特設ページ ハロウィン ~浄化と金運橋渡しの日~

カート
0
火のないところに煙は
開運の極意!裏話

火のないところに煙は

火のないところに煙は立たずと言いますが 実際のところ、煙だけ立たせようと思えば可能です。 とはいえ、必ずしも火が無いとも言えません。 当たり前ですが。。 煙を見て「確実に火がある」「いや火は無い」と思い込むのではなく 火の無い可能性を頭に置いて煙の状態を見るのが 正しい姿勢ではないのかしらね。
「火のないところに煙は立たず」と申します。


そんな時代もあったかもしれませんが、
現代では火がなくても煙が立つこともあると
知っておかなければいけませんわね。
ドライアイスで作るスモーク=煙もあれば、
土煙だってあるのです。


火、ありませんわね。

実際のところ、
火のないところに煙は立たずとは言えません。
ネットが発達した今、
噂を流布するだけで、ターゲットに致命的なダメージを与えることが
可能な環境になっているとも言えます。


情報の取捨選択スキルが求められますわ。
ネットが発達したからこその話ではなく、
大体、取捨選択能力は過去にも常に求められてきましたわね。


テレビに新聞に雑誌。

ちょっと前に実際に発生したことと比較してみるとか、
報道の矛盾を見逃さないとか、
そういうことで防げただろうことをしてこなかったために。。
日本はずいぶんと諸外国から都合の良い扱いやすい国に
なってしまいました。


やってもいないことを、やったことにされ、
言ってもいないことを、言ったことにされる。


それは、情報選択能力が低いうちは発生可能性が高いのですわ。
例えば、アベノミクスが失敗だと何かと騒ぐ人たちがいますでしょ。


ワタクシは経済の専門家ではないので、その是非については語りませんが
ネットで話題になっている要素については異議あり。


●株価下がった!

→ 数年前の某政権時代の倍の価格なのに。
  ほんの数年前の株価をお忘れなのか。

●円高になった!

→ 以下同文。

●自分の給与が上がらない!

→ そのミクロな視点を判断材料に持ってくるのは、どうかしている。

  所属している会社の業績や、本人の社内評価や運氣など、
  ミクロに向かうほど他の要素が絡んでくるのに。
けれど、このミクロな視点を絶対真実のように支持する方々が発生して
「自分も自分も!」と言い始める恐ろしさ・・( ̄▽ ̄;)


社内評価や会社業績を飛び越えて「国のせい!」と言えるのは
ある種快感なのでしょうけれど、自己洗脳にも
間違った方向への周囲への扇動にもなりかねません。


これ、悪徳です。がっつり運氣下げます。
人は、考えるということが面倒なのかもしれないと思います。


数年前に体験したはずのことを忘れてしまったのか。
目先のことでいっぱいで、大事なことが見えなくなっているのか。


そのくらいの勢いで、理不尽な責任追及に走っているのを
見かけますからね。


すべては繋がっていて、
偶然はないのです!
ろんな噂が、根拠もなく根付く環境は恐ろしいことです。


何もしていない誰かに暴力を振るうことになりかねません。

意味もなく、どこかの企業や国本体に殴りかかるようなことを
してしまいかねません。


ライ人が言っているから、
権威が言っているから間違いない!

なんて、そんなわけないのです。


権威だって間違うこともありますし、
事情があって正しいことを言えない場合だってあるのですから。


の無いところに煙は立ちにくいのですけれど、
立たないわけではありません。


持っているデータをフル稼働して考える習慣は、
予想外の悪徳積みから自分を守ることと知りましょう♪

こんな記事も読まれています。

No.1

Magic Wandsの幸せ

重陽の奇跡と風水財布の開運物語

2025年の重陽、風水財布に関するメッセージを たっくさん頂きました。 全部掲載すると大変な数になりますので、 いくつかご紹介しますわね。 開運報告としてシェアいたします。 皆さまのお財布の運氣を上げたいですからね。 なので、...

No.2

開運のための考え方

開運する資格

たまにいらっしゃいます。 「私は運氣に避けられているのかも」 「開運する資格が無いのでしょうか」 「開運を欲張るのも、何か違うかなって」 と心配なさっていませんか? 風水を皆さまにお伝えし始めて、 もう随分長い年月が過ぎました...

No.3

開運のための基本ワザ

笑顔チャンスを削る人生の代償

小さな幸せを大事にするかどうかに まさかの「賛否両論」があるようです。 賛一択でしてよ! 幸せ燃費の悪い体質になったら、運氣転落に繋がりますわ。 小さな幸せっていう表現がありますでしょ。 例えば、欲しいお野菜が安く買えたとか、...

開運のための基本ワザ

朝晩に自分の細胞に魔法音魂をかける開運身だしなみの方法

つい先日、102歳でお亡くなりになった 千玄室さんの最後の講演(102歳)で お話しされていたことから、 開運のヒントを頂きます。 今は大学の総長・大きなお寺の管長をなさっている方が まだ若い修行僧の頃、雨の中を歩いていたら ...

開運のための考え方

感謝が運氣を育てる秘密

感謝が大事というのは、いろんなところで耳にされると思います。 本当に大事ですのよ。 でも、何か「説教くさい」という感覚が素直に受け入れることを 拒否する内容でもあったりして。 今回は、そんな不幸の鎧をはがす一助になれば。。 そ...

できたて!新着コンテンツ