新暦と旧暦、表と裏の開運学
開運の極意!裏話
新暦と旧暦、表と裏の開運学
季節の開運イベントデーには
新暦と旧暦がありますわね。
どちらも開運には非常に大事なのです。
開運のためには、季節のイベントデーを 丁寧に過ごすことがとても大事。 お正月・ひな祭り・こどもの日 ・七夕・重陽などなど。
どれも、運氣地盤を上げるのと同時に 季節のエネルギーを 取り込んでくれる日ですものね。 破邪・厄除・浄化・言霊力 ・健康運・願掛け・金運。。 どれも開運に欠かせませんでしょ。
なので、季節の開運イベントデーを 丁寧に伝統を守って過ごされるのは 開運生活者の基本のようなところがあります。
が、旧暦の方の開運イベントデーは 新暦とは熱量が全然違っていませんこと? それはきっと、準備しにくい問題があるはず。
旧正月・旧暦ひな祭り・旧暦こどもの日・旧暦七夕。 旧暦七草もそうですわね。 新暦に比べて準備しにくいと思いますのよ。 何せ世間では、新暦のイベントデーが過ぎれば もう終わったこと扱いですもの。
新暦の時には店頭に並んでいた 七草セット・雛あられ・白酒・桃の花 ・柏餅・ちまき・かぶと、鯉のぼり ・笹・短冊・七夕飾りが旧暦の時には まぁ消えていますわね。
イベントデーを盛り上げる音楽も装飾も消えて、 旧暦イベントデーをきちんと過ごすということ自体が 世間とずれているかのように感じられる方も いらっしゃるかしら。
でも、世間に評価されるために 旧暦伝統行事を行うのではないですしね。 開運生活者の過ごし方の柱のようなものです。
新暦イベントデーが「表」なら、 旧暦イベントデーは「裏」のようなもの。 表を支える存在でもありますし、 エネルギーを共有する日でもあるのですわ。
もともとイベントデーは旧暦発祥ですから、 お店なんかで言うところの 「元祖」「本家」 みたいなもの。
お店ですと、元祖や本家の技術やクオリティを 別のお店が発展させたりしますわね。 でも、元祖・本家の存在が無ければ その発展も起こり得なかったのですもの。
ここで話している「別の店」が新暦。 「元祖・本家」が旧暦です。 旧暦へのリスペクトが、新暦のエネルギーを 引き上げますのよ。
音楽や装飾が街から消えても、 開運生活には無関係というマイペースを 貫きましょう。 旧暦に揃いにくい準備品は、工夫あるのみ!
新暦の時に余分に揃えておく。 冷凍しておく。 代替品を使う。 全部手作りしてしまう。 まぁその氣になれば何とかなるもの。
そもそも重陽に関しては、旧暦も 菊と日本酒が揃えば良いのですから 「旧暦も大事!」 という意識ひとつで丁寧に過ごせますわ。
目立ちやすい新暦だけでなく、
縁の下で支えている旧暦も大事にしてこそ
運氣が育ちやすくなりますよ。
すべては繋がっていて、
偶然はないのです!
新暦と旧暦は陰陽の関係でもあるので、 この陰陽バランスを取ることでエネルギーが安定して 根づきます。 新暦を生かすには旧暦が大事。 旧暦を生かすには新暦が大事。 季節のイベントタリスマンをお持ちの方は、 新暦も旧暦もどちらも飾って頂きたいですわ。 タリスマンとバランスの取れた安定エネルギーは あまりにも相性が良いのですもの。 新暦と旧暦、可能な限り活用して下さいね! きっと想像以上に重要なことだったと 後々感じていただけると思いましてよ。
こんな記事も読まれています。
No.1
Magic Wandsの幸せ
重陽の奇跡と風水財布の開運物語
2025年の重陽、風水財布に関するメッセージを たっくさん頂きました。 全部掲載すると大変な数になりますので、 いくつかご紹介しますわね。 開運報告としてシェアいたします。 皆さまのお財布の運氣を上げたいですからね。 なので、...
No.2
開運のための考え方
開運する資格
たまにいらっしゃいます。 「私は運氣に避けられているのかも」 「開運する資格が無いのでしょうか」 「開運を欲張るのも、何か違うかなって」 と心配なさっていませんか? 風水を皆さまにお伝えし始めて、 もう随分長い年月が過ぎました...
No.3
開運のための基本ワザ
笑顔チャンスを削る人生の代償
小さな幸せを大事にするかどうかに まさかの「賛否両論」があるようです。 賛一択でしてよ! 幸せ燃費の悪い体質になったら、運氣転落に繋がりますわ。 小さな幸せっていう表現がありますでしょ。 例えば、欲しいお野菜が安く買えたとか、...
開運のための基本ワザ
朝晩に自分の細胞に魔法音魂をかける開運身だしなみの方法
つい先日、102歳でお亡くなりになった 千玄室さんの最後の講演(102歳)で お話しされていたことから、 開運のヒントを頂きます。 今は大学の総長・大きなお寺の管長をなさっている方が まだ若い修行僧の頃、雨の中を歩いていたら ...
開運のための考え方
感謝が運氣を育てる秘密
感謝が大事というのは、いろんなところで耳にされると思います。 本当に大事ですのよ。 でも、何か「説教くさい」という感覚が素直に受け入れることを 拒否する内容でもあったりして。 今回は、そんな不幸の鎧をはがす一助になれば。。 そ...

カテゴリから探す
願い事・パワーから探す
パワーストーンから探す
誕生石から探す
読みもの
開運ツール
お客様の声
ヘルプ・よくある質問
お問い合わせ
Magic Wandsについて