持ち物に多い色は?


●青・紺系あみりんさん
2020-09-27 00:16
今回の回答には迷いはありません(*^。^*) 先日近くの商店街にお買い物に行こうと 着替えをしました(*^^)v 出掛ける前に鏡に映る自分を見てビックリ"(-""-)" 先週からお馴染みの体形に優しい濃紺のGパンもどき(^_^;) MUSEの白い文字入り紺のTシャツ! キツネさん柄入りのこれまた紺の布バッグ! とどめに紺色の帽子(^_-)-☆ 柄が少し有るのが救い(?)ですが、 まさに紺色が歩く・・・ ここまでの紺一色の日は余りないですが、 紺だらけに自分でも呆れてしまいました(笑) 紺色が似合っているかどうかは不明なのですが、 何故か青・紺系統を着ると妙に落ち着きます(^_-)-☆ 実はパステルカラーも大好きなんですが、 年齢的にはちょっぴり無理か???とも・・・ ただ、これからは紺色一色はさすがに止めようかと ちょっぴり思いました(笑)

●青・紺系はなみんさん
2020-09-27 00:01
好きな色は青緑色で、持ち物は青系のものが多いです。最近は青寄りの紫が気になるので、赤とかも増やしてみたり、少し色を変えていこうかと思っています。

●その他♪ニコニコさん
2020-09-26 21:19
赤系が少ないと思うくらいで、限定されるカラーはないかなあ。ただおすすめコーデに白色と言われることあるので、白いスカートを買いましたー。わりと目立つせいか、褒められることが多いです(*^_^*)

●茶・ベージュ系tomochaさん
2020-09-26 15:21
好きな色は、藤色や青色系、緑系です。 持ち物は、持っていて落ち着くベージュや茶色が一番多く、次が水色でした。

●黒薔薇が好きさん
2020-09-26 11:09
スタイリストさんのオススメで黒ばかりです。おしゃれとは言われます。

●黒水都さん
2020-09-26 08:48
パーソナルカラー診断だと夏タイプなんですが、持ち物は、黒が多いです。バッグやベルト等。黒だと何色でも合わせやすいです。

●青・紺系Reiさん
2020-09-26 23:11
赤の小物もありますが服は青とかですねぇ。あとは紫系、黒かな。

●茶・ベージュ系かがみさん
2020-09-25 01:40
鞄もスマフォケースも茶系でした 服はモノトーンが多いですが、着物は赤系ばかりでした ぼく自身が水属性特化なんで、着物の時の方が調子いいかも

●茶・ベージュ系ミーアキャットさん
2020-09-24 18:52
好きな色は黄色やビリジアンあたりの緑ですが、それに合う色のせいかチョコレート色や茶系が多いです。

●赤系颯さん
2020-09-23 19:50
好きだと自覚している色は白と青系ですが、気づくと増えています。火の氣が多いからでしょうか?

●黒すぬ~さん
2020-09-23 15:36
改めて周りを見回してみると 黒ばかりでした。 いろんな色があるのにね。 好きな色はオレンジ色なのに 一つも無いことにびっくりしています!

●茶・ベージュ系cocomacoさん
2020-09-23 02:51
青や紫が好きな色ですが、持ち物で持つとなると気付けばベージュ系(特にキャメル)が多いです

●その他♪yopiさん
2020-09-22 23:46
無意識かどうか、色んな色で溢れています。 服も靴も鞄もバラバラ! でも何なり合わせられるから とんでもない事にはなりません。 (と思っているのは自分だけかな?) と言うのも、余りに一貫性がないのを見かねた母から カラーコーディネートでも習えば? と言われて半年の通信講座で勉強したおかげです。 年と共に極彩色もおとなしくなりましたが…(^^;

●赤系ピーコック☆さん
2020-09-22 23:30
服とカバンの色味が地味なので、小物で彩りを… ワインレッドやボルドー、マゼンタなど、紫寄りの色が濃いものが多いですね。 そして、実は赤い石は苦手です。 火の氣ゼロなのに。。。

●青・紺系じんくんママさん
2020-09-22 21:24
ダークカラーが多いです^ ^ブラウンとネイビーが同数位!ハンカチはとてもカラフルですが…

●黒Rurikaさん
2020-09-22 17:06
黒か緑か…というところでしたが、黒が多かったです。 藤色が好きなので、ハンカチやペンケースは藤色ですね。 Magic Wandsさんに出会って、自分の周りがカラフルになった気がします! アクセサリーを着けるようになったのも、此方でお世話になるようになってからが、圧倒的に多くなりました(^-^)

●茶・ベージュ系マヨビーム美鈴さん
2020-09-22 16:16
緑や青やグレーや黒の柄があるけど、基礎地はベージュが多いです。靴もレインボーや黒や茶色のものがあるけど、ソウルや中はベージュ。クリーム色好きみたいです。

●その他♪らずさん
2020-09-22 14:20
昔から水色が自分の持ち物の色だったので、水色と青・紺系が数えたら同じ数ありました! 最も好きな色は藤色・紅藤色なのですが、そちらも多かったです。しかし僅差で水色と青・紺系が多かった……! 石は本当にバランス良く様々な色の子達が好きなので何だか不思議です!

●赤系ESさん
2020-09-22 13:52
数えてみたところ、マゼンタのような「紫のかった鮮やかな赤色」の服やバッグが多いことがわかりました。赤色を着ている感覚が薄かった理由にも納得。 これまでご縁付けさせていただいた天然石は緑~青系が多かったので、なんだか意外な心持ちです。

●青・紺系kaorinrinさん
2020-09-22 13:27
眺めるだけならピンクやオレンジも好きなのですが、身につけるとなると、紺を選ぶことが多いです。 何だろう、剣道着と同じ色で落ち着くからかな?

●茶・ベージュ系海夕陽さん
2020-09-22 13:21
革製品はほとんど茶・ベージュ系なので。 あとはピンク系、黄・オレンジ系など、 暖色系を選ぶことが多いです。

●青・紺系銀冠さん
2020-09-22 09:56
不思議と1番多い気がします。 好きなので無意識かもですが。 黒や白、ピンク系も少なくはないかも。

●青・紺系あさかぜ号さん
2020-09-22 06:33
黒も多い気がしたのですが…。学生の頃は「白いブラウスに青いスカート」ばかりでした。 もちこさんと同じく、オケやジャズバンド(礼服の着替えを持っていかずにズボンだけ履いていく等)の本番で着られるので黒も多くなりました。楽器のケースはコントラバス:黒、トロンボーン:黒、トロンボーン2本目:青です。 ただ、鞄やリュックや、文房具や、楽譜のファイルなどの小物系は青、紺が多いです。 紫になりますが、アクセサリー売り場で、一時期アメジストばかり購入していて、店員さんに2月生まれだと思われていた事があります(アメジストが好きなので)。

●黒もちこさん
2020-09-22 01:12
結局黒が一番多いかな~と思います。 無難かつ、仕事の衣装として使える! という理由で黒の服ばっかりだったこともありますが、今はやや控え気味。 ただ、ワンポイント赤! が何色にしても多いです。

●グレー系なおさん
2020-09-22 00:39
本当は派手な色や柄が好みであったりしますが、いざ外出しようというときにはこのあたりの色でまとめることが多いです。