Bleu Clair ~ ブルークレール ~







水の氣を澱ませたくない方。
最近停滞を感じられる方。
自分にも周囲にも潤いが必要だと思われる方。
理想実現に向かって確実に前進していきたい方。
強い想いとともに理想を目指す推進力と 柔らかい心を維持するために。
動き始めたばかりの水の氣には、特別な意味が含まれます。 それをバランスよく形にしたのがこのブレスレット。
桜が咲く頃というのは、実は環境は大変化を起こします。
4月は辰の月。
辰はご存知「龍」なのです。
が、同時に「震動」という意味をも持っているんですの。
震の下の部分、辰になってますでしょ。
蠢動という文字をご覧になって下さい。
春という文字の下に虫たちが。
この季節、止まっていたものが一度に動き出すのです。
環境激変の季節なのです。
なので4月に新学期や新年度という切り替えがあるのは
そのまま大地のリズムなんですのよ☆
さて、動きのある季節になったということで
一番にその「動」を見せるのは水。
雪が溶ける頃ですから。
そして人の愛情も水の氣。
寒い頃を過ぎて、心も柔らかく愛情を増やしていく時なのです。
真っ白く凍った水が緩んで青々とした姿に変わり、
周囲を潤して光を映し込む時。
この瞬間に、水は天と繋がると言います。
氷が溶ける時に水蒸氣になって空に向かいますものね☆
このブレスレットは、動き始めた水がテーマ。
動き始めた水は、愛をもって生命を育む存在です。
生命という力を。
水の氣の中でも、この動き始めたばかりの要素を取り込むと、
人が生命を育み始めた時に想いや願いや目標を強く持つように、
水の氣にもその強さが宿ることとになりますの。
始まりの時の強さを持つ水は、目標の方へ進み、
そこに願いを運び、その道すがら周囲を
潤していく存在になるのですわ。
走り続ける水に、エネルギーを補充する
癒しと金の氣のブルームーンストーン。
そのブルームーンストーンの両脇には2粒ずつの
21世紀最強願い叶え石と言われるタンザナイト。
そしてこのタンザナイトにあまりにも溶け込んでしまって
同じ石に見えるかもしれませんが
ベースは目標達成のアイオライトです。
古の航海士が無事に目的地に到着することを願って
羅針盤に埋めたとされるアイオライト。
水の到着地点を見失わずに、あらゆるものの「到着」を
誘導してもらいましょう。
どんな時でも、緩やかで穏やかな水の氣を心にもって、
澱むことなく濁ることなく、周囲を潤す存在でいましょう。
どんなに乾いた土地でも、水がふんだんに
与えられて十分に潤ったらこの次は
その土地が周囲を潤していくことになります。
乾いた土地に不満を持たず、潤し続けるうちに
あらゆることが好転していくものですからね☆
このブレスレットは。。 水の氣を澱ませたくない方。 最近停滞を感じられる方。 自分にも周囲にも潤いが必要だと思われる方。 理想実現に向かって確実に前進していきたい方。 そんな方に、特に力を貸してくれますわ♪
朝陽が美しい時に。 レモングラスかラベンダーのオイルを アロマポットに落とす。 まず石たちにアロマの氣を当てておく。 その日一番にくんだ水をグラスに入れて窓辺に置く。 グラスにブレスレットを添える。 (水の中に入れてもOK) グラスごと朝陽に当てて水と光がブレスレットに 沁みていくイメージを持って完了☆
お客様のレビュー
おはるさん 月宮殿の腕輪さんとBleu Clairさんは重ね付けしています。 自粛生活ということもあってどこか鬱々としていた最近ですが、 また仕切り直して目標に向かって頑張るぞ、という気持ちが湧いてきます。 目標閉じていることが音楽関係のお仕事なので、感性が涸れているとなんにもでてこないので。 そうすると、生活にも人生にもすごくハリがなくなって、無気力になりかかってしまって。 どちらも水の氣を補ってくれるブレスだと思いますが、文字通り、水を得た魚といった感じです。 それにしても美しい。。 Clairは「澄み切った」「晴れた」などの意味があるそうですね。 私は名前に「晴」の字が入っているので、それも愛着ポイントです。 生憎の梅雨ですが、心だけでも青く晴れわたっていたい。

フェムト担当したアイテム
皆が驚く波瀾万丈人生を送り、もはやどん底?というところから復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。