カート
0

御朱印帳ケース ~徳~

御朱印帳をお持ちの方。

御朱印帳をそのまま持ち歩いている方。

今お持ちの御朱印帳ケースが不満な方。

御朱印帳はお持ちですか?
こんなやつです。



御朱印帳を持っていれば、神社や寺院で
御朱印を押していただく事が可能です。

中身はノートのようになっていて、
いろんな神社・寺院の御朱印を集められるようになっています。
御朱印帳をお持ちの方なら分かると思いますが、
これ、かなりコレクター精神をくすぐられますよね!

でも、御朱印はただのコレクションではありません。

その神社・寺院の「御札」としての意味も持っているのです。
御朱印コレクションは、自己満足以上に、
「強いお守りを育てていく」事につながります。

ですから、当然ながら御朱印帳は
粗末に扱うべきものではありません!

(普段は神棚に置いている人もいるそうです。)
そんなわけで、御朱印帳を
物理的なダメージや穢れから保護すべく完成したのが
この御朱印帳ケースであります!



フタの角度は、開発した手芸スタッフさんのこだわりです。
「右肩上がり」という意味が込められています。
目の細かい着物地に接着芯を重ねる事により
しゃきっとしたポーチに仕上がっているため、

持ち歩きの負担にならない程度に
しっかり物理ガードな仕様になっています。

内側には幅広なポケットがひとつ。
ハンカチ・ティッシュ・懐紙など、ご自由にお使いいただけます。
使用している生地は100%シルクの着物地なのですが、
柄をよくご覧ください。



よく見ると神仏が描かれているのです!

(オオムラサキ ~山桃~には同じ柄の色違いが使われています。)
生地全体に描かれた神仏の加護を得る事で、
物理でない穢れからもきっちりガード状態!

あまりコテコテに描かれると
持ち歩きに躊躇してしまいますが、

これなら上品な模様として表にも出しやすいのではないでしょうか。
御朱印を押していただくとき、
受付の方に大体300円ほどを納める事になります。

そんな時に有効なのが
こちらの「千成がま口」です!



千成がま口に小銭を入れ、
ケース脇のカンに取り付けておけば、
無駄な動作なくスムーズな支払いが可能となるのです!
カンは両サイドに付いていますので、
千成がま口だけでなく、
お好みで肩紐を付けたりしていただく事も可能です。

もちろんお好きなストラップを付け足しても
問題ありません!

御朱印帳を徹底保護しつつ、
楽しく快適にコレクションを進めてください!
この御朱印帳ケースは、

御朱印帳をお持ちの方。
御朱印帳をそのまま持ち歩いている方。
今お持ちの御朱印帳ケースが不満な方。

に、特におすすめです!


次の御朱印を押すページをすんなり開くための
ブックマーカーが完成しました!

見た目からすでに
何やら工夫されてそうな雰囲氣が漂っておりますが、
お察しの通り!

しっかりと開運デザインになっております!
このブックマーカーは
金属と石とシルク紐で構成されているのですが、
中でも注目してほしいのはシルク紐で作られた2箇所。

まずはカラフルな玉の部分です。


このカラフルな玉、よく見ると5色の紐で作られています。
(もちろんすべてシルク紐です)

この5色は風水の五行
木・火・土・金・水それぞれに一致し、

風水的に理想的で安定した状態を作っているのです!


さらに、その下の結び目は
「吉祥結び」になっています。

風水では「結ぶ」という行為に
縁結びの運が宿ると言われています。

その中でも、
中国で古来から縁起の良い結びとされてきた吉祥結びは
現時点で最高にめでたい結び目なのです。
悪い氣を浄化すべく天地にアメジストを、
そして大粒のスモーキークォーツを配置し、

悪い氣を追い払って運氣の底上げを図る構造に仕上げました。
デザインが和風?中華風?なので御朱印帳用としましたが、
普通の本でもお使いいただけます。

本来のブックマーカーとしての目的だけでなく、
自分自身の運氣の底上げにもぜひご利用ください!

ヨハン担当したアイテム

科学ニュースにワクワクする一方で、お笑いや変なものが大好き。つねに焼き菓子を欲している。5月9日生まれ。
カゴに追加
レビュー
水の氣が強まる時刻です♪
睡眠をとって運を蓄えましょう~!