 って氣になっちゃいますでしょう? ましてフリーランスな立場で働いていたら 好き好んでイヤな人の仕事なんか引き受けなくていいわけで。
うんうん。
お金というものは、旅人であり、 そしてフリーランスな仕事人です。 使う人が自信を持って使わないところには居ついてくれません。 使ったことで愚痴を言ってしまうと、 再び戻ってきてくれるフリーランス人はその分確率が減るのですわ☆
いろいろ思い当たります。 自分のことでも、周囲の人のことでも。。
自分が、お金と引き換えにして手に入れようと 思ったものには責任を持つこと。 「あら。。」 という使い方をしてしまったら、その使い方から何かを学ぶこと。
わかります。 前にそれをフェムトさんに教えてもらってから、 金運の巡り方が激変しましたし。
安物買いも、ダメですわよ。 手に入れるのは、安くていいもの。 この辺もまた改めて詳しくお話ししますわね。 例えば、いくら安くてもB格品を 正規品のようにして販売しているものを 喜んで買ったりしてはいけませんわ。 とんでもない金運ダウン行為なんですから。( ̄▽ ̄;)
うん。 前はそういうことが節約だって思ってましたけど、 安物買いをやめたら貯金増えましたからね。
こんな素敵なもののために使われた!
と思わせることが大事ですからね♪
私たちだって、仕事は楽しく氣持ちよくやりたいように、
お金だって同じように楽しく氣持ちよく居心地よく!
が大事ですわ☆
使い方の工夫。 それはお金も人も同じなんですよね。 考え方の基本は一緒なんです。すべては繋がっていて、 偶然はないのです!
自
分だったら、どう使われたいか。 どう思っていてほしいか。 そこに答えがありますわ☆い
つも前向きに笑顔の人のところに、 人は集まります。 笑顔で使う人のところに、お金も集まります。 上手に使ってあげてくださいね!ま
た改めて、お金の使い方については お話ししますわね☆ 特に、安物買い(安かろう悪かろう商品)の金運ダウンの恐ろしさは お伝えしなければいけない義務感すらありますもの。( ̄▽ ̄;)も
っともっと幸せになって下さいね。 幸せな人が増えることが、全ての問題を解決していくと ワタクシは確信していますわ♪
こんな記事も読まれています。
No.1
Magic Wandsの幸せ
重陽の奇跡と風水財布の開運物語
2025年の重陽、風水財布に関するメッセージを たっくさん頂きました。 全部掲載すると大変な数になりますので、 いくつかご紹介しますわね。 開運報告としてシェアいたします。 皆さまのお財布の運氣を上げたいですからね。 なので、...
No.2
こだわりアイテム 誕生秘話
石を守り人に幸せを運ぶ六角形
「Magic Wandsから届く荷物のプチプチは六角形!」 Xで丑友さん(XでのMagic Wandsのお客様チーム)が 氣づかれていました。 (風里*さんの X より) さて、Magic Wandsがこの六角形の緩衝材を選...
No.3
開運のための考え方
開運する資格
たまにいらっしゃいます。 「私は運氣に避けられているのかも」 「開運する資格が無いのでしょうか」 「開運を欲張るのも、何か違うかなって」 と心配なさっていませんか? 風水を皆さまにお伝えし始めて、 もう随分長い年月が過ぎました...
開運のための基本ワザ
笑顔チャンスを削る人生の代償
小さな幸せを大事にするかどうかに まさかの「賛否両論」があるようです。 賛一択でしてよ! 幸せ燃費の悪い体質になったら、運氣転落に繋がりますわ。 小さな幸せっていう表現がありますでしょ。 例えば、欲しいお野菜が安く買えたとか、...
開運のための基本ワザ
10分片付けがつくる“秩序のよろこび”
片付いたお部屋が大好きな人は、圧倒的に多いと思いますのよ。 けれど、肝心なお片づけ作業は苦手だったりしませんこと? 片付いたお部屋が大好きという方が ほとんどなのではないですか?。 だからホテルのお部屋もマンションのモデルルー...