開運YOUTUBERの爪痕 その2
開運の極意!裏話
開運YOUTUBERの爪痕 その2
奈良県某所に、小さな寂れた神社があります。
そこにシューザン先生と掃除に行った時に、
地元の方々から聞いたお話。
いろいろエピソードを伺ったので、
分けてご紹介しますわね。
前回のつづきです。
このYOUTUBERチームが、嘘ばっかりつく。 もう、1から10まで嘘。全部嘘。 この一帯での活動の許可を取ったのかとリーダー格に聞いたら 「取りましたよ!」と元氣に答えるんです。 奈良県から許可取ったと言うんです。
でもね、この一帯は私有地。 奈良県も奈良市も許可なんか出せるわけない。 でも一応、県にも市にも確認に行きました。 そんな活動許可申請が出てるのかって。 何時間もかけて探してくれましたが、申請書見つからず!です。
念のため、私有地の持ち主のところに九州まで 確認に行って来ました。 一切知らんという回答でしたよ。 で、改めてYOUTUBERチームのリーダー格に 聞いたんです。
「本当に許可取ったのか?」と聞いたら まっすぐこっち見て 「取りましたよ?」と。 あんなに堂々と嘘つけるものかな。
「県にも市にも土地の持ち主にも確認取ってきて 『知らん』と言われてるんやぞ!」 と言ったら、急に開き直って 「僕ら、良いことしようとしてるのに、 なんでそんな小さなことにこだわって邪魔するんですか!」 ですと。
ちょこちょこっと掃除の真似事して、 積んで欲しくないところに可燃物を積み、 立ち入って欲しくないところに立ち入り、 ゴミ放置して帰ることの、どこが良いことですか?
彼らの言う作業の後、可燃物を正しいところに運び直したり、 ゴミを処理したり、浄化したりの作業が増えます。 迷惑千万です。
掃除作業より、撮影の方がメイン。 ほとんど地元の人がやった作業を、 いかにも自分たちがやったかのように演出する。
そしてここで、何やら有料のイベントをやりたい と言い出したんで、地元の人たちや警察にも相談の上、 彼らは出禁です。 再び来たら逮捕されますよきっと。 何せ私有地に無断で立ち入り倒してるんですから。
そうそう。 今集められてるゴミ、下の小屋に置いておけば 県が月1で集めに来ると連中が言ってるのを 信じていませんか?
信じてました。 後で持って行くつもりでした。
あ~。それ嘘ですから。 集めに来てくれるように掛け合ったとか リーダー格が言ってましたが、それについても調査済です。 そんな事実はありません。
そもそも私有地なんで、県がゴミ集めに来るわけが無いんですよ。 何でも「自分が掛け合って、いろいろ実現した。」と 映像で大きなこと言ってますが、全部嘘です。
知りませんでした。 教えて下さってありがとうございます。 集めたゴミは持ち帰って処分します。
この場所は、地元の人たちにとっても僕にとっても 非常に大切な場所。 廃神社なんかじゃありません。 僕はここ一帯の土地を買おうと思っていますし、 きちんと管理もしたいし、神主の資格も取るために 話を進めているところです。
是非頑張って頂きたいですわ。
自己顕示欲を満たすついでに、ちょっと作業する程度のことを
「良いことをする」と言ってはいけないでしょうね。
すべては繋がっていて、
偶然はないのです!
そこは、廃神社と言うにはいろんなものが生きていて、 山深いその一帯は、自然が神様そのもののような そんな美しい場所です。 だからこそ、どんどん掃除したくなる。 良いことをしている確信があるのなら、嘘をつかなければ良いですわね。 許可が必要なことを知らなかった。 私有地だと知らなかった。 それでも何かしたい場合は、どうしたら良いのかと聞けばいいのに。 良いことをしにきたわけじゃない自覚があったのではないかしら と思いますのよ。
こんな記事も読まれています。
No.1
季節の開運裏ワザ
吉日の魔法を味方に!ご縁付けの心得
開運生活のキャリアのある方は、 もはや普通な感覚になっている「ご縁付け日」の選択。 ですが、開運生活を始めたばかりの方には 「それはなぁに?」なことだと思いますのよ。 改めてここでお話ししますわね♪ 巷のお店のポップなどでは ...
No.2
開運のための考え方
捨てられない優しさと、散らかる部屋と
「すっきり片付いた部屋で過ごしたい! でも出来ない! どうせ物捨てろって言うんでしょ?」 そんなあなたへ 世の中には、片付け本が溢れていますわね。 そのくらい、お片づけはテーマなのです。 皆さんの悩みの種。 片付け本で言うこと...
No.3
開運のための考え方
タイパ・コスパの弊害
日本をダメにする言葉がまた増えましたわね。 「タイパ」「コスパ」ですって。 どのくらいの方が、この言葉のまともな使いどころを 考えていらっしゃるのか。 日本をダメにする考え方は、日本人にとっての 激しい土の氣損傷になりますのに...
開運のための考え方
開運の基礎・陰陽バランスについて
陰陽五行説というのは、東洋哲学の要の考え方。 「万物は陰陽に分かれているもの。 万物は五行に分かれているもの。」 陰陽バランスを取るにあたって、 ちょっと知識をつけましょう♪ 万物は陰陽に分けられます。 最初にビッグバンが起き...
開運のための考え方
開運の基礎・五行の陰陽バランスについて
陰陽五行説というのは、東洋哲学の要の考え方。 「万物は陰陽に分かれているもの。 万物は五行に分かれているもの。」 陰陽バランスを取るにあたって、 ちょっと知識をつけましょう♪ 今回は五行の陰陽。 万物は陰陽に分けられます。 最...