快眠のためにやっていることは?
週刊アンケート
快眠のためにやっていることは?


●その他♪紫季舞さん
2022-11-26 12:28
暖かくして寝る。寒いと途中で起きちゃったりするので。とにかく温かくないと眠れませんね。

●その他♪水都さん
2022-11-26 20:01
加齢のため、途中覚醒してしまいます。 その時、YOUTUBEなどを観てしまうと、目がさえてしまいます。 何もせず、目を閉じて、静かにしています。 万博記念公園の花火。綺麗でした。

●その他♪長月さん
2022-11-26 06:11
足裏やふくらはぎマッサージをしています。湯船の中と出た後、適当なクリーム塗ってモミモミです。お湯を飲んで寝ます。息子はメラトニンが出にくいらしくすぐ目が覚めるのですが、足裏の失眠のツボをおすと朝までぐっすりです(^^)

●香りや音楽でリラックスするあさかぜ号さん
2022-11-26 06:10
寝る前に、病院で処方された薬を飲んでいますし、眠りが浅くて「夢を見て疲れてしまう」毎日ですが...。 疲れが取れていないので快眠と言えるかどうかですが、神社で買った「不眠症」というお香を試し、氣に入ったので追加を買いに行きました。毎晩お香を焚いて、「いい香り~♪」と香りを吸い込んで眠っています。 あと、睡眠用にお迎えした訳ではありませんが、「幸福のジラソル」を右手に握って寝るのが習慣になってしまいました(笑)。落ち着きます。

●寝具やパジャマにこだわるミーアキャットさん
2022-11-26 01:14
ベッドパットを変えたら前肩だった姿勢が少し良くなって、よく寝られるようになりました。

●特に何もしなくても快眠…!soulさん
2022-11-26 00:45
朝目覚めた時に「快眠」でなかった(ただの睡眠不足)こともありますが、寝つきはいいと自他共に認めています。(通常は横になって20秒以内で記憶がありません) 仕事で失敗した時などは目が冴えて、半分徹夜のような状態で朝を迎えますが。

●香りや音楽でリラックスするReiさん
2022-11-25 12:47
フランキンセンスとかラベンダーでよく寝ています。 後は体を温める飲み物を飲んで寝る。コレ大事。

●その他♪アキラ355さん
2022-11-23 19:21
寝る時にお香を焚いて寝てます。これが結構、安眠に効きます!

●寝具やパジャマにこだわる水蜜さん
2022-11-23 10:21
睡眠時間が短いので、質の良い眠りをするためにベッドマットや枕は奮発して体にあったものを使っています。 あと、夕食後にヤク○ト1000、湯船に浸かって、雨の音や波の音をBGMに寝ています。 休日は目覚めにベランダで太陽の光を浴びています。 お陰様でぐっすりです!

●その他♪薔薇が好きさん
2022-11-23 07:07
あみしいちゃんのストレッチ動画見て体操して寝ます♀️ 眠りの熟眠感が違います!

●その他♪月利さん
2022-11-22 20:55
あまり眠れず、お薬をいただいている身ですが、お薬があっても眠れない時は眠れないですし、毎日夜中に目が覚めます。 ですが、寝る少し前にストレッチをして、温かい飲み物を飲むと良くねむれる氣がします…!

●特に何もしなくても快眠…!海夕陽さん
2022-11-22 20:21
快眠よりも、 効果的な眠氣覚ましの方法を知りたいと思っています。

●その他♪すたあ。さん
2022-11-26 03:32
眠りが浅く、途中で目が覚めることが多いのです。これらを試せばよく眠れるかもなのですね。ヒントをありがとうございます。試してみます。 ちなみに体が冷えてると確実に【眠れない】です。

●カフェインを摂り過ぎないかがみさん
2022-11-22 18:15
午後にカフェインを摂るとまったく眠れなくなってしまうようになりました

●寝具やパジャマにこだわる浅見真名さん
2022-11-22 17:38
頸椎間板ヘルニアと過去にギックリ腰2回の実績があるので、快眠と身体の為に寝具にはこだわって色々と試しています。 パジャマも、リラックスと寝ている間の体温調節に欠かせないものなので、大きさや素材などにこだわっています。 あまりこだわりのない方でも、ニ○リや無印○品の枕で結構良いやつがあったりするので、お時間ある時に試し寝をお勧めします。

●アイマスクをするRurikaさん
2022-11-22 15:53
「メグリズム」のカモミール、瞬間入眠できることを発見しました!

●湯船に入って温まる銀冠さん
2022-11-22 14:52
湯船に入ると寝付きが良い気がしています。 温泉だと特に快眠かもと思っております。

●香りや音楽でリラックスするじんくんママさん
2022-11-22 11:55
寝具も天然素材にこだわってますが… 開運アロマ ラベンダーフレンチさんを数滴振って寝るようにしたら、快眠出来ました♡

●その他♪マリエンヌさん
2022-11-22 10:37
毎日、布団乾燥機をしています。 もう、これがない日には、戻れません‥!(笑)

●その他♪なおさん
2022-11-22 07:53
体を冷やさないようにする、です。冷えたままだと充分に寝たとは言えず体力が回復しないので、そこを気をつけるようにしたら風邪っぽくなることが減りました。