色との相性・似合う色似合わない色
開運の極意!裏話
色との相性・似合う色似合わない色
「色」は運氣に影響するものです。
太古からそう言い続けていた風水師たちにとって、
近年「色彩心理学」というジャンルが確立したことは
「今頃!!!!」
という感じかもしれませんわね♪
風水が、科学と心理学ベースの結晶という 証明のひとつになるとワタクシは考えます。 新ジャンル、歓迎しますわ♪ 色彩心理学の先に、運氣管理がありますからね。
さて、色というものは人を選ぶと思っていませんか?「あの色は私には可愛すぎる」 「この色は派手すぎる」 「地味過ぎない?」 「何か私の色じゃない」
女性限定のお話ですが、実は女性には基本的に似合わない色は無い
のです。 女性の体質万歳!!ヾ(*^▽^*)ノ
女性は本質水の氣。 水は、どんな色の絵の具を落としても ふわりと染まってしまいますでしょ。 身につけた瞬間、 「あれ、合わない。。」 と、土の氣発動しても、 本来の水の氣がじっくり色彩を攻略します。
試しに、ご自分で「絶対に似合わない」 と信じている色を、家の中で良いので 7日間から9日間身につけてみて下さいね。 世界を完成させた7日間、 もしくは九星が巡る9日間。 この期間で、水が色彩を攻略していきますから。
万一、9日経過しても拒否感の強さが変わらなければ、 それは過去のハードな思い出に直結している色の場合が ほとんどです。 単純に色彩要素だけ取り出した時、 女性が受け入れられない色なんて無いんですのよ☆ そう。 色が選ぶのではなく、自分自身が色を選んでいるのですわ。
似合う色が少ししか無いという状況から抜けて、 全ての色彩を支配下に置きましょう♪色に対しては、全ての女性が女王様になれるのです。
「どの色も似あう♪」
これが正解でしてよ☆
女性は得ですよね!! ファッションの形自体も、女性は豊富で男性は少ないのも、 女性は水の氣だからというのが理由。 そんな特典、使わないともったいないですよね!すべては繋がっていて、 偶然はないのです!
男
性は本質火の氣なので、非常に色を選びます。 ピンクは男性を消耗させる色ですしね。 もっとも、小さくワンポイントで入るピンクは心配いりませんし、 桜の花の色も問題無し。これはむしろプラスです。 それが本物の桜の花でも、刺繍や絵画やカット石の桜の花でも。男
性も色彩を支配下に置けた方が良いので、 制約を受けながら可能な限り、増やしていきましょう。 ピンクは、アクセサリーでも制約あり。 他の色彩は、OK。 服など、身につける面積の広いものは ピンク、原色NG。 カッターシャツなどは本来は下着という扱いなので、 パステル系OK。 ですが、アウターになるとパステルもNGです。 灰色、茶色、紺、黒といった 火の氣を押さえるダークカラーで表面を押さえるのが 男性の色彩使いのポイントでしてよ。2
013年は、色彩を支配するのも開運のコツ。 女性は自由に、男性は工夫をして 支配下に置く色彩を増やしていって下さいね。 自分の地盤の年ですから、 その地盤が豊かな色彩で彩られる状態にすることこそ、 無制限にあらゆるチャンスを呼び込むコツなのですから♪
こんな記事も読まれています。
No.1
Magic Wandsの幸せ
重陽の奇跡と風水財布の開運物語
2025年の重陽、風水財布に関するメッセージを たっくさん頂きました。 全部掲載すると大変な数になりますので、 いくつかご紹介しますわね。 開運報告としてシェアいたします。 皆さまのお財布の運氣を上げたいですからね。 なので、...
No.2
開運のための考え方
開運する資格
たまにいらっしゃいます。 「私は運氣に避けられているのかも」 「開運する資格が無いのでしょうか」 「開運を欲張るのも、何か違うかなって」 と心配なさっていませんか? 風水を皆さまにお伝えし始めて、 もう随分長い年月が過ぎました...
No.3
開運のための基本ワザ
笑顔チャンスを削る人生の代償
小さな幸せを大事にするかどうかに まさかの「賛否両論」があるようです。 賛一択でしてよ! 幸せ燃費の悪い体質になったら、運氣転落に繋がりますわ。 小さな幸せっていう表現がありますでしょ。 例えば、欲しいお野菜が安く買えたとか、...
開運のための基本ワザ
朝晩に自分の細胞に魔法音魂をかける開運身だしなみの方法
つい先日、102歳でお亡くなりになった 千玄室さんの最後の講演(102歳)で お話しされていたことから、 開運のヒントを頂きます。 今は大学の総長・大きなお寺の管長をなさっている方が まだ若い修行僧の頃、雨の中を歩いていたら ...
開運のための考え方
感謝が運氣を育てる秘密
感謝が大事というのは、いろんなところで耳にされると思います。 本当に大事ですのよ。 でも、何か「説教くさい」という感覚が素直に受け入れることを 拒否する内容でもあったりして。 今回は、そんな不幸の鎧をはがす一助になれば。。 そ...

カテゴリから探す
願い事・パワーから探す
パワーストーンから探す
誕生石から探す
読みもの
開運ツール
お客様の声
ヘルプ・よくある質問
お問い合わせ
Magic Wandsについて