カート
0
風水のとんでも講習会にて(中)
開運の極意!裏話

風水のとんでも講習会にて(中)

東洋哲学について、スケジュール的に参加出来そうな 講習会があると、喜んで出かけるワタクシ☆ 更なる研究を深めるための 何かの刺激を頂けることが多いのですが。。 先日とても危険な内容の講習に当たりましたのでご報告です♪ 上の巻・中の巻・下の巻でお送りしますわ☆ 今回はその中の巻! 風水のとんでも講習会にて 上の巻
風水のとんでも講習会にて 下の巻
じゃ、次に凶相の建物についてお話しします。

これは、先日破綻した〇〇の自社ビルです。

風水師が入って設計したと思われる建物です。

正面が■■■■になってますしね。

でも、玄関の形状が非常に悪い。 そのために破綻したと思われます。
■■■■については、風水の専門的な解釈になっていくので
詳細は避けますが。。(単なる伏字です)

ワタクシはむしろ

■■■■だったからこそ 風水師は噛んでない

と判断した建物でした。 ■■■■の解釈がワタクシとは正反対なのです。
玄関の形状は、確かに説明の通りに悪かったのですが。。

例えば、破綻した企業の建物を分析していけば
何らかの悪い要素は見つけられるものです。

なぜって、

完璧な風水条件で建てられる物件なんて 今の日本ではまず存在しないからですわ。

破綻した企業の建物について、悪い要素を見つけて
「ここのせいだ」とは後付で何とでも言える部分があります。

要するに片手落ちなものを含むわけです。

良い要素と悪い要素のバランスがあって、 それが悪いほうに傾いていること。 問題の玄関形状がどのくらい良い要素を 削る影響を与えるのか。 その玄関が出来てどのくらいの期間で企業が破綻したのか。

そういったデータが大事なのであって。。

「破綻したニュースが流れたので、  外からの建物写真を撮影しに行って来ました!  玄関が悪いですねぇ。」

じゃ、何のデータにもならないのでは。。
六本木ヒルズもね、日本のある有名な風水師が
設計から立ち会ってるんですが。。

なので間違いないはずなんですけどね。。

ダメなのはあれですよ。入り口の蜘蛛のオブジェ。
あの氣持ち悪いオブジェがなくなれば解決するはずです。
国内で有名な風水師が設計に立ち会った割りに、
つっこみどころが多すぎる建物なのですが。。

なので「だから間違いない」とは思えません。

まぁ、蜘蛛のオブジェはワタクシも撤去したら良いのに。。と。
こうしていろんな企業が破綻してくると、
六本木ヒルズの土地がもともと刑場だったからだとか
めちゃめちゃ後付けな理由をくっつけて
解析する輩が出現するんですけれど。。

そんなの影響ないですよ?

影響、大有りでしょう!!

風水では、土地の来歴は重視しますわよ?? そもそも、どの辺が

「めちゃめちゃ後付」

なのかが 不明です。。
それに、六本木ヒルズって周辺の建物から見て
一軒だけ突出したような背の高い建物。

まぁ妬まれたりする氣を集めますが、
それも大した影響ないんですよね。

やっぱ、蜘蛛ですよ!
露風刹のことですわね?(凶相の建て方です)

大した影響ないって。。

おおありでしょう。

この影響の詳細についてここでお話ししますと 公の場でマイナス言霊のオンパレードになりますので やめておきますが。。 まぁワタクシなら避ける相です。 蜘蛛も確かにダメですけど、 マイナス要素のひとつに過ぎません。
次にこの写真を見てください。

僕のアドバイスで植木を植えたら、
お客さんが増えたというお店です。

一軒、こういうお店がちゃんと出現してるんですよ!

実績、 一軒だけですのっ!?

むしろ、破綻企業ビルの風水的粗探しより、 ここをこう措置したら、こういう改善が見られたという 変化データの方が欲しいですわ。。
僕は2008年はこれこれこういう年になると宣言してました。

まぁ、当たったところで大して嬉しくないんですけどね。

確かに正解ですわね。

一部ですが。

そして、

その当たった一部についての説明が長い。。

しかも、ものすっごく嬉しそうです。。

また、今年も残り少ないので、

「2008年に関する僕の鑑定はこんなに当たりました」

より

「2009年の予測」

の方が、親切なのでは。。
でまぁ、2008年は何かと荒れますと。

このお守りで防ぐことが出来ますよって言ったら、

このお守りがまぁ、ものすっごく売れましてね~~。

プラスチックに金メッキしたような(未確認)変なアイテム
推定原価50円(これも未確認)を

2万円

ですか。。 しかも、相手のことを考えた勧め方じゃないですわよね。。 脅し商法に思われるのですが。。 で、その

「売れた自慢」

は何なんですか。( ̄▽ ̄;) 風水セミナーではなく、商魂セミナーになってます。 この続きは「下の巻」にて!
風水を脅しや、相手を自在に操るツールとして使っていると
マイナスなものが確実に自分に返るものです。

幸せになるための理論なんで、
人を幸せにするために使っていると
プラスなものが自分に返るんですよね。

すべては繋がっていて、 偶然はないのです!

当は、そこでご紹介された数々の開運アイテム全部に つっこみを入れていきたい氣もするのですが、 まぁそこまでは止めておきますわね☆

水は簡単に語れるものではなく、 その氣のバランスについてをきちんと伝えるのは至難の業。 でも少なくとも、 「有名人が推してますから!信用するかどうかの問題」 ではないと思っています。 せめて、簡単な五行バランスの話くらいはなさらないと。。ね。。

しい専門知識を必要とせず、日常の生活の中で ちょっと簡単に取り入れられる氣のバランス感覚。 そういう、簡単で間違いが起こりそうにないもの。 仮に多少間違ってもマイナス影響が出ないもの。 こういうものをお伝えしていくことこそ、 今の風水を知る人間が要求されていることではないのかしら。。 と考えていますわ。 上の巻はこちら☆ 下の巻はこちら☆

こんな記事も読まれています。

No.1

こだわりアイテム 誕生秘話

石を守り人に幸せを運ぶ六角形

「Magic Wandsから届く荷物のプチプチは六角形!」 Xで丑友さん(XでのMagic Wandsのお客様チーム)が 氣づかれていました。 (風里*さんの X より) さて、Magic Wandsがこの六角形の緩衝材を選...

No.2

開運のための考え方

利用するだけの縁が生む運氣ダメージ

「この人のこと、好きにはなれないけど 利用価値はある人だから取り合えず繋がってはいる。」 そんなことを思われていたらどんな氣分になられます? 積極的に助けようという意識は持てないものではないかしら。 実は食べ物も同じことなので...

No.3

開運のための基本ワザ

笑顔チャンスを削る人生の代償

小さな幸せを大事にするかどうかに まさかの「賛否両論」があるようです。 賛一択でしてよ! 幸せ燃費の悪い体質になったら、運氣転落に繋がりますわ。 小さな幸せっていう表現がありますでしょ。 例えば、欲しいお野菜が安く買えたとか、...

開運のための基本ワザ

10分片付けがつくる“秩序のよろこび”

片付いたお部屋が大好きな人は、圧倒的に多いと思いますのよ。 けれど、肝心なお片づけ作業は苦手だったりしませんこと? 片付いたお部屋が大好きという方が ほとんどなのではないですか?。 だからホテルのお部屋もマンションのモデルルー...

開運のための考え方

時には自分に嘘をつけ

時々耳にする、「自分に嘘はつきたくない」。 これ、ひとつ間違うと自堕落の一途をたどることに なりかねませんわ。 むしろ自分に嘘をついた方が良い場面も 数多くありましてよ。 最近、いくつかの場所で聞いたように思います。 「やりた...

できたて!新着コンテンツ