特設ページ 母の日 ~感謝と成長の日~

カート
0

フラワーテイル・ドルフィン

疲れや落ち込みを何日も持ち越したくない方。

金運をはじめとする金の氣を安定して補給したい方。

行きたくない場所に行かざるを得ないときに守ってほしい方。

大切な人を離れていても守りたい方。

尾びれをくいっと上げて、少しすまし顔の
翡翠のイルカを見つけました。

石のイルカの彫刻はたくさん見てきましたが、
このポージングは珍しい氣がします。
イルカは、癒やしを与えてくれる動物です。
不安を抱えている方の心に前向きな氣持ちを紡ぎ出すために
イルカと一緒に海を泳ぐ
ドルフィンセラピーというものも存在するようです。

また、イルカは、浅瀬で暮らすことが多いため
イルカを見かける=陸が近いサインということで
船乗りさんたちにとっては昔から幸運や安定へと導く
縁起の良い動物と見られてきました。

群れを成して行動することから、
人間関係運をプラスに導くモチーフともされているようです。
そんなイルカが翡翠でできているため、
金運の安定はもちろん、

金の氣のパワーアップ、
すなわち笑顔になれる環境の維持や
円満な人間関係づくりにも力を貸してくれるはずです!
誇らしげに上げてくれている尾びれには
ぷっくりした水晶のお花を取り付けることにしました。

お花付きの尾びれを持ち上げた姿は
どこか嬉しそうに見えませんか?
心の不安やささくれがある状態では
イルカの癒やしのパワーが心身に
行き渡りにくくなってしまうかもしれません。

癒やし、嬉しいこと、楽しいことを
心から享受できるように、
水晶にはマイナスの氣をしっかり浄化してもらいましょう。
イルカに添えたのは、明るいブルーがまぶしい
ターコイズです。

ターコイズは、持ち主に降りかかる厄を
を身代わりとなって受け止めたり、
予知したりすることがあると言われるお守り石です。
金の氣や浄化力をチャージしながら、
危険からも守ってくれる。

もちろん、自らの外出時の運氣警備の相棒としても、
いつもそばについて見守っていられるわけではない家族や
大切な方を託すアイテムとしても
頼もしい存在となってくれるはずです。
このチャームは…

疲れや落ち込みを何日も持ち越したくない方。
金運をはじめとする金の氣を安定して補給したい方。
行きたくない場所に行かざるを得ないときに守ってほしい方。
大切な人を離れていても守りたい方。

に、特におすすめです。

クレール担当したアイテム

小柄で大人しそうな容姿に反して、好きなことに情熱的なこだわりを見せる。小さな子と人形劇が大好き。日本宝石検定2級保持。2月25日生まれ。
カゴに追加
レビュー