- ホーム
- ソーシャル
- 開運ブログマガジン
- アンケートの火曜日です♪
アンケートの火曜日です♪
業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪
Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が開運を積み重ねていくお手伝いをするマガジンです。
人間関係運&仕事運アップ効果♪
このコーナーは皆様がプロデューサー!ありがとうございます♪
アンケート
先週投票してくださった45名様。感謝感謝です~~~♪
結果発表!
好きなドライフルーツは?
祝・新元号決定!!
新元号が「令和」に決まりましたね!
響きといい出典の万葉集の一節といい、とっても
流麗で素敵です。
clairは平成7年生まれのため、初めての元号の切り替わりを
体験し、不思議な氣分に浸っています。
令和生まれの人たちに恥じない平成生まれに
ならなくてはいけませんね!
…と決意しつつ、アンケートはまったく関係のないお題で
すみません!!
わたしの大好きな(いつも言ってる…??)ドライフルーツの
お題でした!
パンにもスイーツにも、たまにお料理にも使えるうえに、
健康にもいいものが多いですよね。
ついつい食べ過ぎてしまいがちです。
あまりによく食べる(大袋が一晩で消える)ので
家族に呆れられたこともあるのですが、
つい食べてしまうのはわたしだけではないようで
少し安心しました!
わたしの最近のお氣に入りはデーツです。
コクがあって、甘くておいしいんです!
干し柿・プルーン好きの方は好きだと思います。
少し前にとってもおいしいデーツに出会ってからは
朝ごはんに必ず食べるようにしています。
ちょっぴり高価なので、一日多くても2個まで!と
頑張って決めて守っています。
栄養価が高く、美容にも良いみたいなので、
ぜひお試しください!
コメントを書きながら堪えきれずに
チョコがけオレンジピールを食べるclairでした!
さて、今週のお題~。
新元号「令和」を知った経緯
・テレビでリアルタイム
・テレビのニュース
・ラジオのリアルタイム
・ラジオのニュース
・ネットでリアルタイム
・ネットのニュース
・SNSで人づて
・リアル人づて
・今知った
・その他
詳細はこちら
締切:2019年04月07日 00時00分
今週もよろしくお願いしますわね!ヾ(*^▽^*)ノ
開運も幸せになることも、実は誰にでも出来るとっても簡単なこと
開運天然石・今週の新作や再販のご案内
世間には開運グッズという名前で、何だかかわいくなかったり、
効果が弱かったり。。というものがたくさん出回っていますわね。。
効果が薄いのは、パワーの弱い石たちを使っていたり、石や金属、
その他の素材の能力の組み合わせ方を知らなかったりするから。
だったら、パワーの強い石・素材たちを最強の組み合わせで
おしゃれにデザインすればよろしいのではなくって?(* ̄▽ ̄*)
風水的に効果を狙ったデザインのアイテムたちは、
お陰様でたくさんのHAPPY開運報告メールを頂いてますわ♪
新作いろいろ
開運のための裏話
理系的な行動管理と文系的な行動管理 その2
理系的な行動管理と文系的な行動管理 その1
アロマオイルの飲用と原液塗布
幸せのための風水相談
セクハラ被害に遭う部下を守る風水措置
室内の簡易トイレ
手すりの凶意と南東の風呂場
あの大人氣だった子たちが復活!今週の再販アイテムたち
毎日トライ♪その日実践すると効果的な風水ワザ
明日の風水
*. 八白土星己亥の年 .*
一白水星丁卯の月・一白水星庚午の日
大安
明日は、玄関周りのレイアウトを変えて大吉☆
忙しくても、ちょっと玄関の環境を見直してみましょう♪
並べている石たちの配置をほんの少しずらすだけでもOKですわ!
明日のラッキーストーン
オニキス
明日のエオラカード
ターコイズ
あなたは天に生まれ、
聖なる生命の水で養育されたことを忘れないように。
本日午後11時から明日の午後11時まで、特に力を持つ石たちです。
検索欄に石の名前を入れてポチッ! → アイテムの詳細検索
編集後記
本日4月2日の
誕生花は卯の花。花言葉は「秘密」。
誕生石はアメジスト。石言葉は「心の平和」。
風彩さん、HAPPY BIRTHDAY!!
Sueさん、HAPPY BIRTHDAY!!
meguさん、HAPPY BIRTHDAY!!
もるさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ちーままさん、HAPPY BIRTHDAY!!
エサキさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ぷにょさん、HAPPY BIRTHDAY!!
ルンルンさん、HAPPY BIRTHDAY!!
xxふらっとxxさん、HAPPY BIRTHDAY!!
充実した1年になりますように☆
本日の月相は 25です。
こんにちは!フェムトです♪
さて、先週のアンケートに頂いたコメントを
ご紹介しますね!
【今週の掲示板】
先週のアンケートに頂いたコメント
ゆみぃさん
やめられない止まらない~♪
●マンゴー
ゆみんこさん
縁日の出店で買って以来大好きです☆
●マンゴー
繊維質な部分をオラッて噛み切るのが
結構好きです!
はち32ハニーさん
実家から毎年もらう干し柿が大好きです!筆柿の半分くらいの大きさですが、会社員の頃は1日20個くらい食べてました。カロリーを考えると恐ろしいです。
●柿
結構、無制限に食べられるので
怖いですよね!糖分が。。
ととさん
量の割にお高いのですが、一度食べてから忘れられずたまーに買っちゃいますσ(^_^✳︎)
●りんご
りんごの甘酸っぱさが生で食べるより
際立つように美味しいですね!
あいかさん
今年、市田柿の干し柿にはまってましたぁ。
いままで、ドライフルーツあまり・・・だったのですが、好きなものが増えるって、年を重ねるのもステキなことですね^0^
●柿
干し柿は美味しいですよね。
本当に年を重ねることもステキなことです!!
もちこさん
チョコレート掛かったのはもちろん、ピールだけでも♪
ちょっと高価なので、無農薬の柑橘を頂いたとき作ってみたのですがなかなか難しいんですよね~
成功した試しなし(^_^;)
●オレンジピール
挑戦しようという発想が素晴らしいですよね!!
僕は考えたことすら無かったです。
蒼い菖蒲さん
パンでもチョコでも大好きです。
●オレンジピール
同じくです!
チョコはオレンジピールが多いですが、
レモンにかかっているものもおいしかったです!
なおさん
チョコが好きです。
●オレンジピール
チョコいいですねぇ!
合う事に氣づいた人はえらい!
のぞみんさん
粒々して好きです☆ミ
●いちじく
ケーキに混ざっていると凄く美味しくて幸せです!
あの種の粒々感がたまりません!
真善美さん
甘味と酸味のバランスが良くて一番好きです。アウトドアシーンの行動食にとても良いですよ!
●マンゴー
栄養バランスもあり
糖分もあり氣軽に摂取もできて、凄く良いですね!
名無しさん
クランベリーが好きです。
あの甘酸っぱさ、最高だと思います。
●その他♪
近くのパン屋さんで単体で売っていて、
一度手をつけたが最後、袋が空になるまで
食べ終われませんでした。
おいしいですよね!
mayoさん
インカベリーが好きです。
●その他♪
何かと思って調べてみたら、
今話題のスーパーフードなんですね。
すぬ~さん
パンやお菓子作りにレーズンは欠かせませんが、
好きなのはマンゴー♪
色が良くなくても
無添加・無漂白のお砂糖だけのを頂いています。
台湾のお土産で頂いたマンゴーが一番美味しかったかな♪
●マンゴー
ヨーグルトに入れるのも僕は好きです!!
水分を吸収して戻る感じが最高なのですが、
よく考えるとそれはドライブルーツとしての
マンゴーを好きな訳ではないと氣が付きました。
でもドライフルーツのマンゴーも好きですよ!
moeママさん
あんず! 絶対にあんず! できればこれを主食にしたいくらいです。
駄菓子屋で売っている「港常のあんず」は、子どものころにはお小遣い全投入、大人の今はまさに大人買いをして、子どもには食べさせずに一人で完食します。
●その他♪
めちゃくちゃ強氣ですね!
小さい頃の駄菓子で今も好きなものは有りますが。
主食にするまでの愛はないです。。
yopiさん
初めてお土産で頂き食べた時に感動しました!
生も美味しいけどドライは甘味と酸味が丁度良くなってますね~
●マンゴー
少し前にスタッフさんに教えてもらって
ヨーグルトに半日以上漬けこんでみました!
甘味と酸味のバランスを保ったまま、
フレッシュのような柔らか食感に変身して感動しました。
ぜひやってみてください!
おきょうさん
レーズンでしょうか?
ケーキやアイスなど、何故かレーズンのものにときめきますね~
●レーズン(ぶどう)
リクローおじさんのチーズケーキに入ってるの、
昔は要らないと思ってたのですが、ここ数年で良さが分かってきました。
わたがらさん
プルーンです!
個包装のものとかをついついお菓子感覚で食べてしまいます……
ヨーグルトに入れるとか何かと一緒に食べたりはまだやっていないので、挑戦してみたいです~!
●プルーン
マニアの方は味噌汁にも入れると聞いたことがあります。
奥が深い食べ物です。
あさかぜ号さん
オレンジピール単品ではなくチョコレートコーティングですが、頂いたお菓子がおいしくて感動しました!
その後、退職されるショッピングモールの店員さんに持っていこうと買いに行ったら「バレンタイン商品なので、もう終わっています」と言われ、食べるのは自分ではないのにがっかりしました。
●オレンジピール
そりゃがっかりしますよ!!
チョコレートコーティングのオレンジピールは
フェムトさんも大好きなのです。
颯さん
バナナチップスが好きです!チップス史上最強にヘルシーなチップスじゃないですか?
●バナナ
ドライで一番好きです!
無限に食べてしまうので、ヘルシーだろうとも
体重への影響は計り知れません…!
海夕陽さん
種のプチプチ感が好きです。
ドライフルーツにして美味しさが増すように思えます。
●いちじく
手芸チームのスタッフさんがよく
ドライフルーツの燻製を作ってくれるのですが、
その中のナッツ、バナナチップス、イチジクだけをごっそり食べています。
ピーコック☆さん
食用ほおずきが好きです。
(インカベリー ゴールデンベリー って名前で売られているのをよく見ます)
甘酸っぱくて種がプチプチしていて、20個くらいは余裕で食べてしまいそう。
ビタミンC、ベータカロテンが豊富なんだそうですよ!
余談ですが、プルーンより大きいサイズのドライフルーツは苦手です…
歯触りが…
●その他♪
そうなんですね!!
生の食用ほおずきは一度食べたことがあって、
とても美味しかった思い出があります。
あざれあさん
ただし、甘い方です。ある友達の中国土産はなんとしょっぱいもので、その友達と一緒に驚いたなんてもんじゃあありませんでした。
●マンゴー
塩!?塩で水分を奪ったという事なのでしょうか。
ドライフルーツの製法のひとつなのかもしれません。
かがみさん
ドライフルーツが苦手です。
果物は生がいいなぁ。
●その他♪
基本的には生の方が好きですが、
オレンジピールのチョコやバナナチップスなど
ドライは別物と思うものもあり、なかなか侮れません!
薔薇が好きさん
イチジクかなー!ドライフルーツ単体で食べると言うよりはパンに練りこんであるのを食べることの頻度が高いです。低GIの全粒粉に近いパンを食べるためにイチジクのパンを選ぶことが多いです。
●いちじく
全粒粉とドライイチジクはほんとうによく合いますよね。
結局食べ過ぎてしまっているわたしです。
すずらんさん
どれも好きで、悩みますが、、
デーツは取り寄せて?1つずつとか頂いたり、バナナは手軽だから、おやつ感覚です。
●いちじく
デーツは毎日食べてますね。
栄養が豊富で美味しいです!
パインさん
ゆずです!!!コンビニなどに置いてあるゆずピール大好き!いつかダンボールで買うのが夢です…。
●その他♪
皮には栄養がたっぷりと言われていますし、
食べていて罪悪感がないんですよね。
箱買いの夢、素敵すぎます~~!
水都さん
レーズンです。
何のドライフルーツだったか、思い出せないのですが。
ものすごくまずかったのがあったんです。
それで、安全策として、もっともなじみのあるレーズンです。
●レーズン(ぶどう)
確かに凄く
美味しくないドライフルーツありますね。
ずっとレーズン以外は避けてましたが
ちょっとずつ挑戦してたら意外といけました。
あみりんさん
ドライもウェットも果物は大好きです(*^^)v
先日会社近くのスーパーで買ったゆずの皮?のお菓子を
捜しています(^^ゞ
マジで最後の1個だったみたい・・・
「必ずはまる」的な内容のキャッチコピーが書かれていて、
「おうおう!そんなにお商売は甘いかなぁ・・・」
と呆れていたのですが、
ものの見事にどはまり!!
でも、あれから一度も見ません(T_T)
一体なんだったのか???
名前も忘れたので捜せないし・・・
もう一度会いたい・・・いえ食べたい(*^。^*)
●その他♪
柑橘系の皮は本当に延々と食べ続けられますよね!
フレッシュだとちょっと食べ続けるのは厳しいのに。。
パンやクッキー、チョコとの相性も抜群です。
特にパンに入っていると絶対に手に取っている氣がします。
マヨビーム美鈴さん
干し柿も子どもの時は好きだったのですが、この美味しいお菓子がたくさんある時代では要らないみたいです。昔はうちでも干し柿作れてたのに、今は気温が高くて腐ってしまいます。悲しい。
●レーズン(ぶどう)
柿を干すにはある程度氣温が低くないといけないんですね!
晩秋から冬にかけて干すものだからということでしょうか。
たまに食べるとこんなにおいしかったっけ!と感動しますね。
右乃丞さん
アンズが1番だなぁ~。知り合いの和菓子屋さんの
アンズ餅が大好きで5,6個は普通に食べてしまうw
白あんにくるまれた干しアンズが、やわらかい
求肥に包まれてうんまい!あんず棒を凍らせて、
酎ハイに入れるあんず酎ハイと合うんだよね~ww
●その他♪
ドライあんずを初めて食べたのが割と最近で、
東京の「みはし」というあんみつ屋さんでいただきました。
あんみつのアイスやあんこでわちゃくちゃになった味覚が
ガラッと変わっていいですね!
ふくまるさん
ドライいちじく、あのサリサリする食感が大好きです。
亡き祖母がいちじく好きで、畑に木を植えていました。祖母はドライいちじくは食べたことあったのかなぁと、見るたびに祖母を思い出すので、余計好きなのかもしれません^ ^
●いちじく
フレッシュとはまた違った食感が
くせになりますよね!
思い出のフルーツとなると食べるたびに幸せ感が
増しますね!
お返事はなかなか送れませんが、
1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージはHPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)
いつもたくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!
では、本日はこれで失礼いたしますわ☆
あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsがお送りしました☆
株式会社Magic Wandsは、
信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
ここまで読んで下さったアナタの運は、
昨日よりちょっとアップしてます♪
明日ももっと、運を上げましょう!
では、また明日~~☆
情けは人の為ならず。回り回ってあなたの運にも♪
チャリティークリック
RSS通知はこちら!
クリックしていただけると励みになります!
できたて!新着コンテンツ