お金への感謝の心
開運の極意!裏話
お金への感謝の心
言うまでもないことですが、
お金は大事なモノ。
軽んじる発言は、思わぬマイナスになりますわ。
言うまでもないことですが。。 ここを読んで下さっている皆様の人生は 今までいろんなものに支えられてきたからこそ 成立しているわけですわね☆
人生を支えてきた柱の一つは、確実にお金ですわよね☆ なのに。。 例えば愛情の重要性を語りたいがために お金を軽んじる発言をなさる方が時々いらっしゃると思いません?
愛情は重要なのです。 大事に決まっているのです。「愛情もお金で買える」
とおっしゃった方は、何やら露悪的と思いますが、 愛情やお金の重要性に順位をつける必要って ないのではないかしらね☆
なのに、「どっちが大事か。」
とか「愛情があれば●●なんて。。」
とか。 いやいや。純粋に愛情の価値だけ認めれば 良いのです。
何かの価値を表現するために、 何かを比較して貶す手法を取る方がいらっしゃるのですが そんな必要ないですわね。 価値というのは、何かと比較して生まれるものではなく 絶対的価値としてそこに存在するのですもの☆
絶対的価値としての愛情。 絶対的価値としてのお金。 ここを比較して一方を貶すナンセンスさは、 今までの人生を支えてきた柱の一つに対する冒涜でもあり。。 柱への感謝の心を否定しかねないことにも繋がります。
こうやって貶されたお金が、 貶した人を応援すると思われます? 大概、口にされた通りの苦労を 引き寄せることになってます。
そうじゃない場合は、出すべきところにも出さない 精神状態になっていたり。。 まぁ何らかの問題が起きていたりします。 表現の仕方は要注意。 常にお金は自分の人生を支えてきた存在として 感謝以外の言葉は使わないことですわ☆
何かを「大切に思っている」と表現するために 何かを貶す必要なんか、な~んにもないんですよ! きっと昔、誰か一人がそんな表現を使って 余程インパクトがあったんでしょうね。 未だにそんな表現手法が残ってるわけなので。 でも、貶したものからのパワーって期待出来ないですよね!すべては繋がっていて、 偶然はないのです!
お
金を大切に思うこと=拝金主義と考える方も いらっしゃるのかしらね。 でも、お金の恩恵を受けずに生きてこられたわけじゃないはず。 自分を育ててくれた親への感謝の大切さは言われるのに、 お金に対しては妙な考え方が一部存在しているように思いますわ。自
分に恩恵を与える存在を、 表現の一端とは言え否定する表現は絶対的に避けましょう。 繰り返しているうちに、自分の価値観の中でも いつしかお金を軽んじる傾向が強まってしまいますもの。経
済力がないと、自分にとって大事な存在さえ 守れない時があるものです。 自分の経済力は自分のためだけのものではなく、 大事な存在を守るためにも鍛えていく必要があるもの。 経済力は鍛えましょうね!
こんな記事も読まれています。
No.1
こだわりアイテム 誕生秘話
石を守り人に幸せを運ぶ六角形
「Magic Wandsから届く荷物のプチプチは六角形!」 Xで丑友さん(XでのMagic Wandsのお客様チーム)が 氣づかれていました。 (風里*さんの X より) さて、Magic Wandsがこの六角形の緩衝材を選...
No.2
開運のための考え方
利用するだけの縁が生む運氣ダメージ
「この人のこと、好きにはなれないけど 利用価値はある人だから取り合えず繋がってはいる。」 そんなことを思われていたらどんな氣分になられます? 積極的に助けようという意識は持てないものではないかしら。 実は食べ物も同じことなので...
No.3
開運のための基本ワザ
笑顔チャンスを削る人生の代償
小さな幸せを大事にするかどうかに まさかの「賛否両論」があるようです。 賛一択でしてよ! 幸せ燃費の悪い体質になったら、運氣転落に繋がりますわ。 小さな幸せっていう表現がありますでしょ。 例えば、欲しいお野菜が安く買えたとか、...
開運のための基本ワザ
10分片付けがつくる“秩序のよろこび”
片付いたお部屋が大好きな人は、圧倒的に多いと思いますのよ。 けれど、肝心なお片づけ作業は苦手だったりしませんこと? 片付いたお部屋が大好きという方が ほとんどなのではないですか?。 だからホテルのお部屋もマンションのモデルルー...
開運のための考え方
時には自分に嘘をつけ
時々耳にする、「自分に嘘はつきたくない」。 これ、ひとつ間違うと自堕落の一途をたどることに なりかねませんわ。 むしろ自分に嘘をついた方が良い場面も 数多くありましてよ。 最近、いくつかの場所で聞いたように思います。 「やりた...