アレンジロングネックレス
使い方いろいろ!! 約120cmのロングネックレスです。
ここまで長さのあるロングネックレスは いろいろアレンジメントができます! 簡単にできるアレンジメントの方法を ちょっとだけ紹介しておきますね。
まず2連の重ね付け。簡単にでき、とてもオシャレです!
軽く片結びで結んでも素敵です。![]()
片方に輪を作りそこに通す方法です。 こちらも良いですよね。![]()
インターネットで調べるとまだまだ様々なアレンジメントがでてきます! 本当に自由でオシャレですよね。 この子と貴女にぴったりの使い方を見つけてあげてください。
アレンジロングネックレス ~ ペリドット ~







ペリドットは成長に必要な木の氣をしっかりと育て 能力を飛躍させると言われる石です。 透明感もある質の良いペリドットをゴージャスに使っています。
組み合わせたのは、小さなマザーオブパールです。 水の氣でしっかりとペリドットの持つ成長の木の氣の力を育ててくれます。
さざれを使っている場合、首にかける際に 肌と石が擦れて少しチクチクしたりザラザラするなど、 ネックレスの肌触りが氣になる事があります。 その対策をする為に、他のスタッフさんに意見を貰いながら考え、 できあがったのがこの後ろの一部分だけをチェーンにするという方法です。
これで氣になる首回りのチクチク感はかなりの軽減か可能です! ネックレス全体のデザインを崩さず、 チェーン部分が着けている際に目立たず、 肌への配慮も考えたデザインになっています。 アジャスターもお付けしていますので、 チェーン部分の長さの若干の調整が可能ですよ。
使っている素材もワイヤーではなく、糸を使いました。 この糸ですが、手で引っ張っても簡単に切れない、 特殊で強力なものです。 ワイヤーと異なり、柔軟性があり、曲げた時にも 簡単には跡がつきませんので ネックレスの着け方をアレンジするのにぴったりです。
このロングネックレスは、 オリジナリティを出していきたい方。 自分の運氣をさらに上昇させていきたい方。 開運環境を整えたい方。 自分に不足している運氣を補充したい方。 に特におすすめです。(文責)MISTY

MISTY担当したアイテム
海老は苦手だけどエビフライは食べられる偏食家。バニラアイスを一度で1000mLたいらげたことがある。6月26日生まれ。