フェムト・バースデーメッセージ
開運の極意!裏話
フェムト・バースデーメッセージ
今年のワタクシの誕生日、12月6日も
皆様のお陰でとても素敵なものになりました☆
キラキラな言霊メッセージ、
独り占めにしておくのがもったいないので、
ほんの一部だけご紹介しますわね♪
・・・・選ぶ作業、大変でした・・・・。
だって、胸に響かないメッセージなんて
一通もなかったんですもの!
今年もバースデーメッセージやプレゼントをたくさん ありがとうございます! これだけの美しい言霊が集まるなんて 本当に幸せ。。(* ̄▽ ̄*) 海夕陽さんは、メール、グリーティングカード、お手紙での お祝いメッセージ。 水華さんは、6日になった直後のお祝いメッセージと 7日になってからの「明けました」メールが新鮮でした。(笑)
お誕生日メッセージというのは、祝福された人はもちろん、 祝福した人まで運氣アップしますもんね! しかも、ここまで1人の人に集まると、 メッセージを寄せた人の間でも相乗効果が上がりますし。
独り占めがもったいないという想いと、 相乗効果の更なるアップを狙って、ここで少しご紹介しますわね! ほんと、どのメッセージもキラキラ。。(* ̄▽ ̄*)
ここに掲載させて頂いたメッセージは、ほんの一部ですわ♪ グリーティングカード、メール、 MIXIメッセージ、お買い物コメント、 差し入れなどから抜粋してご紹介しました☆ 2周年記念日へのメッセージでご紹介した方々からも 素晴らしいメッセージが届いていて。。 ふふ♪宝もの☆(* ̄▽ ̄*)
頂いたプレゼントもご紹介しますね! ■ななさんより ロールケーキ ■みきさんより 青梅はちみつジュースとブルーベリージュース、 ■海夕陽さんより 深紅の薔薇の花束 ■しょるさんより ゲランの口紅 ■水華さんより ボディケアセット、お茶石鹸、 ホワイトチョコ焼き菓子(絶品。。) ■つきみちゃんより 初ボーナスでゲットしたバッグ ■Amay。。さんより ケーキ ■charoさんより 大きな花束 ■あみりんさんより 美しいグラデーションチョコレート ■水都さんより サバイバルナイフ ■まいさんより 薔薇のスプレーと薔薇のハンドクリーム ■NATSUさんより 有機野菜の詰め合わせセット ■MAKIさんより 美しいシャンデリアの写真
プレゼントも嬉しいですけれど、 とにかくそこに詰め込まれた愛がもう幸せ!!(* ̄▽ ̄*) ありがとうございます♪
今年はワタクシ、特に「いつまでも美しく!」
というメッセージをたくさん頂いたように思いますの。 これを天からの言葉と受け取り、 ほんと、美しくあることが出来るように頑張りますわ♪
バースデーのお祝いに、たまたま行ったレストランの シェフが同じ誕生日だったというシンクロ。 そして、し~くんが買った3つの妖怪ミニフィギュアから、 一箱「バースデーに!」と選んだものが、 非公開レアアイテムだったり。 (彼のプレゼントは、他にCDと仏像というユニークさです) 開運している人の見本のような誕生日でした!すべては繋がっていて、 偶然はないのです!
今
年も、幸せなバースデーを迎えることが出来ました♪ ありがとうございます! 離婚直後の、あの底の時代に こんな日が来るなんて、想像もしていませんでしたわ☆ ワタクシは、自分の存在を完全に否定されたと 感じていた頃なんですもの。。そ
んな時って、幼少期から自分が愛された経験に乏しいとか、 余計なことばかり考えてしまうもの☆ まして、そんな幼少期の不遇から救うと宣言した元夫と、 ワタクシが親代わりで育てた妹の失踪は、 完全に光を閉ざしてしまった経験だったんですのよ。そ
してその頃、 ワタクシ自身が一番ワタクシを愛せなくなってました☆ 自分の価値が見えなくなりましたし、 人生が無価値に思えましたの。今
、ワタクシは「あなたがいて、出会えて良かった!」と 人生をとことん肯定するメッセージを たくさん頂けています。 あの頃、人生を投げていたら今の幸せはありません♪ワ
タクシは、自分の歩んできた道や、 開運の方法を一人でも多くの方に伝えることが 使命だと思っています。 それは、ワタクシの今の幸せに課せられた使命☆ 開運が本当に簡単なことで、しかも思いがけない好転をすることを ずっとお伝えしていきたいと。つ
らい想いに耐えていらっしゃる方が諦めないように。「あの時諦めないで良かった!」
と感じる ワタクシの同志がもっと増えていくように。 ワタクシはメッセージを出し続けたいと思っていますわ♪ 開運はね、ワタクシでも出来たことです。 波瀾万丈で、心が硬化していたワタクシにもね☆ だから、もっともっと幸せに開運していきましょう! みんな、大好きよ!!
こんな記事も読まれています。
No.1
開運のための考え方
良いものまで嫌うと、運も逃げる
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」という表現がありますわね。 憎まれるようなことをしない姿勢と、 何でも憎まない姿勢とで、 運氣は更に回り出しますわよ。 それはね、 「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」 という氣持ちは、すごく理解できるので...
No.2
開運のための基本ワザ
浄化風呂とは、効率よく開運していくための入浴習慣です
時々「浄化風呂って何ですか?」という ご質問をいただきます。 いろんな場所でコマ切れに説明してきてしまったかも。 なので、改めてまとめておきますわね。 人は、何もしなくても汚れるものです。 外側から内側から、汚れをつけてしまい...
No.3
開運のための基本ワザ
住まいは神様:感謝の清掃という祈り
前回、悪辣なスピリチュアル団体の被害に遭われた方の発言に 「家に『ありがとう』を言いながら素手で掃除をさせられた。」 という、それは悪く無いのではないですか?なものが 含まれていた話をしましたわね。 今回は、そんな「ありがとう...
開運のための基本ワザ
「公・陰」の力を侮るなかれ!宴会の運氣活用術
最近は会社の宴会を極端に嫌う方が 増えているとのこと。 ちょうどわたがらさんからの風水相談での回答で宴会の例えを出したので、 宴会=無駄?見落としがちな風水的効能について 語ってみますわね。 宴の場でしか拾えない“運氣の種”が...
開運のための考え方
「言えばいいのに」の落とし穴
身近な人に、いつの間にか孤立するタイプの人がいますのよ。 彼女の口癖は、「不満があるなら言えよ!」なのですが。。 さて、今回は木の氣害についてお話ししますわ。 その人は、宴会要員として重宝されるような 朗らかで楽しいムードにす...