カート
0
陰陽バランスデーの裸足時間
開運の極意!裏話

陰陽バランスデーの裸足時間

陰陽バランスデーに推奨している「裸足」。 グラウディングやアーシングという名前で 語られていたりしますが、 エネルギーを足裏から吸収するのには 非常におすすめなんですのよ。
月の陰陽バランスデーは、上弦の月の日と下弦の月の日。
太陽の陰陽バランスデーは、春分の日と秋分の日。

他にも陰陽バランスデーはあるのですけれど、
天体の陰陽バランスデーはこんな感じ。
陰陽バランスが取れている時やバランスの良い環境は、
エネルギーが大地に溢れます。

部屋の陰陽バランスが良いと、床にエネルギーが溢れます。
足の裏からぎゅぎゅっとエネルギーを吸い上げるチャンス♪
ずっとお伝えしてきたつもりでしたが、
あまり伝わっていなかった感がありましたので、
ここ最近「裸足!」とお話ししているのですわ。
天体の陰陽バランスデーの時には、
裸足を推奨しておりますのよ。

土、砂、芝生や丈夫な雑草の上でもOK。
海の中でもOK。
人目が氣になり過ぎて無理!という方は、
次点な効果にはなりますが
ベランダ・縁側でもOK。
ベランダも恥ずかしい!とか、
ベランダが無い。。という方は、
室内裸足でも何もしないより良いのです。
もちろん、外でしっかり裸足タイムを作られて、
家でも裸足という方は、なお良いですわよ♪
ここまでは、メールマガジンで繰り返しお伝えしてきた内容。
なので
「もう耳にタコができた!」
と言われる方もいらっしゃるかしらね。

まぁ、ここから先をじっくりお読みくださいませ。
家の中に園芸用の土を持ち込んで
箱の中などに入れて踏むのはどうか
というご質問も頂きました。

それはもう、地殻から離れている土ですので、
ベランダ裸足と同じくらいの感じになると思いますわ。
ただ、最近マダニがニュースになっているとのこと。

裸足で土の上を歩くと、マダニの害があるかも。。
というニュース。
今までも、散々
「こんな危険な虫が出現した!」
「日本はこの虫にやられるかもしれない!」
系のニュースは何度か繰り返されてきておりましてね。

ワタクシは、童話『オオカミ少年』を連想しております。
今さらマダニごときで人が深刻な健康状態になるなら、
とっくに人類は危険なことになっている。。とか、

人には免疫というものがある。。とか、

メディアはコロナ騒動の次にハシカ騒動を
しかけてきたことがありましたわね。。

とか、どうにも斜めから見てしまいますわ。
でもまぁ、絶対にマダニの害なんて無い!と言えることでは
ありませんのでね。

それなら
『デオドラントスプレー Cool Splash』
をおすすめしますわ。
あれはマダニが非常に嫌うとされている香りなので、
裸足タイムの前に足にスプレーされたら
良い保険になると思いますのよ。
マダニは熱と乾燥にとことん弱いのですから、
裸足タイム前に『Cool Splash』。

この時点で寄って来ないと思いますが、
念を入れるなら帰宅後に入浴で壊滅しますわね。
無理ない範囲で、心地良さを受け入れて
裸足タイムを楽しみましょう。

石たちを連れての裸足タイムは
なお良い感じです。

空を見上げて深呼吸なさって下さいね!
裸足で地球を感じることと、
頭上に天の光を感じることは、
自然と一体化することだと思います。

これは、とても重要なことですからね。

すべては繋がっていて、
偶然はないのです!
足タイムは、大地と足の裏の間に
出来る限り人工物を入れない方が良いのです。

アスファルトなどの人工物に覆われていないこと。
靴下や靴などで足が覆われていないこと。

大地との裸の付き合いが理想でしてよ♪

上から降りてくるもの。
足から吸収するもの。
エネルギーはそうやって陰陽の循環をするというのが
東洋哲学の考え方です。

自分自身が天と地の絆ですからね。
絆になることで、運氣のエネルギーが動きます。

裸足タイム、大事にしましょう!

こんな記事も読まれています。

No.1

こだわりアイテム 誕生秘話

石を守り人に幸せを運ぶ六角形

「Magic Wandsから届く荷物のプチプチは六角形!」 Xで丑友さん(XでのMagic Wandsのお客様チーム)が 氣づかれていました。 (風里*さんの X より) さて、Magic Wandsがこの六角形の緩衝材を選...

No.2

Magic Wandsの幸せ

重陽の奇跡と風水財布の開運物語

2025年の重陽、風水財布に関するメッセージを たっくさん頂きました。 全部掲載すると大変な数になりますので、 いくつかご紹介しますわね。 開運報告としてシェアいたします。 皆さまのお財布の運氣を上げたいですからね。 なので、...

No.3

開運のための基本ワザ

笑顔チャンスを削る人生の代償

小さな幸せを大事にするかどうかに まさかの「賛否両論」があるようです。 賛一択でしてよ! 幸せ燃費の悪い体質になったら、運氣転落に繋がりますわ。 小さな幸せっていう表現がありますでしょ。 例えば、欲しいお野菜が安く買えたとか、...

開運のための基本ワザ

10分片付けがつくる“秩序のよろこび”

片付いたお部屋が大好きな人は、圧倒的に多いと思いますのよ。 けれど、肝心なお片づけ作業は苦手だったりしませんこと? 片付いたお部屋が大好きという方が ほとんどなのではないですか?。 だからホテルのお部屋もマンションのモデルルー...

開運のための考え方

時には自分に嘘をつけ

時々耳にする、「自分に嘘はつきたくない」。 これ、ひとつ間違うと自堕落の一途をたどることに なりかねませんわ。 むしろ自分に嘘をついた方が良い場面も 数多くありましてよ。 最近、いくつかの場所で聞いたように思います。 「やりた...

できたて!新着コンテンツ