カート
0
良い出来事の認識
開運の極意!裏話

良い出来事の認識

ラジオを聞いていましたら、こんなこと言ってる方が。。 「去年はおみくじで大吉を引いたのに、  何も良いことが無かった。  今年はいっそ大凶を引きたいです。」 なんですか?それ。。( ̄▽ ̄;)
年間通して、「何も良いことが無かった」のが
仮に事実だとしますと、それはある意味凄まじい奇跡ですのよ。



物事に表と裏があるように、陰陽があるように、
何も措置を取らない場合には
良いことと悪いことは一定の割合で存在するのです。
なのに「何も良いことが無かった」というなら、
1年の間に物事の裏の面だけが発現したとか
陰陽の片側だけが発動したとかいう、それはそれは凄まじい奇跡。


確率的に、太陽が西から上るくらいにあり得ないことなんですのよ。
何が言いたいかって。。

絶対にあったはずの良いことの存在を無視しちゃいけません。

ということ。
良いことが起きても、無かったことにしてしまうと
それで終わり。


良いことは、その人の周辺から遠ざかります。
せっかくやって来た良いことの存在を無かったことにして
おみくじの大吉メッセージまで否定して。


その上で「大凶」を歓迎するような発言は、
冗談でも言ってはいけません。


自分の運氣を丸ごと放棄するようなものですからね。
ちなみに、「大凶」は戒めのメッセージです。


引き当てても、必要以上に絶望しないで
おみくじに書かれていることに真摯に向き合いましょう。
ラジオというたくさんのリスナーがいる状態で
自分に呪いをかけるとは。。


知らないって、恐ろしいことですよね!


すべては繋がっていて、
偶然はないのです!
かったことにするという以上、その出来事に対して
感謝の想いは無いわけです。


起きたことに「ありがとう」という想いがあってこそ、
その出来事は存在が確立しますからね。


頃から不平不満ばかり言っている人は、なかなか良い思いを
することはありませんが、
発生した良いことに対しても、無視や不平不満を言ってしまうと、
それは運氣的にあまりにも残念。


良い出来事をきちんと認識していきましょう。

こんな記事も読まれています。

No.1

こだわりアイテム 誕生秘話

石を守り人に幸せを運ぶ六角形

「Magic Wandsから届く荷物のプチプチは六角形!」 Xで丑友さん(XでのMagic Wandsのお客様チーム)が 氣づかれていました。 (風里*さんの X より) さて、Magic Wandsがこの六角形の緩衝材を選...

No.2

開運のための考え方

利用するだけの縁が生む運氣ダメージ

「この人のこと、好きにはなれないけど 利用価値はある人だから取り合えず繋がってはいる。」 そんなことを思われていたらどんな氣分になられます? 積極的に助けようという意識は持てないものではないかしら。 実は食べ物も同じことなので...

No.3

開運のための基本ワザ

笑顔チャンスを削る人生の代償

小さな幸せを大事にするかどうかに まさかの「賛否両論」があるようです。 賛一択でしてよ! 幸せ燃費の悪い体質になったら、運氣転落に繋がりますわ。 小さな幸せっていう表現がありますでしょ。 例えば、欲しいお野菜が安く買えたとか、...

開運のための基本ワザ

10分片付けがつくる“秩序のよろこび”

片付いたお部屋が大好きな人は、圧倒的に多いと思いますのよ。 けれど、肝心なお片づけ作業は苦手だったりしませんこと? 片付いたお部屋が大好きという方が ほとんどなのではないですか?。 だからホテルのお部屋もマンションのモデルルー...

開運のための考え方

時には自分に嘘をつけ

時々耳にする、「自分に嘘はつきたくない」。 これ、ひとつ間違うと自堕落の一途をたどることに なりかねませんわ。 むしろ自分に嘘をついた方が良い場面も 数多くありましてよ。 最近、いくつかの場所で聞いたように思います。 「やりた...

できたて!新着コンテンツ