特設ページ 母の日 ~感謝と成長の日~

カート
0

アンケートの火曜日です♪

業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪
Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が開運を積み重ねていくお手伝いをするマガジンです。

人間関係運&仕事運アップ効果♪
このコーナーは皆様がプロデューサー!ありがとうございます♪
アンケート

先週投票してくださった34名様。感謝感謝です~~~♪
結果発表!

食べたことのあるもので最も臭くて美味しいもの

13票(38%)
納豆
7票(21%)
ブルーチーズ
7票(21%)
たくあん
4票(12%)
その他
2票(6%)
鮒ずし
1票(3%)
くさや
0票(0%)
シュールストレミング
0票(0%)
全部
この系統のアンケートは以前にもあったとは思いますが、
臭いだけではなく、美味しさにもこだわってみました。

臭いけれど美味しい。

この矛盾を内包する食品達は、やはり魅力的なのです!!


さて、今週のお題~。

冷蔵庫の、冷蔵の次に重要な機能

・冷凍
・お急ぎ冷凍
・製氷
・チルド
・ドアポケット
・たまごポケット
・野菜室
・高い所のが取れる
・その他~♪

詳細はこちら 締切:2018年09月16日 00時00分 今週もよろしくお願いしますわね!ヾ(*^▽^*)ノ

開運も幸せになることも、実は誰にでも出来るとっても簡単なこと
開運天然石・今週の新作や再販のご案内

間には開運グッズという名前で、何だかかわいくなかったり、
効果が弱かったり。。というものがたくさん出回っていますわね。。

果が薄いのは、パワーの弱い石たちを使っていたり、石や金属、
その他の素材の能力の組み合わせ方を知らなかったりするから。
ったら、パワーの強い石・素材たちを最強の組み合わせで
おしゃれにデザインすればよろしいのではなくって?(* ̄▽ ̄*)

水的に効果を狙ったデザインのアイテムたちは、
お陰様でたくさんのHAPPY開運報告メールを頂いてますわ♪

新作いろいろ

究極の対人運

「人間の悩みは全て対人関係の悩みである」

byアドラー

この言葉に基づいて
究極の対人運アップのモチーフをご紹介します。

Fruiting

2018年発表のレフトサファイアです。

火の氣のエネルギーを成長開花結実のために使い
豊かな金の氣を実らせていきましょう。

ラモヌール

Ramoneur (ラモヌール) 煙突掃除人という意味です。

強過ぎた火の氣を調整し、煤をはらい、
金の氣をまっすぐに持ち主に届ける。

そんな環境作りのためのヒーリングバングルですわ。

三女神の祝福

サファイアのグラデーションが美しいネックレスです。

秋のチャンスをものにするために。
夏の努力を反映するために。

活躍してもらいましょう!

新月のハープ

新月のパワーを活かし、

金運を得るだけでなく、
自らを金運体質にするためのチャームです!

ひとつだけの秘宝 Aurora dream

希少な石を使用した為、申し訳ありませんが
1点のみのご紹介です。

自分の可能性を広げ、夢への道を切り開く要素を
詰め込んだバングルです。

夜つゆのヒキュウ

Magic Wandsではもはや
金運のスター的神獣・ヒキュウの
お財布チャームです。

2色のサファイアとともに
しっかりと金の氣を集めましょう!

スピリチュアルリング

宝飾師匠からK18WG製の素晴らしい指輪を預かりました!!

風水理論を知らないデザイナーが
偶然にも開運デザインに仕上げてしまう。

これも一つのスピリチュアルだと思うのです。

お届けまで4週間程お時間を頂いております。

開運のための裏話

モチベーション 天然石の寿命 話し合い

幸せのための風水相談

お財布に金塊やコインのネックレス 消えた石たちの行くところ 伝統的風水アイテム

あの大人氣だった子たちが復活!今週の再販アイテムたち

他にも再販になった子たちがたくさん!

毎日トライ♪その日実践すると効果的な風水ワザ
明日の風水

*. 九紫火星戊戌の年 .*
七赤金星辛酉の月・五黄土星丁未の日
母倉日
明日は、午前中にオレンジ系のジュースを飲みましょう☆

オレンジ・グレープフルーツなどなど。
果汁100%で、しかもフレッシュジュースだとパワーアップですわ♪

明日のラッキーストーン

 ハウライト (マグネサイト)

明日のエオラカード

 オブシディアン  答えと洞察を得るには、  自分の内側を見つめ、大地を信頼しなさい。
本日午後11時から明日の午後11時まで、特に力を持つ石たちです。
検索欄に石の名前を入れてポチッ! → アイテムの詳細検索

編集後記

本日9月11日の
誕生花はシュウカイドウ。花言葉は「幸福な日々」。
誕生石はサファイア。石言葉は「慈愛、誠実」。

やすえさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ロマンさん、HAPPY BIRTHDAY!!
smileyさん、HAPPY BIRTHDAY!!
うっきーさん、HAPPY BIRTHDAY!!
K・Yさん、HAPPY BIRTHDAY!!
るりさん、HAPPY BIRTHDAY!!
LIFE LIKE DICEさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ともさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ebeu68さん、HAPPY BIRTHDAY!!
じゅりあ。さん、HAPPY BIRTHDAY!!
ヨチミさん、HAPPY BIRTHDAY!!
杏さん、HAPPY BIRTHDAY!!
はなさん、HAPPY BIRTHDAY!!
nadimamaさん、HAPPY BIRTHDAY!!
東風さん、HAPPY BIRTHDAY!!
泰枝さん、HAPPY BIRTHDAY!!

充実した1年になりますように☆
本日の月相は 1です。

こんにちは!フェムトです♪

さて、先週のアンケートに頂いたコメントを
ご紹介しますね!
【今週の掲示板】

先週のアンケートに頂いたコメント

夜明けの雪原さん

氷下魚の燻製です。 こまい、とか、かんかい、と読みます。 北海道ではよく食べられている魚です(私は北海道出身です)。 すっごい美味しいのですが、いかんせん臭い…。そして鬼のように硬い!私は金槌で叩いて柔らかくしてから皮を剥いたり身をほぐしますが、骨が指先に刺さって血が出たりします…。 でも美味しいよ!臭いけどね!! ●その他
調べてみたところ
甘い味付けや添加物なんて要らない。
塩と血(自分の)のソースが正しい食べ方だ。

という意見がありました。
凄い豪の者が食べる料理な氣がしますが
美味しいという意見が多いのでいつか食べてみます。

ゆみぃさん

チーズ大好き~(*´꒳`*) チーズの匂いは臭いうちに入りません!♪ ●ブルーチーズ
初めて食べた小学1年生のときには、両親に
「このチーズ腐っちゃってる!」と訴えて笑われましたが
今ではおいしく食べています。

水蜜さん

ブルーチーズです! ブルーチーズのピザなんてもう最高!大好き!! ●ブルーチーズ
はちみつを沢山かけるのが好きです。
ブルーチーズを前にしたらぷーさん顔負けのハチミツ好きになります。

もちこさん

ドリアン…かなあ インドネシアでの一番強烈な体験でした^^; 冷凍庫の中にドリアンのアイスが置いてあるだけで入店した瞬間から分かりますもんね。 ●その他
成城石井的なスーパーで
「ドリアンサイダー」なるものを見つけたので
飲んでみたのですが、ツラさが勝ちました……
いつか、ちゃんとした果肉にもチャレンジしてみます。

ATさん

塩味でサラダにピッタリです。ドレッシングはブルーチーズ! ●ブルーチーズ
そんな素敵なドレッシングがあるんですね!
欲しいです!探してみます!!

ももこさん

九州の甘めのタレが好きです。 ゴミは密封して捨てます! ●納豆
密封!そこまで氣を使ってませんでした!
タレは甘いのでも紫蘇でも梅でも大好物ですが、
カラシが付いてると嬉しいですね!

はぴーさん

最近、食べてないなぁ。 ●納豆
健康にもいいので是非食べてください。

オススメは福田納豆です!!

海夕陽さん

最近は、納豆にお酢を入れて食べるのが 氣に入っています。 さっぱりして、食べやすくなります。 先日のテレビ番組で、 夜、納豆にお酢を入れて食べると、 血栓ができにくくなると言っていました。 ●納豆
ダブルの血液サラサラパワーですもんね!!

美味しくて体にもよい、素晴らしい食べ方だと思います。

ちょこさん

たくあん、他の候補食品に比べて臭いとは感じませんが、この中で食べたことがあり、かつ美味しいと感じるのはたくあんだけでした。たくあん、子どもも大好きです♪ ●たくあん
たくあんが臭いと感じる方もいるんでしょうね。
僕は納豆もあまり臭いと感じないのですが
幼い頃から食べる事で慣れてしまっているのだと思うので
海外の方がたくあんを食べると臭みがあるのかもしれませんね。

あみりんさん

臭くて嫌いな物は沢山ありますが(笑)、 美味しいとなるとなかなか難しいっす(-_-;) でも、即みつけちゃいました(^^♪ 昔からいかにも身体に悪そうなあの毒々しく黄色い・・・ たくあんさんです(*^。^*) 定食とかお漬物的に付いているのは、 実は必ず完食しております(笑) でも、最近は日本人が昔から食べている糠漬けは 健康食品だと知り、とっても嬉しいです♪ 塩分を氣にして余り食べなくなっていたのですが、 最近はなるべく食する様になっています(*^^)v ●たくあん
伝統的な作り方のものもあれば、
添加物の多いものもあるので
健康についてはアレですが、
総じて美味しいですよね!!

水都さん

納豆です。 ブルーチーズは、完食できませんでした。 たくあんは、臭いとは思いません。 他は、食べたことがありません。 最近の納豆は、臭くないので、楽勝です。 大昔、東京出張のときに食べた納豆は、臭かったです。 http://www.kodawari-ichiba.or.jp/shop/group51.html 今朝、ピンポンマムを買いに行ったら、たくさんありました。 . ●納豆
昔懐かしい納豆が好きな人には寂しい流れなんでしょうね。

僕は本当に臭い納豆を食べたことがないので、
一度挑戦してみたいです。

ピンポンマムはそこにもない年もあったのです!!

山さん

「たくあん」は物によって結構臭かったりしますが、 旨味と歯ごたえもあって美味しいです。 そう言えば、久しく食べてないです・・・ ●たくあん
ごはんがどんどん進んでしまいますよね!
歯ごたえも確かに大事です。コンビニ弁当の
しなしなのたくあんは、やはりどこか寂しいので…

マヨビーム美鈴さん

臭いものは基本苦手なので、美味しいと思ったことは納豆とチーズくらいです。ブルーチーズはとても食べれませんでした。頑張って舐めたけど、古い汚れた障子の味でした(;´д`) ●納豆
古い汚れた障子の味。。
古い汚れた障子の味。。。

言葉のインパクトが凄い!

ブルーチーズは火を通して蜂蜜を山盛りかけると
クセは少なくなると思いますよ。

薔薇が好きさん

沢庵ですねー糠でつけてる本物のたくあんが最高です。お寺に行くと今でも朝粥と一緒に出してくれるところがあります。 薄く切って水にさらして油と唐辛子で炒めても乙です! ●たくあん
たくあんに限らず、お漬物は基本的に好きです!
糠で漬けた本物を食べた事があるかは分かりませんが、
パワー系の奈良漬も好物なのできっと美味しいはず!

パインさん

1番初めは臭くて臭くて食べられませんでした…。 しかし!今は大好物です! ●納豆
初めて食べたときにどう思ったのか
まったく記憶がないです…
おいしいですよね!

右乃丞さん

ムロ鯵のくさやかな?臭豆腐もくさいけど 旨いんだよね!今の所この2つかな? 次点がドリアン。くさやは焼いた時が1番臭いけど、 臭豆腐とドリアンは持ち歩くだけで皆が振り返る から持ち帰るのが大変なんだよねww ●くさや
くさやとドリアン(ドリアンサイダー)は
経験しましたが、どちらかというとくさやの方が好きです!

「くさ旨」は良いのですが、
「くさ甘」は僕にはまだ受け入れる土壌がないのかもしれません……

こーんさん

ドリアンは臭くても美味しかったです。 鮒ずしは無理でした。 臭いと聞いてても食べてみたいのは、 台湾の臭豆腐、韓国のエイ刺身、宮城のホヤ です。 ●その他
鮒ずしはまだ鮒部分は食べられないこともない氣がするのですが
米部分が嫌ですね。

僕はどうせならシュールストレミングに興味がありますが
興味より恐怖が勝ちますね。

はなみんさん

納豆とたくあんしか食べた事ないのですが、たくあんは市販の物もおいしいですが、家で漬けてあるのもおいしいです。近所の家のも食べる機会があるのですが、家によって味が違うので、面白いです。 ●たくあん
家で漬けたたくあんは甘さとしょっぱさのバランスが
良くておいしかった記憶があります。
おうちによって味が変わるのも面白いですね!

お返事はなかなか送れませんが、
1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージはHPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)

いつもたくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!
では、本日はこれで失礼いたしますわ☆

あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsがお送りしました☆

株式会社Magic Wandsは、
信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
ここまで読んで下さったアナタの運は、
昨日よりちょっとアップしてます♪

明日ももっと、運を上げましょう!
では、また明日~~☆
情けは人の為ならず。回り回ってあなたの運にも♪
チャリティークリック

RSS通知はこちら! RSS
クリックしていただけると励みになります! にほんブログ村 人気ブログランキング

できたて!新着コンテンツ