- ホーム
- アイテムを探す
- チャーム
- 蜜柑
蜜柑
カルセドニーっていろんな色があるけれど
(大抵染めですけれどね)
オレンジは本当にレアなんですのよ♪
そう。
これは正真正銘ナチュラルカラー☆
こんな色の石が地球には眠ってる!
ロマンですわっっ!!
(* ̄▽ ̄*)
でもね。。。。
この子に出会ったとき、
ある1つのモチーフに
頭を占拠されたのですわ。
みかん。
うちには、何でも食べ物に見えてしまう、
最強の大食漢がおります。
えぇ。
ある手術で入院する時には、手術の手順説明よりも
「いつから食事出来ますか?」
の方が大事な子です。
体調の悪い日の昼食には、
「今日はあっさり・・カツ丼にするわ。」
とのたまった子です。
このカルセドニーは、もはや蜜柑にしか
なりようがない!!
運命だったのですわっ!
(↑ヤケ)
閑話休題。
このカルセドニーと出会ったのは半年前。
蜜柑の季節になったらご紹介しようと
ずっとこたつの上に。。(←腐ります)
いや、デザインブックの中に
6ヶ月の間眠っていたんですのよ☆
なぜこの季節なのか。
蜜柑の季節に蜜柑モチーフ。
これは時の運を吸収するのに役立ちますわ♪
そして、柑橘類というものが金運をもたらすということ。
これが大きいのです☆
ラッキーハプニングを起こすアベンチュリンの葉っぱ。
平穏さと持ち主の本来の優しさをぐぐっと引き出すカルセドニー。
愛情パワーがいっぱいですわ♪
二つが出会うと金運アップ効果までっ!
それに植物の氣も持つので、
成長運、仕事運、勉強運にも
プラス効果なのですわ♪(* ̄▽ ̄*)
この蜜柑、金運を上げたい方。
(↑当たり前)
普段何だか
「余裕がないのでは?」
と思われる方。
笑顔に囲まれる生活をしたい方。
心のコリをほぐしたい方にも
お勧めなんですのよ♪
小さなチャームにしましたのでバッグにつけてもよし。
ストラップにつけてもよし。
ピアスにしてもよしですわ♪
鈴をつけてお財布チャームにするのも、
本翡翠ほどのパワーはないけれど
キュートでいいかも☆
(文責)フェムト
耐熱ガラスにお湯を張って、
ネロリかオレンジフラワーのアロマオイルを落とす。
呼吸の速度に合わせて、この湯氣に「蜜柑」を4回くぐらせる。
それから「蜜柑」を両手で挟んで、ゆっくり深呼吸をして完了。
更に強める場合は・・・・。
↑の深呼吸が終わった後で、白い紙を四葉の形に切る。
このオイル入りのお湯で四つ葉の紙を濡らし、乾燥させる。
乾いたら、紙の真ん中に蜜柑を置く
3日で完了☆
お客様のレビュー
ちょこさん
蜜柑ちゃんのみごとな蜜柑っぷりも感動ものでした!しかも葉っぱ付き☆こんな綺麗なオレンジが自然にあって、自分のもとに来てもらえるなんて、なんて運がいい!と思います。
フェムト担当したアイテム
皆が驚く波瀾万丈人生を送り、もはやどん底?というところから復活した不死鳥系ライター。ねこが大好き。12月6日生まれ。