好きな「雑」
週刊アンケート
好きな「雑」


●雑煮あみりんさん
2020-08-08 23:57
只今、雑念に囚われてなかなか集中力が 無くなっている状態なんですが・・・ 好きな「雑」ではなく困っているのでアウトですね(^_^;) 色々な雑が有る中で、目を引いたのは「お雑煮」です(*^^)v 年に一度のお正月しか食べないのですが、 子供の頃から好き嫌いの多い私にしては好きなメニューでした♪ 濃厚な白みそに具沢山でこれだけでご飯が食べれます(*^。^*) お味も勿論ですが多分「お雑煮」はお正月のイメージが有って、 一年が始まるワクワク感も有り好きなのかも・・・

●雑種フミタコさん
2020-08-08 11:30
初めて飼った犬がパグの混ざった雑種で見た目も性格もかなり独特なワンコだったので…。 最近はミックス犬と名前を変えてるのですがミックスなんて横文字が似合わないいかにも雑種!!って感じの犬だったので…。

●雑学soulさん
2020-08-08 10:56
このご時世、玉石混交の情報であふれかえっていますが、知的(痴的?)好奇心が旺盛で、なんでもパソコン(インターネット)優先で情報収集しています。 ふとした自分の疑問や決断・行動する前の「これについては巷ではどうなのか」、とか日常で見聞きした言葉・単語など、キーワード検索で結果、雑学となっているのだと自覚しております。でも、「雑談」も捨て難いです。

●雑学かがみさん
2020-08-08 23:36
ゆっくり解説動画にドはまりしてます 特に宇宙解説と天然石解説が好きです はやぶさ2の帰還日は12/6です UAEは2121年までに火星に移住します JAXAのUZUME計画はなかったことになってました( ;´・ω・`)

●雑談水都さん
2020-08-06 08:37
三島由紀夫の言葉に、 「別に酒を飲んだりごちそうをたべたりしなくても、気の合つた人間同士の三十分か一時間の会話の中には、人生の至福がひそむ。」が、的を射っていると思います。

●雑草あさかぜ号さん
2020-08-06 07:22
雑念と迷いましたが…(つい最近おみくじで「雑念多し全力を尽くせ」を引いたばかりなので)。 アパートの1階に住んでおり、エアコンが無いので、窓を少し開けて扇風機をつけております。ベランダは無く洗濯物を干すスペースの下の地面があるだけですが、そこに雑草が生えています。いい加減掃除しようかと思いましたが、ある程度残しておかないと(ボーボーでは困りますが)、コオロギや鈴虫が鳴く季節にやってきてくれません。鳴き声を楽しむ為に(ある程度は)雑草は必要です。

●雑音颯さん
2020-08-06 00:16
喫茶店などの適度にガヤガヤした場所でのほうが、集中力が増して、読書や文を書く作業が捗る氣がします。ホワイトノイズというらしいです。 スマホで、雨音や焚き火の音を流すのも、なかなか良いです!

●雑煮うにょんさん
2020-08-05 20:05
子供の頃のお正月に美味しく頂ける数少ない料理でした。お節が苦手で・・・。実家のお雑煮はすまし仕立て、ささみ、なると、柚子の皮、野菜(一日小松菜、二日ほうれん草、三日三つ葉)で、今も同じように作ります。

●雑貨海夕陽さん
2020-08-04 23:24
コロナの影響で自粛していますが、 雑貨屋や売場を見て回るのが好きです。 また心おきなく行けるようになりたいです。

●雑煮銀冠さん
2020-08-04 17:48
母の雑煮が大好きです。 毎日でも可!

●雑学マヨビーム美鈴さん
2020-08-04 14:34
なんでなんで星人なので、分からないことは何でもすぐ調べられる今の世の中最高!と思う中、諸説ある由来とか、正しい日本語とか、やはりちゃんとした知識がないと鵜呑みにできない事が多いから、辞書や事典は手放せないと思います。 それに雑学の面白いところは説明だけで終わらなくて、蛇足がつくのが堪らない!授業中も先生の脱線する話が大好きでした

●雑念cocomacoさん
2020-08-04 14:13
1つのことに集中するのも大事かも知れませんが、リラックスした状態で浮かぶ雑念というのはアイデアの宝庫でもあると思うのです。そもそも雑念が浮かぶこと自体、余裕がある訳ですし意外といい精神状態なんじゃないかなとも思います

●雑草すぬ~さん
2020-08-04 12:34
とんでもない道端でも たくましく生きる雑草に元氣をもらいます。

●雑炊なおさん
2020-08-04 12:29
お鍋のしめに…うどんやラーメンもよいですが。

●雑念もちこさん
2020-08-04 09:56
学生の頃からコンサート企画やタイトルなど「アイデアはすごい」「アイデアマン」という点は評価して頂くことが多かったですが、そういうアイデアは大体、楽器練習中の雑念として浮かんできました。 なので、練習中にメモ帳は常備。 「レポートのみで評価」の哲学で秀を取ったレポートも、殆ど練習中に書きました(音階やって思いついてメモ、練習曲やりながら構成を組み立て、新曲試奏しながら仕上げるという…) 目の前のことに集中したいと思っていたのですが、案外雑念には広い視野のヒントがあるのかもと思っています。

●雑煮のじょさん
2020-08-04 07:50
雑学と迷いますが、お餅が大好きなので、お雑煮に1票です。私の故郷の白みそのお雑煮が大好物です♬真夏なのに想像したら、いただきたくなってきました・・・笑