青春






「青春とは人生のある時期ではなく、
心の様相を言うのだ」
byサミュエル・ウルマン
こんな名言ににピッタリな宝石のクラスターです。
その宝石の名はアクアマリン!!
若返りパワーと愛情の氣を持ちます。
まさに青春ですね!
また、
「自分の力以上に持ち主の為に頑張ってしまう」
という健氣な性格も持っています。
エメラルド、ヘリオドール、モルガナイトの仲間で、
六角柱の結晶になるのが特徴ですが、
綺麗な結晶になるものは中々のレア!!
更にそれがクラスターというのは
本当に激レアなお宝です!!
是非とも一生の宝物として、
ずっと大切にしていただければと思います。
そしてずっと青春を生きていきましょう!
このアイテムは
瑞々しい毎日を送りたい方
活力ある毎日を送りたい方
若々しく美しく生きたい方
青春を謳歌したい方
に特におすすめです。
最後に冒頭のサミュエル・ウルマンの
名言の詩を全文ご紹介します。
京セラの稲盛和夫さんも講和の中で
この詩について語られていました。
影響力のある方に影響を与える詩だと思いますので、
生き方の参考にしていただければと思います。
青 春 青春とは人生の或る期間を言うのではなく心の様相を言うのだ。 優れた創造力、逞しき意志、炎ゆる情熱、 怯懦を却ける勇猛心、安易を振り捨てる冒険心、 こう言う様相を青春と言うのだ。 年を重ねただけで人は老いない。 理想を失う時に初めて老いがくる。 歳月は皮膚のしわを増すが情熱を失う時に精神はしぼむ。 苦悶や、狐疑、不安、恐怖、失望、 こう言うものこそ恰も長年月の如く人を老いさせ、 精気ある魂をも芥に帰せしめてしまう。 年は七十であろうと十六であろうと、 その胸中に抱き得るものは何か。 曰く「驚異への愛慕心」空にひらめく星晨、 その輝きにも似たる事物や思想の対する欽迎、 事に處する剛毅な挑戦、 小児の如く求めて止まぬ探求心、人生への歓喜と興味。 人は信念と共に若く 疑惑と共に老ゆる 人は自信と共に若く 恐怖と共に老ゆる 希望ある限り若く 失望と共に老い朽ちる 大地より、神より、人より、美と喜悦、勇氣と壮大、 そして偉力と霊感を受ける限り、人の若さは失われない。 これらの霊感が絶え、 悲歎の白雪が人の心の奥までも蔽いつくし、 皮肉の厚氷がこれを固くとざすに至ればこの時にこそ 人は全くに老いて神の憐れみを乞う他はなくなる。

福田シューザン担当したアイテム
株式会社Magic Wands代表。かつて人生を諦めかけたところから改名、開運して現在に至る。寺社仏閣巡りとカブトムシが大好き。4月27日生まれ。