意味が無い!の判断
開運の極意!裏話
意味が無い!の判断
「意味が無い!」
と判断してしまった時、よく考えてその結論を出さないと、
実は可能性を潰しているかもしれませんわよ。
昔、営業成績が上がらない営業マンが、 巷で内容が濃いと評判の営業セミナーを受けて、 こう言っていました。 「役に立たない話、知ってる話ばっかり。 こんなの意味が無いセミナーだった。」
ノウハウ本に、かなりの確率でこういうレビューがつきます。 「既出なノウハウばかりで内容が薄い。 読んでも仕方ない本。」
高校時代に、英語の成績を上げたいからと 知り合いの成績優秀者に勉強法を教えて欲しいと言った友人は 教えてもらった内容についてこう言っていました。 「ごく当たり前な勉強法しか教えてくれなかった。 毎日単語を一定数記憶と構文例題をやるんだって。 それが出来ればわざわざ相談しないわ。 聞いても意味がなかった。」
ものすごく簡単に「意味が無い!」と言ってしまうのは、 聞いた相手が画期的な秘密の魔法でも使っている と思っているのでしょうね。 自分が出来ないのは自分のせいではなく、 その魔法を教えてくれない相手が悪い! という意識がベースにあると、運氣種が発芽しませんのよ。
ノウハウを知りたいと、成果を出している人に何かを聞いた時、 知ってる方法ばかり言われたならば、 既に知っている方法を使いこなせていないことに 危機感を持つことで一歩踏み出せますわね。 「もっと楽な方法があるんじゃないかと思ってやらなかった。」 「やり方が間違っていた。」
「青い鳥は、実は自分のそばにいた。」 (『幸せの青い鳥』の話ですわよ。) と考えられるなら、次の一歩は大きく理想に向かいますでしょ。 でも 「別の青い鳥がいるはず! もっとよく貢献してくれる鳥が!」 と探し続けると、ゴールはどんどん動きます。遠い方へ。
成果を出している人が、仮に誰にも教えていない 秘密のノウハウを持っていたとして、 それは、愚直なまでに基本を重ねている中で出会ったものでしょう。 「石の上にも三年」な人に与えられる特別な鍵。
「意味が無い」と思いたい、シンプルな積み重ねの中に、 やっぱり宝は埋まっていますわ。 結局は、その宝を掘り出すのが 確実に財産になっていきますから、 「意味が無い」レッテルを貼るのはもったいないことですわね。
確かに「そんなの意味ない!」と言う人ほど
結果を出しにくい傾向が強いと思いますね。
すべては繋がっていて、
偶然はないのです!
教えてもらった方法を 「意味が無い」 「そんなことする余裕が無い」 「そんなことする時間が無い」 と何も実践しないなら、今までと何も変わらないので 今までと同じ結果になり続ける可能性大。 現状から一歩進むには、今までやっていなかったことを やってみることに鍵があったりしますわね。 その「今までやっていなかったこと」は、 これから見つける完全に新しいことではなくて、 大変そうとか退屈そうとかで手を付けなかった 既に知っていることだったり。 避けていたからこそ結果が出なかった ということは大いにあるのですもの。 また、大変そうで退屈そうなことは、 誰だって嫌で避けますから、 そこに手を付ければ一人勝ちの道も開けます。 石たちや開運アイテムたちは、 そういう道をどんどん切り開いていくのが得意。 宝を見つけるのが得意。 宝を増やすのが得意。 意味が無い!ということにしてしまいたいものに 出会った時は、逆に大きなチャンスだと思いますわよ。
こんな記事も読まれています。
No.1
季節の開運裏ワザ
吉日の魔法を味方に!ご縁付けの心得
開運生活のキャリアのある方は、 もはや普通な感覚になっている「ご縁付け日」の選択。 ですが、開運生活を始めたばかりの方には 「それはなぁに?」なことだと思いますのよ。 改めてここでお話ししますわね♪ 巷のお店のポップなどでは ...
No.2
開運のための考え方
捨てられない優しさと、散らかる部屋と
「すっきり片付いた部屋で過ごしたい! でも出来ない! どうせ物捨てろって言うんでしょ?」 そんなあなたへ 世の中には、片付け本が溢れていますわね。 そのくらい、お片づけはテーマなのです。 皆さんの悩みの種。 片付け本で言うこと...
No.3
開運のための考え方
タイパ・コスパの弊害
日本をダメにする言葉がまた増えましたわね。 「タイパ」「コスパ」ですって。 どのくらいの方が、この言葉のまともな使いどころを 考えていらっしゃるのか。 日本をダメにする考え方は、日本人にとっての 激しい土の氣損傷になりますのに...
開運のための考え方
開運の基礎・陰陽バランスについて
陰陽五行説というのは、東洋哲学の要の考え方。 「万物は陰陽に分かれているもの。 万物は五行に分かれているもの。」 陰陽バランスを取るにあたって、 ちょっと知識をつけましょう♪ 万物は陰陽に分けられます。 最初にビッグバンが起き...
開運のための考え方
開運の基礎・五行の陰陽バランスについて
陰陽五行説というのは、東洋哲学の要の考え方。 「万物は陰陽に分かれているもの。 万物は五行に分かれているもの。」 陰陽バランスを取るにあたって、 ちょっと知識をつけましょう♪ 今回は五行の陰陽。 万物は陰陽に分けられます。 最...