月ほのめく






疲れていても立ち止まれない方。
向かうべき場所を見失ってしまったと感じている方。
自らの心をゆっくり省みる時間が欲しい方。
大きな悲しみから動き出すきっかけが欲しい方。
ずっと眺めていられそうな ラブラドライトのルースに出会いました! そっと握ればぬくもりを感じるのではないかと思うような ピンク、パープルピンク、オレンジなどのあたたかい色味を中心とした シラーが見られます。
ピンクやパープル、オレンジのシラーは、 他の色味よりも希少とされているため、 他の色のシラーに混じって、少しでも表面に その色味が見られればラッキー!というものなのですが… ここまではっきりと浮かび上がるシラーを見ると 嬉しくなってしまいます!
そこで、このラブラドライトのルースは、「露むすぶ」
に続き、手を加えすぎずに石の輝きを堪能するために、 シンプルなストールピン・ブローチに仕上げることにしました。 こちらもまた、ふたつとして同じ色の出方、輝き方のない オンリーワンのラブラドライトたちです。
このストールピン・ブローチと同時発表の「タータンマフラー -Grace-」
はもちろん、「てとてマフラー」
にも、その他バッグや帽子などに付けても、 目を引くワンポイントになってくれるはずですよ♪
ラブラドライトは、穏やかな月の氣、 新月の氣を持つとされています。 太古の昔は、夜は真っ暗闇で、 自ら火を焚くことをしなければ、 光と呼べるものは月と星のみでした。 その月と星の光も、目を刺すようなものではなく、 静かで穏やかな光でした。
時代が進み、現代では昼も夜も関係なく、 灯りを点けることができます。 また、ほとんどの方がスマートフォンをお持ちですよね。 これは特に用がなくても見てしまう、魅惑のアイテムです。
もう確実に後戻りはできないこの便利さの代償として、 本当に心身が休まる時間を設けることに 難しさを感じている方もいらっしゃいます。 そんなときに頼りたいのが、ラブラドライトです。
アグレッシブな氣と自らを一旦切り離し、 心身を静かで穏やかな状態へと導いてくれるのです。 凪いだ心身から聞こえてくるのは、 忙しさに取り紛れて氣付けなかった本音です。 疲れのサインや、思わぬ前進・解決のヒント、 氣持ちが明るくなるような発見があるかもしれません。
シラーの美しさと、穏やかなパワーに身をゆだねて 雑音を除いた状態で聞こえる物音に耳を澄ませましょう。 本当に向かうべき目的地を見つめるきっかけを得れば、 迷っても、壁にぶつかっても、 自らを立て直すエネルギー源となるはずです!
このストールピン・ブローチは… 疲れていても立ち止まれない方。 向かうべき場所を見失ってしまったと感じている方。 自らの心をゆっくり省みる時間が欲しい方。 大きな悲しみから動き出すきっかけが欲しい方。 に、特におすすめです。

クレール担当したアイテム
小柄で大人しそうな容姿に反して、好きなことに情熱的なこだわりを見せる。小さな子と人形劇が大好き。日本宝石検定2級保持。2月25日生まれ。