お金は使うと増える
開運の極意!裏話
お金は使うと増える
お金は使うと減ると思われている方が
ほとんどなのではないかしら。
使って増やすのが開運道ですわ。
実際、使った瞬間は減るのです。 物理的にね。当たり前。 けれど、結果的に増えていくのが お金の性質でしてよ。
ワタクシ、過去に前夫に妹と駆け落ちされまして、 その時にそれはそれは大きな金額の借金を押し付けられました。 田舎の一軒家が買える金額で、その毎月の金利が ワタクシの月収を超えていましたわ。
クレジットカードの家族会員になっていたばかりに、 自動的に保証人になった分や、 いつの間にか保証人にされていた分や、 いろいろありましたが。。 前夫が逃げた以上、請求はワタクシのところに来るのです。
もう怖くて怖くて。 大きな声で恫喝する借金取りのおじさまたちや、 「借りたものは返すのが人の道でしょう!」と説教する 事情知らないだろう請求担当のお嬢さんが怖いのは もちろんのこと。(借りてませんわよ!と言いたかった。。) こんなにお金を持たずに、どうやって生きていくのかという そんな不安に潰されかけていましたもの。
そんな時ですから、お金は手元を離れて行く感覚しか 無いのです。 使えば減る。いつだって使えば減る。 だから使ってはいけない!と信じていた頃が ワタクシにもありました。
お財布の中の1000円札で、何とか一カ月乗り切らなくては という時期でしたから、無理も無いかとは思うのですが、 日々の買い物が怖かったですし、 自分の医療費なんかとんでもない!という感覚。 そんな時期に、ワタクシは初めて自分のHPを立ち上げたのです。
明日の生活も見えない時でしたが、 風水と出会った直後だったかと思いますわ。 何かをしたくて、社会の片隅にちょっと参加をしたい。 そんな想いだったのでしょうね。 HPを立ち上げたい!と思ったものの、 HPビルダーという王道アプリを買うお金が準備出来ず、 HTMLタグの手打ちで作ることにしました。
タグの手打ちを学ぶためのテキストを買うお金も 使うのが不安だったので 無料配信のHTMLセミナーで学びました。 「ファイルを開くって何?」 というレベルから始めた独学だったのですわ。
今のワタクシならどうでしょう? 迷わずアプリ購入するか、作業出来る人にお願いするかを 選ぶでしょうね。 要するに、「お金を使わない」にこだわると、 とんでもない時間と労力と根性を使う上に、 その結果は良くてそこそこレベルということ。
あの時タグ打ちを勉強したことは、 今でも便利に使う場面が多いので 無駄とまでは思いませんのよ。 でも、もっといろんなところにお金を出せていたら、 あらゆるショートカットが可能になったことでしょう。
収入に結びつけるという発想無く始めた個人HPでした。 なのにどんどん人との繋がりが出来、問い合わせも頂き、 仕事の提案も届き・・・という展開は、風水効果そのもの。
ですが、当時ワタクシが風水師匠に言われたのは
「今は考えられないかもしれないけれど、
怖がり過ぎずにお金を使った方が、
お金は増えるよ。今よりもっと早く。」
でした。
今はワタクシもそう思います。
お金は、お金を連れて戻って来る性質があるので、 正しいお金の使い方をすれば増えていくのです。 どこにお金をかけるべき知っている事業家は、 銀行に大きな借金をしても、経営にお金をかけますわね。
個人投資もそう。投資すべきところに投資すれば増えます。 ワタクシ10前後の銘柄の株を持っていて たまにどうなっているか見に行くのですが、 ありがたいことに常に全部プラスですわ。 投資すべきところを選ぶのは、もちろん大変ですけれど。
開運にお金を使われた方も、もちろんプラスですわよ! 安心なさってください。 だからこそ、お財布の研修に使うことが出来る金額が 毎回大きく増えているご報告や、年収大幅アップのご報告が ぞくぞく届いているのですからね。
野菜の種で想像してみて下さい。 手持ちの種、蒔いたら蒔いた数だけ その瞬間は減ります。 でも一年後はどうでしょう?
きちんと育てたなら、 もともと持っていた種の数を大きく超えて 手元にやって来てくれますわね。 お金も同じことです。
かつてのワタクシもそうでしたが、 お金に対する不安がありますとね。。 特に恐怖に近いくらいのものがあったりしますと、 視野が極端に狭くなるのですわ。
だから、その瞬間に手元から離れて行くことの 恐怖しか感じられなかったりするのです。 そのお金が1年後・3年後・5年後・10年後に 運氣の複利状態で戻って来る感覚を持ちにくいのです。
けれど、人生とは「収穫を繰り返すもの」である限り、 あらゆるところに種蒔きと収穫を見出していくことが 開運の基本に通じますわ。 教育も勉強も鍛錬も美容も投資も環境作りも開運措置も、 種を蒔いて収穫を待つのですから。
なので、正しいお金の使い方をしましょう。 そしてお金を使うことを怖がり過ぎてはいけませんわ。 かつてのワタクシのように、遠回りしないために。
かく言う僕も、転職が重なっていた時期には
お金を使わないのが正しいんだ!なんて考えていましたからね。
正しく使えば増えるということを
忘れちゃいけませんよね。
すべては繋がっていて、
偶然はないのです!
ワタクシの風水師匠は、繰り返し教えてくれました。 「お金を使うことを怖がり過ぎちゃいけない。 お金が戻って来たくても、送り出された時の持ち主の恐怖感を 思い出してしまうと居心地悪いから、避けられるよ。」 「いつでも好きな時に帰っておいで。 楽しい時間とチャンスをありがとう!って積極的に送りだすんだ。」 「お金は使わないと増えないよ。 お金を使うと、お金も時間もチャンスも増えるよ。」 ワタクシの四柱推命の師匠も、繰り返し教えてくれました。 「お金同士は仲良しで、良い環境のところに仲間を紹介したがるんです。 だから私はお金を使う時にそっとお金に言うんですよ。 『お友だちをたくさん連れて帰ってきて下さいね!』って。」 「お金を監禁しちゃダメ。戻ってきてくれなくなります。」 風水師匠と四柱推命の師匠の間に接点はありません。 なのに、おっしゃることが根底で共通しているのですわ。 どれだけ大事なことか、分かりますわね。
こんな記事も読まれています。
No.1
季節の開運裏ワザ
吉日の魔法を味方に!ご縁付けの心得
開運生活のキャリアのある方は、 もはや普通な感覚になっている「ご縁付け日」の選択。 ですが、開運生活を始めたばかりの方には 「それはなぁに?」なことだと思いますのよ。 改めてここでお話ししますわね♪ 巷のお店のポップなどでは ...
No.2
開運のための考え方
捨てられない優しさと、散らかる部屋と
「すっきり片付いた部屋で過ごしたい! でも出来ない! どうせ物捨てろって言うんでしょ?」 そんなあなたへ 世の中には、片付け本が溢れていますわね。 そのくらい、お片づけはテーマなのです。 皆さんの悩みの種。 片付け本で言うこと...
No.3
開運のための考え方
タイパ・コスパの弊害
日本をダメにする言葉がまた増えましたわね。 「タイパ」「コスパ」ですって。 どのくらいの方が、この言葉のまともな使いどころを 考えていらっしゃるのか。 日本をダメにする考え方は、日本人にとっての 激しい土の氣損傷になりますのに...
開運のための考え方
開運の基礎・陰陽バランスについて
陰陽五行説というのは、東洋哲学の要の考え方。 「万物は陰陽に分かれているもの。 万物は五行に分かれているもの。」 陰陽バランスを取るにあたって、 ちょっと知識をつけましょう♪ 万物は陰陽に分けられます。 最初にビッグバンが起き...
開運のための考え方
開運の基礎・五行の陰陽バランスについて
陰陽五行説というのは、東洋哲学の要の考え方。 「万物は陰陽に分かれているもの。 万物は五行に分かれているもの。」 陰陽バランスを取るにあたって、 ちょっと知識をつけましょう♪ 今回は五行の陰陽。 万物は陰陽に分けられます。 最...