100年後、品種改良の進んだバナナはこうなっている
ヨハン師範です。 昨日の満月はご覧になりましたか? 大阪はそこそこの曇りだったのですが、 空を眺めていると雲の切れ間からパァーっと顔を出してくれる時間が けっこうあって、良きお月見ができました! ところで、大阪の月見団子は楕円に丸めてあんこでくるんだものが 主流のようなのですが、 なんか僕はこれに馴染みが全然ありません。 何回も食べてるはずなのに。 だって(だって?)、お月見のイメージイラストってだいたい 白い玉のお団子を山盛りにしてるじゃないですか! お月見のイメージに大阪の月見団子が使われてなさすぎるから、 年一回は食べてるのに一年後には忘れてしまうんでしょうね…… 世間のイメージと地元との違いで、 僕は世間のイメージに引っ張られています。 そういうことがあります。
今週のお題はこちら!!
100年後、品種改良の進んだバナナはこうなっている
100年後、品種改良の進んだバナナはこうなっている
振るとサイリウムみたいに光る。
Rei:2点
[ ワイバーン修山 ] 美味しくなる方向でお願いします。
100年後、品種改良の進んだバナナはこうなっている
「ヘイ、バナナ、皮むいて」で、するすると皮がむける。
moeママ:2点
[ 柿クレール ] 今以上に食べやすくなってしまうなんて!!
100年後、品種改良の進んだバナナはこうなっている
皮が、バナナ色とピーチ色のグラデーションになって、 可愛くなっている。
マリエンヌ:1点
[ 柿クレール ] 熟してもどす黒くならないイメージアップ戦略です!
100年後、品種改良の進んだバナナはこうなっている
ほんのりチョコやミルクの味がする品種ができている
佐元:1点
[ ケフカ・アクア ] 本当に素晴らしいので、できれば10年以内に開発していただきたいです。
100年後、品種改良の進んだバナナはこうなっている
グローブとして使える
夜明けの雪原:1点
[ ケフカ・アクア ] 殴られた側は適度に汚れつつ、尊厳も傷つきそうです。 メンタルブレイクパンチ。
100年後、品種改良の進んだバナナはこうなっている
食べた後の皮を水につけておくと もう一度実が生えてくる
TM:2点
[ 柿クレール ] バナナが水耕栽培のイメージからは程遠いのはなぜなんでしょうね…
100年後、品種改良の進んだバナナはこうなっている
剥いたら中身が東京ば○な
しらたまもちもち:1点
[ ケフカ・アクア ] 皮が腐る分、「東京ば〇な」の下位互換です。。
100年後、品種改良の進んだバナナはこうなっている
3ヶ月先まで常温保存可能!
Many:1点
[ ヨハン師範 ] 将来的には缶詰ぐらい強くなってほしい!
100年後、品種改良の進んだバナナはこうなっている
頭の上に実がなるのでそのままもぎって食べられる
颯々:1点
[ ヨハン師範 ] 頭にバナナの木を植えるってことですか!? だとしたらちょっと迷うな~……
100年後、品種改良の進んだバナナはこうなっている
ふんでも滑らない
月利:1点
[ ヨハン師範 ] すべるのはバナナの魅力のひとつでは!?
100年後、品種改良の進んだバナナはこうなっている
バナナと、ココナッツの交配に成功し、 バナナに豊富な果汁が含まれるようになった。 バナナにストローを挿してバナナジュースを飲めるようになった。 今では、ジュースバナナと、クラシックバナナで 熾烈な競争を続けている。どちらも、根強い人気だ。
miyu:1点
[ ワイバーン修山 ] これは素晴らしい発想ですね。 企画人の才能を感じます!!
100年後、品種改良の進んだバナナはこうなっている
ドリアンから果物の王様の地位を 香りと共に引き継いだ
海夕陽:2点
[ ケフカ・アクア ] 甘さなどを引き継いでないので ただ臭くなったバナナ。。 今でも日本での消費量1位だというのに、 太陽に近づきすぎましたね。。
100年後、品種改良の進んだバナナはこうなっている
巨大化した木に百人乗りのバナナボートがたわわに実るようになる
morimori:1点
[ ケフカ・アクア ] 地球ごと大きくなってくれないと 世界はバナナで埋め尽くされそうです。
100年後、品種改良の進んだバナナはこうなっている
常温で釘が打てる
かがみ:3点
[ 柿クレール ] 熱したりすれば食べることができるのか氣になります。
100年後、品種改良の進んだバナナはこうなっている
皮ごと食べられる、シャインバナナ登場!
マヨビーム美鈴:1点
[ ワイバーン修山 ] ナチュラルに美味しそうですね。
100年後、品種改良の進んだバナナはこうなっている
皮ごと食べられる「まるかじりバナナ」
和み玉:1点
[ ヨハン師範 ] シャインマスカットの二の舞にならないように 必ず品種登録を……
100年後、品種改良の進んだバナナはこうなっている
フレーバー液肥で、肉、魚風味にもでき、 食事としても食べられている。
はなみん:1点
[ ワイバーン修山 ] 良い未来だと思います!
100年後、品種改良の進んだバナナはこうなっている
さらに皮が滑りやすくなっておりマニアの間で高額に取引されている
cocomaco:1点
[ ヨハン師範 ] 次の課題は低価格化…!
100年後、品種改良の進んだバナナはこうなっている
ある程度熟したら、腐らないように 自動的にバナナチップスになってくれる。
あさかぜ号:3点
[ 柿クレール ] ただただ助かります!バナナチップスがおうちにあると思うと 嬉しくなっちゃいます。
100年後、品種改良の進んだバナナはこうなっている
日本人の、日本人による、日本人のための、日本産のバナナが大人氣 お醤油や味噌にもよくマッチします。
フレイムドラゴン:1点
[ ワイバーン修山 ] 南国の風味を返してください。
~ お手本 ~
100年後、品種改良の進んだバナナはこうなっている
苦節百年、ついに、ひじき味のバナナが完成した
ヨハン
[ ケフカ・アクア ] 百年かけちゃったなら。。 もう何も言わず頂きます。
100年後、品種改良の進んだバナナはこうなっている
ベルトに差し込んだバナナを完璧な速度、角度で取り出すと 一瞬、拳銃に変わる。 バナナ農家さんの知恵。
アクア
[ 柿クレール ] バナナ農家さんの日常はそんなにも殺伐としているのか…
100年後、品種改良の進んだバナナはこうなっている
管楽器としてオーケストラでも用いられるようになる。
クレール
[ ワイバーン修山 ] バナナ界のストラディバリウスが生まれそう
100年後、品種改良の進んだバナナはこうなっている
冷蔵庫に入れても黒くならない
シューザン
[ ヨハン師範 ] 普通にめちゃくちゃ需要ありそう!
ただいま受け付け中のお題
点数集計の都合で、ログイン状態でないと 回答を投稿していただくことができません。。 お手数ですが、以下リンクからログインしてください。 投稿受付:5月5日 0時まで (残り2日)