ハリボテ
開運の極意!裏話
ハリボテ
「『かわいい!』って言ってる私可愛い!」
という表現が昔からあります。
陽徳ですので要注意なんですのよ。
その派生版にも氣をつけましょう。
犬や猫、その他小さな動物たちを見た時、 小さい子どもを見た時、 「『かわいい!』って言ってる私、可愛いでしょう?」 というタイプの女の子って、いるものです。
ワタクシの若かりし頃の周囲にも、 そういう女子は大勢いたものです。 でもワタクシ、不思議に思うことはあっても 大して氣になっていませんでしたのよ。 本当は氣にしなきゃいけません。 かなりの陽徳行為なので。。
むしろ、男性からシビアな声を聞くことの方が 多かったものです。 狙いが見え過ぎてしまうのでしょうね。
ただこれ、何も若い女性だけがやるとは限りません。 年齢を重ねても、「かわいい!」バージョンに加えて いろんな派生版を使ってしまう人もいらっしゃる。
「『知らなかった!』と知ったかぶりしない私はエライ。」 「『心配!』と言える私は優しい。」 「『他人に興味無い』と言える私はクール。」 「『でも私が悪いの』と言える私は人間が出来ている。」
判断が難しいと思われるかもしれませんわね。
1.知らなかったことを知って感動していることもある。
2.本当に心配していることもある。
3.他人がどうなろうと知ったことではないという人も
存在はしているらしい。
4.実際に自分が悪いと反省していることもある。
3番目は陽徳じゃない代わりに悪徳になりますが。
こういう「そう言える私って」陽徳と、 そうじゃないものとの見極め判断基準がありますのよ。 それは必要以上に繰り返しているかどうか。
何せ、周囲に認識してもらわないと意味が無いので 同じ発言を繰り返す傾向が強いのですわ。 周囲の発言を遮ったり、独り言のように言ってみたり。
こういうセルフプロデュースの成功率は 非常に低いと思われるので、 ワタクシの感覚的には「放っておけば良い」なのですが、 開運学的にNGとされているので、 そうもいかないんですのよ。
要するに、 「感情を向けるべき対象に向けず、 セルフプロデュースのために利用するだけ」 なのが、陽徳になってしまうようですわね。
人は、美しいものを美しいと感じ、
かわいいものをかわいいと感じ、
喜ぶべきものに嬉しさを感じるという
その素直さが核を作るとも言われています。
核を作らずに外殻だけ作るのは
ハリボテということになりますわ。
情操って育てるものだったりしますわね。 自分の感情を操ること。 感情が豊かに育つ=核が育つ ですが、未成熟だと外殻だけが作られて バランスが悪くなってしまいます。
つまり、人の陰陽の陰(=核・格)が作られず、 陽(=外殻)だけが作られるということになり、 陽徳というNG結果になってしまうのです。
感情を豊かに育てるのは、即座に出来ることではありませんが それでも育てなければ「陰」がありません。 陰が無いうちは、せめて陽を発動させないこと。 ハリボテで取り繕わないようにしないと、 陽徳になってしまいますわ。
ハリボテの建物と本物の建物がすぐに見分けがつくように、
人のハリボテと本物の人の見分けもつきやすいものです。
セルフプロデュースとアピールだけの人に、
運氣は訪れにくいですからね。
すべては繋がっていて、
偶然はないのです!
ニセモノでも上手く騙してくれたらいい。。 と考える人もいらっしゃるかもしれませんが、 基本的に人はニセモノには良い感情を持ちにくいものです。 自分をハリボテで演出しても、良い結果になりにくい上に 陽徳で運氣ダメージを発生させるなら、ろくなことはありませんわね。 人の陰陽というのは、非常に大事ですわ。 バランスを崩せば、表面を取り繕うどころか 最も見せたくないものを露出させてしまいます。 直視出来ない自分を、決して作らないようにしましょう。
こんな記事も読まれています。
No.1
季節の開運裏ワザ
吉日の魔法を味方に!ご縁付けの心得
開運生活のキャリアのある方は、 もはや普通な感覚になっている「ご縁付け日」の選択。 ですが、開運生活を始めたばかりの方には 「それはなぁに?」なことだと思いますのよ。 改めてここでお話ししますわね♪ 巷のお店のポップなどでは ...
No.2
開運のための考え方
捨てられない優しさと、散らかる部屋と
「すっきり片付いた部屋で過ごしたい! でも出来ない! どうせ物捨てろって言うんでしょ?」 そんなあなたへ 世の中には、片付け本が溢れていますわね。 そのくらい、お片づけはテーマなのです。 皆さんの悩みの種。 片付け本で言うこと...
No.3
開運のための考え方
タイパ・コスパの弊害
日本をダメにする言葉がまた増えましたわね。 「タイパ」「コスパ」ですって。 どのくらいの方が、この言葉のまともな使いどころを 考えていらっしゃるのか。 日本をダメにする考え方は、日本人にとっての 激しい土の氣損傷になりますのに...
開運のための考え方
開運の基礎・陰陽バランスについて
陰陽五行説というのは、東洋哲学の要の考え方。 「万物は陰陽に分かれているもの。 万物は五行に分かれているもの。」 陰陽バランスを取るにあたって、 ちょっと知識をつけましょう♪ 万物は陰陽に分けられます。 最初にビッグバンが起き...
開運のための考え方
開運の基礎・五行の陰陽バランスについて
陰陽五行説というのは、東洋哲学の要の考え方。 「万物は陰陽に分かれているもの。 万物は五行に分かれているもの。」 陰陽バランスを取るにあたって、 ちょっと知識をつけましょう♪ 今回は五行の陰陽。 万物は陰陽に分けられます。 最...