十日戎
特集
十日戎 ~大漁と商売繁盛を願う日~
金運アップの十日戎です。
9日が宵戎、10日が本戎、11日が残り福。
参拝に行かれる方は本戎が一番おすすめですが、
この3日のうちに行かれるならOKですわ!
関西中心の祭りではありますが、少しずつ全国にも広がっているとも聞きます。
もし十日戎を開催していなくても、恵比寿さまを祀っている神社からは
この戎祭りの運氣が取れますので、可能な方はお近くの恵比寿神社に
手を合わせに行かれると良いですわよ。
この期間のご縁付けは、もちろん金の氣のアイテムがおすすめ。
同時に、見ていて幸せな氣分になるのであれば、
石の組み合わせや種類が金の氣じゃなくても、成果金の氣なので
やはりおすすめです。
「商売繁盛で笹持って来い!」
の掛け声とともにご縁付けなさると、十日戎の氣を
アイテムに帯びてもらう流れになりますわ。
期間中のご縁付けにおすすめなアイテムたち
長財布
金運
全体運
風水財布・豊穣 +Fertile+
ずっと作りたかった、こだわりにこだわった金運財布。
1から作って頂いた、初のMagic Wandsブランドグッズです。
折財布
金運
全体運
風水財布・豊沃 +HARVEST+
ずっと作りたかった、こだわりにこだわった金運財布。
本当は風水財布 豊穣+Fertile+の方が長財布なのでおすすめ。
だけれど、長財布をどうしても使えない方のために
特別に開発した二つ折り風水財布なのです☆
置き物
問題解決
浄化
大嘗祭 ~神の山~
天皇が即位して最初の新嘗祭を大嘗祭といいまして、
令和元年11月14日から行われます。
宮中祭祀の中で最重要なのが新嘗祭だと思いますので、
大嘗祭は最重要の祭祀といっても過言ではないでしょう。
事実、皇位継承に伴う一世に一度の重要な儀式とされています。
これを記念いたしまして、
通常なら絶対に表に出さない宝物を公開させていただきます。
ブレスレット
目標達成
方向指南
閃き
かささぎ航路
七夕に天の川で橋を渡すといわれる
かささぎをイメージした
道を切り拓くためのブレスレットです。
置き物
成長運
仕事運
美容運
阿吽の番犬
「Holy Deer」に続く天然石ビーズによる動物アクセサリーです。
色合いの複雑さから
あまりモチーフ化されているのを見かけませんが
みんなが大好きな犬種を
かなり長い時間はかかりましたが
見事に完成させてくれました。

カテゴリから探す
願い事・パワーから探す
パワーストーンから探す
誕生石から探す
読みもの
開運ツール
お客様の声
ヘルプ・よくある質問
お問い合わせ
Magic Wandsについて