いじわるな桃太郎にありがちなこと
ヨハン師範です。 ゴールデンウィークも折り返し。 英氣をやしなっておられますでしょうか。 僕はもう食っちゃ寝×2で時間が分かんなくなっています。 でももう大人なので始業までには立て直せるはず! このGWは芋けんぴにハマってしまって、お徳用の1キロの芋けんぴが みるみるうちに消えていくのが恐ろしく思っています。 でも有限なだけマシか……食べ尽くしたら止まりますからね…… もし無限だったら誰が止めてくれるのか、さもなくば 無限に食べ続けてしまうのか、考えただけでゾッとします。 今日はリングフィットアドベンチャーで体をしっかり動かします。 同じ悩みを抱えし者よ、我につづけ!
今週のお題はこちら!!
いじわるな桃太郎にありがちなこと
いじわるな桃太郎にありがちなこと
きび団子あげるあげる詐欺をする。
moeママ:2点
[ ケフカ・アクア ] 実は最初の方に食べきってしまったのかも。。
いじわるな桃太郎にありがちなこと
お腰に付けたものを抜刀してくる
夜明けの雪原:2点
[ ワイバーン修山 ] 武士が腰に付けるものといえば・・ ですが抜刀はBADです!
いじわるな桃太郎にありがちなこと
きび団子は廣榮堂以外認めない(異論は認める)
かがみ:1点
[ ヨハン師範 ] 異論は認めるんだ。
いじわるな桃太郎にありがちなこと
きびだんごでロシアンルーレット! 犬の勝率100%なのを悔しくも誇らしく思ってる。
マヨビーム美鈴:2点
[ ワイバーン修山 ] 基本的には味方ですから。
いじわるな桃太郎にありがちなこと
きび団子の一番美味しい部分は 絶対に独り占めする
海夕陽:1点
[ ケフカ・アクア ] きび団子の一番美味しい部分を独り占めするくらいで 悪行と感じる桃太郎ならストーリー的な未来は明るいですね。
いじわるな桃太郎にありがちなこと
お婆さんが使ってる洗剤の中身を醤油と入れ替える
TM:3点
[ ヨハン師範 ] 洗濯のおかげで拾われたのに!
いじわるな桃太郎にありがちなこと
桃を切られたのにしぶって出てこない
颯:1点
[ 柿クレール ] それだけ居心地の良い桃に入ってみたいです。
いじわるな桃太郎にありがちなこと
ブレーメンあたりで幸せに暮らしてる子を無理矢理連れてくる。
あすいあかる:1点
[ 柿クレール ] ロバとニワトリとネコと犬が、全力で不氣味な音を立てて 攻撃してくれます。
いじわるな桃太郎にありがちなこと
ロシアンルーレットきびだんごでわさび入りを引いた者をお供にする
月利:1点
[ 柿クレール ] 君、持ってるねぇ~!お供にならない? わさびを引いた側はそれどころじゃありません…
いじわるな桃太郎にありがちなこと
犬、サル、キジにキビ団子を渡す時 「この3つのキビ団子の中に一つだけわさびが入っています。」 と言って選ばせるが、実はそれぞれわさび、からし、鷹の爪入り。 (わさびが入っているのは一つなのでウソは言ってない。)
和み玉:1点
[ ヨハン師範 ] 嫌すぎるロシアンルーレット!
いじわるな桃太郎にありがちなこと
きびだんごを冷凍保存して隠してしまった(@_@)
電子レンジを求めて鬼退治に!と考えるあみりん:1点
[ ワイバーン修山 ] 友達ができないタイプですね。
いじわるな桃太郎にありがちなこと
「これから鬼の征伐について行くならやりましょう。 ……食べたね?前払い制だから逃げないでね?」
Rei:1点
[ ワイバーン修山 ] でも、そういう物語ですよね。
いじわるな桃太郎にありがちなこと
ロシアンルーレットのように一個だけ変味を入れて食べさせて、 いろいろ決める。そして、当然自分はハズレを引かない。
morimori:1点
[ ヨハン師範 ] 何か目印があるはずだ…!
いじわるな桃太郎にありがちなこと
桃を割ったら代金を請求してくる 『ハイ、5千3百円になりますぅ。』
しらたまもちもち:2点
[ ケフカ・アクア ] 桃にしちゃ高い! 人にしちゃ安い!
いじわるな桃太郎にありがちなこと
いじわるな為に仲間が集まらず、 鬼ヶ島に行けず、 意地悪なお爺さんになりましたとさ。。 ・・その後、鬼が心配してきび団子を持ってお見舞いに来る!
Rurika:1点
[ 柿クレール ] 鬼がただの離島の知り合い感があって好きです。
いじわるな桃太郎にありがちなこと
何か一発芸やってくれないと きびだんごあげないからね?
すたあ。:1点
[ ケフカ・アクア ] キジだけ食べられない未来が見えました。
いじわるな桃太郎にありがちなこと
桃が黒い(珍しいので、おばあさんには持って帰ってもらえる)
はなみん:2点
[ ヨハン師範 ] 持って帰っておじいさんと食べましょうって、なる!?
いじわるな桃太郎にありがちなこと
お婆さんに桃を割られないように、桃の内側を改造しがち
さかな:2点
[ ケフカ・アクア ] サイボーグみたいな桃はちょっとロマンを感じました。
いじわるな桃太郎にありがちなこと
その桃は、ロシア産だった
フレイムドラゴン:1点
[ ワイバーン修山 ] ロシアの桃はおそロシアですね。
いじわるな桃太郎にありがちなこと
そもそも何もしていない鬼を退治するのが意地悪です。 (※西洋の童話の考え方では、美女を手に入れる為に戦うんだ、 勝手に鬼ヶ島に乗り込んで、金銀財宝をかすめ取ってくる桃太郎こそ 悪者じゃないか、と大学の授業で聞きました)。
あさかぜ号:1点
[ 柿クレール ] 童話は大人になってから改めて裏話や豆知識を知って 驚くことがありますよね。 わたしの持っていた桃太郎の絵本では、鬼はたびたび村に来ては 畑を荒らしたり、物を盗ったり、女の人を誘拐したりと 完全に悪いやつでした。
~ お手本 ~
いじわるな桃太郎にありがちなこと
猿にこっそり鬼ヶ島の権利書を取ってこさせる
ヨハン
[ 柿クレール ] いじわるというか、やり口が完全に悪役です。
いじわるな桃太郎にありがちなこと
犬にここ掘れワンワン!と言わせ、掘ってみて 何もない~!というスベり芸を強要する。
クレール
[ ワイバーン修山 ] スベり芸の強要は悪ですね。
いじわるな桃太郎にありがちなこと
鬼を一度改心させてからダマす。
シューザン
[ ケフカ・アクア ] それはもう桃太郎が鬼として新章が始まるやつです。
いじわるな桃太郎にありがちなこと
武器が刀じゃなくて毒と鞭。
アクア
[ ヨハン師範 ] いじわるか分からないけど変化球だな~
ただいま受け付け中のお題
点数集計の都合で、ログイン状態でないと 回答を投稿していただくことができません。。 お手数ですが、以下リンクからログインしてください。 投稿受付:5月5日 0時まで (残り2日)