ミモザのブーケ







心をあたため、支えとなる幸福感に包まれたい方。
あるもの、持っているものに目を向けて進んでいきたい方。
幸せの輪を拡げられる人になりたい方。
足るを知る心と向上心、両方を大切に進んでいきたい方。
このアイテムを発表するのは、 2025年3月8日、国際女性デー目前のタイミングです。 国際女性デーは、女性の地位向上と差別撤廃を目的に 制定されました。
女性の地位向上や差別撤廃というトピックは 多様化が進む現代では、論じる角度によって 納得のいく結論や指針を打ち出すのが 非常に難しいものになっていると感じます。 過剰な主張は異なる立場の人への差別にも、 本当に苦しんでいる人が声を上げにくい状況を作り出すことにも 繋がり得るからです。
簡単に答えを出せることばかりではないからこそ いま当たり前に享受している環境への感謝や 相手の立場の尊敬や理解は不可欠です。 そういった姿勢が共感を呼び、 行動や変化へと結びついていくように思っています。
この日に欠かせないシンボルとなっているのが ミモザの花です。国際女性デーにミモザの花を贈るようになったのは 第二次世界大戦直後からのことだそうです。
しかし、イタリアやフランスなどの南欧では特に ミモザは、まだまだ寒さの厳しい季節に、 お日さま色の花を咲かせ、元氣をくれる特別なお花です。 日本で言う、梅や桃のような位置付けなのかもしれません。
ひとつひとつは非常に可憐なお花でありながらも、 寒さに負けず咲く生命力にあふれた姿は 国際女性デーのシンボルにぴったりだと思います。 そんなミモザをまとい、 より輝く女性になるための耳飾りができました。

ミモザの花に見立てたのは、 オリーブジェイドです。 ジェイドは、Magic Wandsでは 金運アップ石の取りまとめ役とされている石。 金運アップはもちろん、金の氣に関わる石たちのパワーを 持ち主が取り入れやすい形にして 運氣地盤に組み込むのが得意です。
金運アップは、金の氣の好循環が起きているときに 実感する現象の一例です。 金の氣の好循環が起きているとき、 金の氣の恵みを受けているときには、 お金という形以外にも、 幸福感がアップする。 笑顔が増える。 努力が成果に結びつきやすくなる。 そんな良いことが起こることもあります。
しかし、金運アップのことばかりに氣を取られすぎると、 嬉しいこと、楽しいことへの氣付き、環境への感謝が おろそかになってしまいます。 笑顔も、お金も、バランス良くあることが 上質金の氣が循環している証なのだと思うのです。 ジェイドのミモザは、そんな幸福感を受け取る アンテナの精度を磨き、バランス良く金の氣の恵みを 受け取る手助けをしてくれます。
また、金の氣は、喜び合い、おすそわけしあい、想い合って 何倍にも膨らませ、循環を拡げてゆくことのできる氣です。 まぶしいイエローの中に、少しグリーンも感じるのが オリーブジェイドの特徴です。 オリーブといえば、繁栄の象徴です。 幸せの循環が、さらに拡がり、 自らに、周囲の大切な人に還ってくるパワーにも 期待できそうです。

ミモザの葉は、グリーンアベンチュリンです。 ラッキーハプニングを起こす石と言われており、 この石も、日常の中にある小さな幸せに氣付きやすくする アンテナ磨きに役立ってくれることでしょう。
女性としての主張に根拠を持たせ、 共感を呼ぶのは、間違いなく 金の氣の循環の中にいる女性でしょう。 幸せ、嬉しさ、楽しさ、感謝は心の栄養であり 防具だと思います。
辛いときも、厳しい状況でも、 心を支え、明るく温め照らしてくれるものです。 ミモザの力強さに裏打ちされた あたたかな金の氣をたくさんまとって 輝く女性を目指してください。
このチャームは… 心をあたため、支えとなる幸福感に包まれたい方。 あるもの、持っているものに目を向けて進んでいきたい方。 幸せの輪を拡げられる人になりたい方。 足るを知る心と向上心、両方を大切に進んでいきたい方。 に、特におすすめです。

クレール担当したアイテム
小柄で大人しそうな容姿に反して、好きなことに情熱的なこだわりを見せる。小さな子と人形劇が大好き。日本宝石検定2級保持。2月25日生まれ。