特設ページ 母の日 ~感謝と成長の日~

カート
0
歯の風水
開運の極意!裏話

歯の風水

令和最初の裏話は「歯」です。 ご質問も結構届く「歯」の風水について語らせて頂きます。
さて、歯の健康に関する風水です。


歯は大事。金の氣に直結しますからね。
歯の健康を考えた場合に、強化すべきは
土の氣と金の氣です。


虫歯以外の、ちょっと深刻な口腔内疾患には
火の氣も考える必要ありですが
基本的に金の氣と土の氣。
歯や骨に関してプラスな働きをするのは、
アパタイトやパールがすぐに思い浮かびますわ。
アパタイトは、歯磨き粉の成分で聞き覚えがありますかしら?
ハイドロキシアパタイト♪

パールは本真珠でも淡水パールでもOKです。
土の氣や金の氣強化を行いながら、
アパタイトやパールを身につけて下さいね。


もちろん、土の氣石や金の氣石と一緒に
アパタイトやパールを持ち歩くのも正解ですわ。
歯の医療技術もどんどん進化していると聞きますが、
それでも自前の歯に敵うものはないでしょうね。

大事にしましょう。


すべては繋がっていて、
偶然はないのです!
和第一号の裏話は、まず歯の健康を語ってみました。

とてもシンプルな説明ですが。


これ、専門的にやろうとすると、いくらでも深い措置は取れるのです。
けれど本当に専門知識が必要になってきますのよ。

割合だの何だのと。。



ので、大まかにこんな感じという歯の風水の基礎の基礎だけ
ちょっと語ることにしました。


参考になさってみて下さいね!
ディアマンテベアさんより
今の歯医者さんとは30年以上のお付き合いです。
当時、歯医者さんはまだ学校出たばかりの新人ながら、腕は良かった。

私は昔から歯に問題が多く、それまで田舎でかかっていた
歯医者さんの不始末もあり、

----神経を取った中に神経を取る器具の
先端スクリューが入ったままだったとか----

それからその歯医者さんの顧客として、
多くの問題を解決していただきました。


30年前、前歯4本を一斉に入れたときなど、技工士さんを呼んで、
顔色や他の歯の色と合わせて色調整までしてくれました。


クラウン、詰物など、基本は18金がいいと母に言われたものの、
大人の助言を無視して、新人歯医者さんと勝手に話して
プラチナも混ぜたのです。

「プラチナ混ぜれば丈夫だし、よさそうだよねっ!」というノリで、
一度に3か所ほどプラチナ入りの詰物、クラウンなどを
作ってしまったのでした。

プラチナは1割混ぜただけなのに、切れ味は抜群で確かに丈夫なのですが、
きゅうり、レタスなどを食べる時、あまりにもスゴイ音で、
自分でも音が頭に響いてうるさいし、周囲から注目を浴びてしまうほどの
音のため、外では、キュウリ、お新香は食べない・・・
という事態になってしまったのでした。

家で食事をしていても「しっかし、ウルサいわね~」と
日々言われておりました。


その後、徐々にそれらも交換して、結局全部18金に戻しました。

勿論、プラチナ入りの詰物やクラウンを、
100%否定するわけではございません。

中には評価する方もいるでしょうが、
私の場合は「不都合なほど」ハズれました。


18金にしても、金はやはり柔らかいので、特に奥歯は減りが早いため、
上下の歯が当たる部分を、少し厚めに作ってもらうといいのです。

歯の治療はとても高額ですし、時には相当な苦痛も伴います。
詰物でもクラウンでも作ってしまうと、交換も、そう簡単にはまいりません。

「プラチナ入れたら丈夫でイイんじゃない!」というノリで
同じようなことをする方がいるかもしれません。

18金にプラチナを1割混ぜるだけで、音がかなりウルサイですよ、
ということを事前に知っておくと、選択肢が増えるだろうと思います。

お近くやお知り合いに、そのような治療をされる方がおられましたら、
参考にしていただければと思います。

こんな記事も読まれています。

No.1

季節の開運裏ワザ

吉日の魔法を味方に!ご縁付けの心得

開運生活のキャリアのある方は、 もはや普通な感覚になっている「ご縁付け日」の選択。 ですが、開運生活を始めたばかりの方には 「それはなぁに?」なことだと思いますのよ。 改めてここでお話ししますわね♪ 巷のお店のポップなどでは ...

No.2

開運のための考え方

捨てられない優しさと、散らかる部屋と

「すっきり片付いた部屋で過ごしたい! でも出来ない! どうせ物捨てろって言うんでしょ?」 そんなあなたへ 世の中には、片付け本が溢れていますわね。 そのくらい、お片づけはテーマなのです。 皆さんの悩みの種。 片付け本で言うこと...

No.3

開運のための考え方

タイパ・コスパの弊害

日本をダメにする言葉がまた増えましたわね。 「タイパ」「コスパ」ですって。 どのくらいの方が、この言葉のまともな使いどころを 考えていらっしゃるのか。 日本をダメにする考え方は、日本人にとっての 激しい土の氣損傷になりますのに...

開運のための考え方

開運の基礎・陰陽バランスについて

陰陽五行説というのは、東洋哲学の要の考え方。 「万物は陰陽に分かれているもの。 万物は五行に分かれているもの。」 陰陽バランスを取るにあたって、 ちょっと知識をつけましょう♪ 万物は陰陽に分けられます。 最初にビッグバンが起き...

開運のための考え方

開運の基礎・五行の陰陽バランスについて

陰陽五行説というのは、東洋哲学の要の考え方。 「万物は陰陽に分かれているもの。 万物は五行に分かれているもの。」 陰陽バランスを取るにあたって、 ちょっと知識をつけましょう♪ 今回は五行の陰陽。 万物は陰陽に分けられます。 最...

できたて!新着コンテンツ