火で始まる
開運の極意!裏話
火で始まる
自分では何度もお話ししたつもりでいて、
聞いている方も、耳にタコ状態なのでは。。
くらいに考えていた「火で始まり水に終わる」の概念。
・・・・セミナー生ですら混乱していたことが分かったので
改めて語ります☆
全ては火に始まり水に終わると考えて下さい。 銀河系は、ビッグバンという大きな火の炸裂から生じました。 冷えて、惑星がそれぞれのところに配置されて循環を始めて(水) 完成という集大成(終)を迎えましたわね。
地球も火の塊だったところからのスタートでした。 少しずつ冷えて、表面を水が覆った段階で 地球として完成(終)しましたのよ。
ダーウィンの進化論ってあります。
これ、宗教上の理由から未だに認めないという方々も
いらっしゃると聞きますが。。
ま、普通に猿から人間へと進化したという説の中で
その進化のきっかけになったのは
「火や道具を使うことを覚えた」
ということだと言われていますわ。
人が生まれる時も、生命を持って (火)生まれて、死(水)で終わります。 こんな風に、火で始まって水で終わるという流れが いろんなところで無数に発生しているものなんですのよ☆
火は扱いが難しいと、ワタクシはよく申し上げています。
それはね、きちんと扱わないと火事になってしまうのが火ですから。
でも怖がりすぎては料理も出来ないのも火です。
動物が怖がって近寄らずに敬遠していた火を
何とか使いこなそうと考えた時から、
人類は万物の霊長と呼ばれる立場になったことを
忘れちゃいけません。
火に対して「自分に害を為すかもしれない」と怯えるだけなのか。
それとも、
●調理に使える。
●暖を取るのに使える。
●道具を作り出すのに使える。
●大きな物を動かすエネルギーとして使える。
という具合に、積極的に上手に使っていくのか。
ここが進化や文明発達の分かれ道になったと言えますわ。
「火は争いごとの火!」 という面もあります。 確かに、争いごと、イライラ、トラブル。。 という要素もありますがそれはマイナスの火。 五行全ての氣にマイナスの氣も存在するのですけれど、 火はバランスを欠いた時にマイナスに転じる性質があって、 そこを「ちょっと扱いが難しい」とワタクシは 申し上げているんですのよ。
要するに、
「野菜炒め作るのに、大きなキャンプファイヤーを準備すると
火事になっちゃうかもしれませんわよ」
と申し上げているような、そんな話。
料理はむしろ大いにやって欲しいのですし、
開運に不可欠ですが、火力に注意!とお話ししているんですの。
例えば、折に触れて「これはプラスの火の行い。推奨します。」 と申し上げることも少なくないかと思いますが、 「火は怖い!!」 と、大丈夫な火までも無闇に怖がると それはプラスの火の獲得チャンスを失うことになりますわ。 他の動物たちと人間との、進化の分かれ道となった 火への考え方と同じく、運氣の運命の分かれ道となりますのよ。
安全な火まで使いこなすのを避けていては、
運氣の次のステージへのステップアップも
知性や健康や魅力や人望のベースアップも
非常に遠回りになってしまいましてよ☆
確かに、我流で「火の氣取り込んでおきましょう。 こういう行為で大丈夫だと思う。」 というような運氣取りはおすすめ出来ません。。( ̄▽ ̄;) けれど、火の氣取りのチャンスと考えた時には、ワタクシは出来るだけ 具体的な作業・行動内容をお伝えしつつ提案していくと思いますの。 その時は、ある種貴重でもある「火の氣取り」チャンス。 上手に生かして下さいね♪
人が新しい技術を生み出すときには 現代でも電力(火の氣)が不可欠です。 より向上していくためには、 どんなことでも火の氣が欠かせません。
活性の火の氣。
循環(水の氣)をスピードアップさせる火の氣。
停滞を打破することもある火の氣。
知性を大きく引き上げる火の氣。
人の情熱が集結する火の氣。
上手に使いこなしていきましょう☆
新しい運氣ステージの幕開けに、火の氣を使わなければ
始まりませんから。
火は、烈火や猛火という 運氣山火事状態を避けることが大事ですね。 やたらに喧嘩売るのが大好き! というような人は、火の氣多すぎですけれどね。すべては繋がっていて、 偶然はないのです!
火
の氣が「新しい運氣ステージの幕を開ける」ので、 火の氣が無ければ「幕が開かない」ことになりますのよ。 本当に、幸せな人生には不可欠です。そ
もそも、火は「正義感」「信念」「勇氣」という要素もあるので 火を忌避するということは 「正義感のない、信念もない、臆病者で保身ばかり考える臆病者」 になる可能性が出て来てしまいます。火
を使いこなしていない人は、何かの言い訳の際には かなりの頻度で「健康上の理由(火の氣)」を使うものです。 相手が利己主義かどうかを見分ける時の、ひとつの目印としてチェックしてみて下さいね。 火から逃げる習性が身につくと、火に触れる行いは全てリスクと考えて すぐに周囲に押し付けたくなることもあり得ます。火
の氣のバランスの悪さというものは、 自分とシビアに向き合うきっかけでもありますが 向き合った結果の恩恵は驚くほど大きいものでしてよ☆ 人類に生まれたものとして、進化と停滞の岐路にある時は 進化を選びたいものですわね♪
こんな記事も読まれています。
No.1
Magic Wandsの幸せ
重陽の奇跡と風水財布の開運物語
2025年の重陽、風水財布に関するメッセージを たっくさん頂きました。 全部掲載すると大変な数になりますので、 いくつかご紹介しますわね。 開運報告としてシェアいたします。 皆さまのお財布の運氣を上げたいですからね。 なので、...
No.2
こだわりアイテム 誕生秘話
石を守り人に幸せを運ぶ六角形
「Magic Wandsから届く荷物のプチプチは六角形!」 Xで丑友さん(XでのMagic Wandsのお客様チーム)が 氣づかれていました。 (風里*さんの X より) さて、Magic Wandsがこの六角形の緩衝材を選...
No.3
開運のための考え方
開運する資格
たまにいらっしゃいます。 「私は運氣に避けられているのかも」 「開運する資格が無いのでしょうか」 「開運を欲張るのも、何か違うかなって」 と心配なさっていませんか? 風水を皆さまにお伝えし始めて、 もう随分長い年月が過ぎました...
開運のための基本ワザ
笑顔チャンスを削る人生の代償
小さな幸せを大事にするかどうかに まさかの「賛否両論」があるようです。 賛一択でしてよ! 幸せ燃費の悪い体質になったら、運氣転落に繋がりますわ。 小さな幸せっていう表現がありますでしょ。 例えば、欲しいお野菜が安く買えたとか、...
開運のための基本ワザ
10分片付けがつくる“秩序のよろこび”
片付いたお部屋が大好きな人は、圧倒的に多いと思いますのよ。 けれど、肝心なお片づけ作業は苦手だったりしませんこと? 片付いたお部屋が大好きという方が ほとんどなのではないですか?。 だからホテルのお部屋もマンションのモデルルー...