感謝の花束3







感謝の心を伝えたい相手がいる方。
人生を肯定していきたい方。
金運を上げたい方。
周囲の人たちの笑顔を増やしたい方。
街を歩いていると、敬老の日フェア一色☆ 敬老の日。。 これは、感謝の日だと思うんですのよ。 今のお年寄りたちがいるから自分の存在がある。 先祖があるから自分の存在がある。。 前に、自分のお誕生日を祝うことが とても大事な開運行為だと申し上げたことに 近いものがありますのよ☆ (自分へのバースデープレゼント)
本来は、農閑期の氣候も良い9月の半ばを お年寄りの日と決めたのが由来のようですけれど。。 金運アップイベントが立て続けにある秋。 実りの秋に、人間の実りの姿とも言える お年寄りを想う日があるのは、必然だと思うのですわ☆ つまり、敬老の日というのは、お年寄りへの感謝は 当たり前ですが、自分を存在させている全てのものへの 感謝の心を再確認すること。 それが、次の実りへの種を蒔くことに繋がっていくと 考えられるのです♪
ということは、この時期にご紹介したいのは、
感謝がモチーフのアイテム♪
そんなわけで、作りました☆
『感謝の花束3』!!
大人氣の感謝の花束シリーズ新作ですわ。
全ての実りに、感謝の花束を♪
持ち主の魅力を、周囲が動揺するレベルで引き出す
アパタイト。
最強願掛け石ラピスラズリ。
ひらめきのアマゾナイト。
若返りの頼もしい応援石アクアマリン。
天使が宿ると言われるエンジェライト。
この蒼い薔薇シリーズと。。
女性の運氣底上げインカローズ。
行動力アップなカーネリアン。
持ち主の愛情を引き出すと言われるローズクォーツ。
ラッキーハプニング石アフリカンレッド。
水の氣とほんわかオーラを増やすと言われるピンクオパール。
このピンクの薔薇シリーズの2種類♪
それぞれ、水の氣と金の氣の淡水パールにくるりと包まれて、 ひらめき石のアマゾナイトの葉っぱがついていますわ♪ 薔薇の花は水の氣を司るもの。 特に女性にたまりやすい水毒を流してくれると言われていますわ。 何かしら心が不安定になったり ささいなことでイライラしたりする時は水毒の可能性は高いのです。 (水毒について)
この季節に、感謝の心を再確認して、 心の中の不安定要素を取り除き、 「自分がなぜ今、ここに存在しているのか。」 というルーツについても想いを馳せてみて下さいね!
このチャームは。。。。 感謝の心を伝えたい相手がいる方。 人生を肯定していきたい方。 金運を上げたい方。 周囲の人たちの笑顔を増やしたい方。 そんな方に、特に力を貸してくれますわ♪(文責)フェムト
朝陽の美しい時に。 ラベンダーかグレープフルーツのオイルを アロマポットに落とす。 大事な人のことを考えつつ、 花束を左手の上に乗せる。 右手をかぶせて、 伝えたい感謝の言葉をそっと花束に囁く。 白い布に包んで一晩置いて完了☆