特設ページ 母の日 ~感謝と成長の日~

カート
0

アンケートの火曜日です♪

業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪
Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が開運を積み重ねていくお手伝いをするマガジンです。

人間関係運&仕事運アップ効果♪
このコーナーは皆様がプロデューサー!ありがとうございます♪
アンケート

先週投票してくださった44名様。感謝感謝です~~~♪
結果発表!

この夏、一番食べたいフルーツは?

19票(43%)
8票(18%)
スイカ
5票(11%)
ぶどう
5票(11%)
その他~♪
3票(7%)
マンゴー
3票(7%)
ライチ
1票(2%)
メロン
0票(0%)
パイナップル
投票ありがとうございます!
桃の圧勝!パイナップルの惨敗!

めちゃくちゃ夏っぽいパインが0なのは意外ですが、
お国柄でしょうか?

僕も、パイナップルと桃の両方とも大好物ですが、
どちらかが食べ放題となれば桃を選ぶし…!


フルーツって皮を剥いたりするのが大変だと思うのですが、
あらゆるフルーツの皮を剥くAI誰か作ってくれないかな。


さて、今週のお題~。

普段より早い時間にすっきり目覚めてしまったら何をしますか?

・歯磨きの時間を3倍に。
・シャワーを浴びる。
・本を読む。
・音楽を聞く。
・テレビをつけてみる。
・近所のモーニングを食べに行く。
・散歩。
・寝ないけどずっとゴロゴロ。
・その他~♪

詳細はこちら 締切:2019年07月21日 00時00分 今週もよろしくお願いしますわね!ヾ(*^▽^*)ノ

開運も幸せになることも、実は誰にでも出来るとっても簡単なこと
開運天然石・今週の新作や再販のご案内

間には開運グッズという名前で、何だかかわいくなかったり、
効果が弱かったり。。というものがたくさん出回っていますわね。。

果が薄いのは、パワーの弱い石たちを使っていたり、石や金属、
その他の素材の能力の組み合わせ方を知らなかったりするから。
ったら、パワーの強い石・素材たちを最強の組み合わせで
おしゃれにデザインすればよろしいのではなくって?(* ̄▽ ̄*)

水的に効果を狙ったデザインのアイテムたちは、
お陰様でたくさんのHAPPY開運報告メールを頂いてますわ♪

新作いろいろ

開運のための裏話

緊張と緩和 道徳の授業 クローズマインド

幸せのための風水相談

8月七夕 吉方位の中心は? 他2件 ネガティブ環境での満月鑑賞

あの大人氣だった子たちが復活!今週の再販アイテムたち

他にも再販になった子たちがたくさん!

毎日トライ♪その日実践すると効果的な風水ワザ
明日の風水

*. 八白土星己亥の年 .*
六白金星辛未の月・三碧木星乙卯の日
満月
明日は、何かちょっとしたことに挑戦すると、成功しやすいのですわ☆

やってみたいことに、こつこつと取り組んでみましょう。

ただ、言葉の使い方には氣をつけて。
勢いのある日なので、言葉にも勢いがつき過ぎる傾向がありますわ♪

明日のラッキーストーン

 タンザナイト

明日のエオラカード

 アメジスト  目覚めよ。  内なる炎を再び燃え上がらせよ。
本日午後11時から明日の午後11時まで、特に力を持つ石たちです。
検索欄に石の名前を入れてポチッ! → アイテムの詳細検索

編集後記

本日7月16日の
誕生花はブーゲンビリア。花言葉は「情熱」。
誕生石はガーネット。石言葉は「真実の愛」。

Kenさん、HAPPY BIRTHDAY!!
nanaさん、HAPPY BIRTHDAY!!
千晶さん、HAPPY BIRTHDAY!!
Adさん、HAPPY BIRTHDAY!!
あきさん、HAPPY BIRTHDAY!!
しずさん、HAPPY BIRTHDAY!!
まっちゃさん、HAPPY BIRTHDAY!!
H・Tさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ハニーさん、HAPPY BIRTHDAY!!
輝ける七つの海さん、HAPPY BIRTHDAY!!
サック~ン☆メグさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ママピッチさん、HAPPY BIRTHDAY!!
すずらんさん、HAPPY BIRTHDAY!!
天使のしっぽさん、HAPPY BIRTHDAY!!
まりこ。さん、HAPPY BIRTHDAY!!
たかちゃん、HAPPY BIRTHDAY!!
まめちゃん、HAPPY BIRTHDAY!!
なつきさん、HAPPY BIRTHDAY!!
cannabisさん、HAPPY BIRTHDAY!!
Yuji・Sさん、HAPPY BIRTHDAY!!

充実した1年になりますように☆
本日の月相は 13です。

こんにちは!フェムトです♪

さて、先週のアンケートに頂いたコメントを
ご紹介しますね!
【今週の掲示板】

先週のアンケートに頂いたコメント

なおさん

大好きなのですが、家族はそれほどでもないのであまりだせません。 ●桃
家族思いなんですね。

でも大好きなんですから遠慮はいりません。

出すだけ出して、独り占めでいきましょう!!

ぐぐさん

スイカ大好きです 夏しか食べれないので、いつか大玉を1玉まる抱えで食べるのが夢です ●スイカ
楽しい夢です~!
キンキンに冷やしたものの
頭を少しだけ切って、スプーンでざくざく!

のじょさん

この時期あたりから夏にむけておいしくなる桃。缶詰もいいですが、やはりこの時期にしか食べられない、生の桃を丸かじり!毎年の楽しみです。 ●桃
黄桃の缶詰は一年中食べられるところが
いいところですが
みずみずしさ、香りでフレッシュに優るものはありませんね!
一度だけ桃狩りに行ったことがあるのですが、
また行きたいです~!

ニコニコさん

地産地消というか、美味しいんです。桃 ●桃
美味しい桃・・食べたいです。。

桃って高いのに渋いのが多くて。。

かじりついたら歯にしっかり感触を返してきて
その後、香りの洪水に包まれるような幸せの桃を
もう数年食べていません。

料理じゃないから工夫の使用も無いし
こちらで美味しい果物と出会うのはとても大変です。

蒼い菖蒲さん

半解凍で食べたい。 ●ライチ
こだわりが素晴らしい!!

名無しさん

桃と言っても色々な種類がありますが、 《浅間白鳳》がイチオシです! 甘さ、香り、食感、全て二重丸です♪ 桃の産地近くに住んでおり、 道端の果物屋さんでバイトしていて知りました。 農家さんがお中元でも選ぶ種だそうです♪ スーパーでは、 ただ『桃』としか表記してないかもしれませんが もし種が書かれてあったら 是非試してみて下さい! ●桃
浅間白鳳、チェックしてみます!
近所のスーパーではお手頃フルーツコーナーとは別に
高級フルーツコーナーがあったと思うので(太陽のタマゴ?とかがある)
そっちになるのかな?

jackyさん

キウイです!最近のキウイは甘酸っぱさのバランスがとっても良くておいしい!ゴールドもグリーンもどっちも好きです。 ●その他~♪
フレッシュジューススタンドやスムージーに使われる
ことも最近増えていませんか?
食べる機会が増えたような氣がします。
美容にも健康にも良いフルーツですよね!

もちこさん

正直トマトがあればオールオッケーなのですが、あれは野菜ですよね。 なのでフルーツトマトということにしておきます。 チェコでもたまに外食したりカイザーサンドを買う他はほぼローマトマトばっかり食べてます。 ●その他~♪
野菜、、なんですね。

果物だと思っていました。
調べたらアメリカでは最高裁で野菜と判決されたとか。。

フルーツトマトは初めて食べた時にびっくりしました。
トマト嫌いの子どもに革命が起きる味ですよね!

山さん

夏以外は、国産桃の缶詰を食べていますが、 シロップ漬けにされていない、旬の時期に食べる桃が一番おいしいです。 ●桃
そうなんですよね!!

でも夏以外でも食べられる缶詰には感謝です。

颯さん

普段はメロンと桃が大好物ですが、暑さが増してくるとライチが食べたくなってきます。 独特の香氣があって、つややかな白い実がどこかセクシーな果物ですよね。 ●ライチ
楊貴妃が愛した女王の果物ですからね。
上品な雰囲氣も納得の歴史です。

個人的には皮をむいたら、
予想以上にプリっとした実が出てくるのが楽しいです。

凄く固くて武骨な皮の中は可愛らしい実が入っている
というギャップですかね~。

ちるちるみゆゆさん

メロン! 贅沢にまるごと一個食べたい! でも夫が泣くので仲良く半分ずつ食べたいですね♪ ●メロン
いいですね!
贅沢に一人一個というのはどうでしょうか!

梔子さん

スイカと迷って、すももです!大石早生という品種がとても好きなのですが、夏に向かってどんどん違う品種が登場してきて、みんなとても良い香りがするので幸せです♪ ●その他~♪
祖父母が畑をやっていたときは毎年
段ボールいっぱい送られてきていました!
品種はわからないのですが…
ジャムにして、ゼリーに入れたりするのが
定番でした。大好きです!

にこにこpunさん

冷やして食べると涼しくなるスイカが一押しなのですが、食べたあとのゴミが多すぎる(>д<) というわけで、ブドウに決めました。特に、シャインマスカットという品種が種もなく皮ごと食べれて美味しいので大好き♪ 食べたあとのゴミはブドウの軸だけなので、後片付けも楽ですよ! ●ぶどう
シャインマスカットは素晴らしいですよね。

人間に食べられる為だけに存在しているかのようなフルーツです。

(ちなみにバナナとミカンはこれに該当します!!)

あさかぜ号さん

パイナップルと迷いましたが(普段は缶詰めしか食べないので)、ぶどうに一票です。 いろいろな種類があって、どれも好きですが、種の無い楽なのが好きです。 スイカとメロンは苦手で食べられません…(スイカは小さい頃、子供会などで配られる時、無理をして小さいのを選んで食べていました。) ●ぶどう
種のないやついいですよね!
昔はデラウェアをよく食べていたんですが、
ピオーネが登場してからはデラウェアと疎遠になっています。

味が全然違うので久しぶりに食べたくなりました。

水蜜さん

桃大好き! ハンドルネームも桃からいただいてます☆ ●桃
ハンドルネームは桃の名前だったんですね!
桃はおいしいですよね!
大好きなフルーツパーラーの桃づくしパフェが
そろそろ出るころなのです!

海夕陽さん

桃のハロハロが氣になっています。 ●桃
近所にミニストップがないのでノーチェックでしたが、
桃のハロハロがあるならば行く必要がありますね!
自転車で15分!

とぱさん

2013年5月生まれの我が家のセキセイインコ(♀)は 最初、桃ちゃんと名付けられそうになりましたが インコの一番発音しやすい音列がパ行ということを知り、 最終的にピーチと名付けられました。 以降、全ての会話を「ぴーち!」で表現する子になりました。 それはともかく私は桃がとても好きなので 今年の夏はたくさん食べられるといいなと思います。 ●桃
あまりに可愛いすぎるエピソード!!

美味しく桃をいただいて、
ピーチちゃんと幸せに過ごしてください。

ひまわりさん

スイカ!スイカ!スイカ! 旦那は種を取るのが面倒と言って食べないです。(なんてぜいたくな!) 私と子供だけでは一玉食べきれないので、なかなか買えません。 カットスイカじゃないのー!まんまるなスイカを切って食べたいのー!笑 ●スイカ
確かに一玉のほうが氣分が上がりますよね!
最近はびっくりするくらい白いところのきわきわまで
食べられるものが多いですね!

あみりんさん

去年はとってもとってもとっても暑かった(T_T) 唯一の救いはスイカがとっても美味しかった(*^^)v 今年はどうやら冷夏らしい・・・ 去年は果物が余り美味しくない近くのスーパーでも 結構長い間美味しいスイカが食べれましたが、 今年は望めそうにない(ーー;) とここまで書いていかにスイカ愛が強いかが 再認識出来たので、やはり「スイカちゃん」に♪ 苦手だけどちょっぴり許すから暑くなって、 美味しいスイカが安価で出回ります様に・・・ ●スイカ
1週間後には暑さに茹だる
あみりんさんが容易に想像できました。。

かがみさん

ぶどうとライチ以外はアレルギー反応が出るようになりました もうビールでいいよ ●ぶどう
スタッフさんに一人、マンゴーが好きだけど
食べるとアレルギーが出てしまうという人がいます。
アレルギーの無くなる治療法が開発されるといいですね…!

Rurikaさん

あの完熟マンゴーをぷるっと剥いてジュバァっとかぶりついた時の全身に広がる幸福感は、なにものにも代え難いです!!! 今年こそは☆ ●マンゴー
そうなんです!!

マンゴーはカットされたものを上品に食べるより、
かぶりつくのが正解の食べ方なのです!!!!

すいももさん

水蜜さんのhnは桃からなんですね! 私は幼少時自分の名を呼ぶときにももだったそうで、そこからきています。 今年も生協さんからいい桃届くといいな~♪親になって家族で奪い合い(笑)となり、自分の取り分は減ったものの、愉しいひと時です!(^^)! ●桃
果物は取り合いになりますね~。
なんだかんだで最後は遠慮の塊になりますが。。

水都さん

基本的に、果物は苦手です。皮をむくのが面倒だったり、手がベタベタしたりするからです。一番好きな果物は、バナナです。理由は、食べやすいからです。それで、この中では、ライチは、比較的食べやすいと思います。 . . ここから、政治的発言をします。 不要でしたら、削除してください。 クラウドファンディングのお願いです。 映画「めぐみへの誓い」 . http://megumi-movie.net . https://readyfor.jp/projects/megumi-movie . https://www.youtube.com/watch?v=XHUZZzflKJ4 . https://www.youtube.com/watch?v=PXoDfoibkfU . ●ライチ
僕も、可能なら剥いてあるやつを
フォークで食べるのが一番いいです!

ライチはもう数年食べてないのですが、
こんなアンケートを作ったばかりに、
めちゃくちゃ食べたい氣持ちになっています。

右乃丞さん

チェリモヤが食べたい! 冷やして食べたあの味が忘れられない~! アイスクリームみたいに濃厚なんだけど さっぱりしていてホントに美味しい☆ 流通量も少ないし、お高いのでなかなか 手が出ないフルーツだね、でも食べた~い! ●その他~♪
多分、小、中学生くらいの時に食べた事があるのですが・・
全く味を覚えていません。

高いのですね。
味を覚えておいてよ昔の自分!!

みつるぎ(美月改め)さん

マンゴー、本当においしいものはおいしいですし、体を冷やすためにら最適かと。フルーツは基本的にどれも大好きです ●マンゴー
美味しいマンゴーは罪な味です!!

南国フルーツは全般的に体を冷やすらしいですね。

薔薇が好きさん

漢方医さんから冷えるので夏の果物食べないように言われたばかりです。スイカとか桃とか。 ももは季節の愉しみなので一個くらいは食べようかなって思案しています。 ●桃
少しだけ、ゆっくりと味わうくらいなら
いいのではないでしょうか…?
季節限定スイーツに桃が増える季節は
わくわくしますよね!

tomochaさん

井戸水で冷やした大きなスイカ 昔、田舎の縁側で座って食べました。 今日はお盆のお迎え火なので、ふと懐かしく思い出し… 甘いスイカにかじりつき、よく種を外に飛ばしたりしたなぁ~(遠い目(  ̄- ̄)) ●スイカ
完璧なシチュエーションですね。
子どもは経験すべきイベントのように思います。

はなみんさん

昔、スーパーの果物売場に桃が並んでいて、知らないおばさんに「この香りを嗅いだだけで幸せになるわよね」と突然話しかけられました。 桃といえば思い出すエピソードですが、幸せの香りだなぁとつくづく思います。 ●桃
話しかけられたらびっくりしますが、
よっぽど共有したかったんでしょうねぇ!
桃は味も香りも品があってすごいと思います。

お返事はなかなか送れませんが、
1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージはHPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)

いつもたくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!
では、本日はこれで失礼いたしますわ☆

あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsがお送りしました☆

株式会社Magic Wandsは、
信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
ここまで読んで下さったアナタの運は、
昨日よりちょっとアップしてます♪

明日ももっと、運を上げましょう!
では、また明日~~☆
情けは人の為ならず。回り回ってあなたの運にも♪
チャリティークリック

RSS通知はこちら! RSS
クリックしていただけると励みになります! にほんブログ村 人気ブログランキング

できたて!新着コンテンツ