「氣」と「気」に関する陰謀論
開運の極意!裏話
「氣」と「気」に関する陰謀論
Magic Wandsでは、見落としが無い限り
「気」ではなく「氣」と記載していますのよ。
前にもその理由を話しているはずですが、
今回は陰謀論なるものと絡めて語ってみますわね。
「氣」の文字を使うと、スピリチュアリストと考える人が いらっしゃるのだそうです。 ワタクシ、自分をスピリチュアリストと思っていないので、 困りますわね。
その「●●という表現を使ったら■■(今回はスピリチュアリスト)」 というレッテル貼りは、脳に活動をさせない判定作業になります。 木の氣退化を防ぐためにも、安易なレッテル貼りは 避けた方が良いのですが。。
見かけたのは、 「気」はGHQが日本を弱体化させるために、 「氣」から無理やり変更させた「閉じる」意味の強い文字だと 氣の文字を使う人たちは主張するスピリチュアリスト! なのだそうで。。
確かにね、文字として「氣」は広がるもので 「気」は閉じるもの。 エネルギーを強めていくのに、「氣」の文字魂の方が 望ましいと考えるから「氣」を選んでおりますわ。
そこに、GHQが出てくるとは!!!! そうなのですか?変更させられたのですか? その理由が日本の弱体化だったのですか? ワタクシ、何も存じ上げません。
でもね、誰がどんな理由で文字を変えたにしても、 前の文字の方が良いと考えたなら、 前の文字を使えば良いだけのことではありませんか? 今の文字が日本弱体化を狙って変えられたと言うなら、 黙って使いたい文字を使えば良いのでは。
ワタクシにすれば、「氣」の文字を選んだことで、GHQが日本弱体化のために、文字変更を強制した!なる話が仮に事実なら、知らないうちに その影響下から出ていたわけです。 それはありがたいことだと思うのみ。
迷惑なのは、「氣」を使う人間は陰謀論大好きで、 「GHQが」「日本弱体化の目的で」「文字変更強制した」 という、この「S+V+O」の構文のパーツの裏付けが どれも曖昧な話を盲信している人というレッテルを貼られること。
過去にもし、誰かに不埒な目的で何かをされていたとして、 されたことを簡単に忘れろとも許せとも思いませんから言いません。 なぜなら、記憶しているからこそ今後の対処が取れますからね。 それを「学習」と呼んでいますわね。
けれど、今出来ることがあるなら、 それをしたら良いですしねぇ。。 今出来ることをやっている人たちを、 曖昧な認証しか出来ないことを現実認識するタイプと一刀両断して レッテル貼るようでは、それはなかなかの悪徳行為と ワタクシは考えます。
ちなみに、エネルギー強化なさりたい方は、「氣」文字の使用を おすすめしますわよ!!
安易にレッテル貼る人と、陰謀論にすぐ飛びつく人は、
とても似ているように感じますね。
すべては繋がっていて、
偶然はないのです!
この「氣」の文字を日常的に使うのは、 ちょっと大変ではあります。 何せ画数多い。文字のバランス取りにくい。 「この文字何?」と聞いてくる人が、ごくたまにいる。 「何かこだわりのある意識高い系?」と思われることに抵抗もある。 文字変換が大変過ぎる。 こういうものを超えて、「氣」を使うことにはメリットがあるので ワタクシは使っていますわ。 どうしても使うのに面倒くさそうな相手には「気」と書いていたりしますのよ ワタクシ。 使うと決めたら100%!というわけじゃないので、 使えるところに使うくらいのスタンスで、「氣」を取り入れてみませんこと? 字面というものがありましてね、文字魂が宿りますから。
こんな記事も読まれています。
No.1
開運のための基本ワザ
浄化風呂とは、効率よく開運していくための入浴習慣です
時々「浄化風呂って何ですか?」という ご質問をいただきます。 いろんな場所でコマ切れに説明してきてしまったかも。 なので、改めてまとめておきますわね。 人は、何もしなくても汚れるものです。 外側から内側から、汚れをつけてしまい...
No.2
開運のための考え方
「言えばいいのに」の落とし穴
身近な人に、いつの間にか孤立するタイプの人がいますのよ。 彼女の口癖は、「不満があるなら言えよ!」なのですが。。 さて、今回は木の氣害についてお話ししますわ。 その人は、宴会要員として重宝されるような 朗らかで楽しいムードにす...
No.3
開運のための考え方
利用するだけの縁が生む運氣ダメージ
「この人のこと、好きにはなれないけど 利用価値はある人だから取り合えず繋がってはいる。」 そんなことを思われていたらどんな氣分になられます? 積極的に助けようという意識は持てないものではないかしら。 実は食べ物も同じことなので...
季節の開運裏ワザ
新暦・旧暦の風水的イベントデーの関係を知るともっと運氣アップに!
暦には新暦と旧暦というものがあります。 なので風水的イベントデーにも新暦と旧暦がありますが、 どのくらい重要なのかなどなど氣になることも 多いのではないかしらね。 暦で日付が決まっている風水的イベントデー。 例えば同じ数字が重...
開運のための考え方
時には自分に嘘をつけ
時々耳にする、「自分に嘘はつきたくない」。 これ、ひとつ間違うと自堕落の一途をたどることに なりかねませんわ。 むしろ自分に嘘をついた方が良い場面も 数多くありましてよ。 最近、いくつかの場所で聞いたように思います。 「やりた...