ヒーラーの資格
開運の極意!裏話
ヒーラーの資格
ヒーラーになるのに、特に資格って必要ないのです。
でも、前提条件というのはあるのではないかしら?
たま~~に見かけます。
「それ、ヒーリングと言えませんわよ?」な状況。。
ヒーラーは、相手を癒したいと思う心が 最も大事だと確信しています。 ヒーリングは、自分の立場を上げるためのものでも、 相手を恣意的に扱うためのものでもない。 そんな当たり前のことを忘れているんじゃ? というエピソードにたまに当たりますのよ。
ジェニーさんから、こんなメールが届きました☆
導き星も災難でしたわね。。 石すら緊張させてしまう人というのは まぁ余程。。。。(以下自粛)
ジェニーさんがおっしゃているように お友達が萎縮されるようなものの言い方。。 しかも霊に取りつかれる? 適当なことをおっしゃいますわねぇ!!
こんな風に根拠なく脅す人の言うことを がっちり受け止める必要はありませんわ♪ 変な霊に憑かれるとしたら、 こういう人の方が先なんじゃないかしら?(笑
仮に一万歩ほど譲って、何かに憑かれたとしましょう。 友人の身に、どんな深刻な事態が起き続けていますか? それは生命を脅かすようなものですか?
憑くの憑かないのの話は霊の方も重い覚悟がいるはずですが、 結果が 仕事上のトラブルが。。 人間関係が。。 失恋。。 というものなら、あまりにも微妙。。
自分だったら。。と考えてみるのです。 誰かに取り憑くなら、激しいマイナス感情を持って行くわけで。 なのに微妙に相手の失恋あたりを狙うかしら?ということです。 直球勝負に出ませんか?
逆に言うなら、大したことが出来ない憑き物なんか ペットくらいの位置づけにしたら良いとワタクシは思いますわ。 自己紹介なんかで、「腰のところにいることになっているのは ペットの野良タヌキです。」
(野良タヌキの霊) と言って差し上げるくらいでちょうどいいかと。 怯える人には、かさにかかったり つけこんだりする人が確実に出現するものです。
ワタクシが知っているある男性レイキヒーラーは、 立場を利用してセクハラ三昧。 流派の違うレイキを学ばれた方と会おうものなら 罵倒したりケチつけたりするのが常。
ヒーリングだろうと何だろうと、 異性の体は触って良い部分とタブーな部分があります。 当たり前ですわね。 誰かが「丹田ってどこですか?」と質問したにしても 「ここが恥骨で。。その上」と、恥骨をつかんだら 立派にセクハラです。 (実話です) 丹田なんか、臍の下と言えばいいことですしね☆
また、何をやっても罵倒されてケチつけられて。。ですと 言われている本人じゃなくても癒されるわけがない。。 ヒーリングというのは、自分も相手も癒される行為なので、 ヒーラーがストレスいっぱいだととんでもない。 癒しの交換ではなく、ストレスの交換になってしまいますでしょ。
ヒーリングと名のつく場所で、罵倒的なことが行われると もはやそれはヒーリングではないとワタクシは考えます。 ヒーリングではないことをされる方は ヒーラーではないのです。 これが、ヒーラーの逆資格だと思っていますわ☆
ヒーラーが怒鳴っていると、もう意味不明ですね! 威嚇するのも恫喝するのも、 ヒーリング技術とは関係ない霊を持ち出して脅すのも インチキくさいこと甚だしいです。 悪徳は自身を蝕みますよ。すべては繋がっていて、 偶然はないのです!
ワ
タクシもヒーラーですが、開運の観点で見て どうしても耳に痛いだろうことを言った方が良さそうだと 判断することがあるのです。 そういう時は出来るだけ、淡々と伝えることにしています。 開運ルールはワタクシが決めるものではなく、 「そういうことになっている」 と伝えることしか出来ないからですわ。 恫喝の必要もなく、霊を持ち出すこともありません。起
きるトラブルを、全て目に見えない存在のせいにして 解決不能と怯えさせるやり方が、果たしてヒーラーのやることかと ワタクシは不思議です。 ヒーラーの肩書きを利用してのセクハラに至っては 論外としか言いようがありませんが。 癒しにならない状態に追い込んで、何がヒーリングか。 何がヒーラーかと思うのです。 相手を心底想う氣持ち。 100%その氣持ちだけで、ヒーリングは行われるべきではないかしらね。
こんな記事も読まれています。
No.1
Magic Wandsの幸せ
重陽の奇跡と風水財布の開運物語
2025年の重陽、風水財布に関するメッセージを たっくさん頂きました。 全部掲載すると大変な数になりますので、 いくつかご紹介しますわね。 開運報告としてシェアいたします。 皆さまのお財布の運氣を上げたいですからね。 なので、...
No.2
こだわりアイテム 誕生秘話
石を守り人に幸せを運ぶ六角形
「Magic Wandsから届く荷物のプチプチは六角形!」 Xで丑友さん(XでのMagic Wandsのお客様チーム)が 氣づかれていました。 (風里*さんの X より) さて、Magic Wandsがこの六角形の緩衝材を選...
No.3
開運のための考え方
開運する資格
たまにいらっしゃいます。 「私は運氣に避けられているのかも」 「開運する資格が無いのでしょうか」 「開運を欲張るのも、何か違うかなって」 と心配なさっていませんか? 風水を皆さまにお伝えし始めて、 もう随分長い年月が過ぎました...
開運のための基本ワザ
笑顔チャンスを削る人生の代償
小さな幸せを大事にするかどうかに まさかの「賛否両論」があるようです。 賛一択でしてよ! 幸せ燃費の悪い体質になったら、運氣転落に繋がりますわ。 小さな幸せっていう表現がありますでしょ。 例えば、欲しいお野菜が安く買えたとか、...
開運のための基本ワザ
10分片付けがつくる“秩序のよろこび”
片付いたお部屋が大好きな人は、圧倒的に多いと思いますのよ。 けれど、肝心なお片づけ作業は苦手だったりしませんこと? 片付いたお部屋が大好きという方が ほとんどなのではないですか?。 だからホテルのお部屋もマンションのモデルルー...