特設ページ Magic Wands創立18周年 ~記念キャンペーン実施中!~

カート
0

HAPPY FREAK 火曜号 vol.2287

業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪
Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が開運を積み重ねていくお手伝いをするマガジンです。

このコーナーは皆様がプロデューサー!
週刊アンケート

先週投票してくださった46名様。感謝感謝です~~~♪
結果発表!

究極の選択!米の無い一生vs小麦の無い一生

41票(89%)
小麦の無い一生
5票(11%)
米の無い一生
ありがとうございます!!
小麦の汎用性の高さから悩む方も多かったとは思いますが、
米粉である程度代用出来る点では小麦は不利でしたね。

小麦の独自性はグルテンによる弾力性かと思います!

パンのもちもち感やうどんのコシをこよなく愛する方は
他のものには代えられないということなのでしょう。
さて、今週のお題~。

睡眠時の照明どうしてる?

・完全に消す ・豆電球のみ ・明るいまま ・間接照明のみ ・センサーライト ・その他~♪ 投票はこちらから! 締切:2024年11月17日 00時00分 今週もよろしくお願いしますわね!

今週の新作や再販のご案内

今週の新作アイテム!

大人氣だった子たちが復活!今週の再販アイテム

開運のための裏話

幸せのための風水相談

週刊アンケートでいただいたコメントたち

こんにちは!フェムトです♪

さて、先週のアンケートに頂いたコメントをご紹介しますね!

火兎割と俊足さん

どんなにグルメなパンやスイーツも、 空腹時のご飯+梅干しの安心感には敵いません…! 日本に生まれて良かったと感じる瞬間です。 ●小麦の無い一生
豪華なおかずがなくったって、これさえあればいいんだー!
大丈夫なんだー!と思わせてくれるおいしさですよね。

みっきーさん

今は米粉でいろんなものが代用できる良い時代になりました♪ お米とは一生のお付き合いをさせていただいます^^ 日本人ですからね! ●小麦の無い一生
最近、とてもすてきなお米屋さんを近所に発見しました。
買ったお米も、減農薬で、炊き立ても冷めてもおいしかったうえに、
お店の方の人柄が最高で…!
ますますお米が好きになれそうです。

キャンパーばやりんさん

パンやケーキはなくてもなんとかなるけど(今は米粉もありますし)、ご飯と梅干のない一生なんて多分耐えられない…っ((((;゚Д゚))))))) ●小麦の無い一生
同じくです…!
このどちらかでも、いろいろバタバタしていて、
おうちにストックがなくなってしまうと、ソワソワします。

あさかぜ号さん

数回前の大喜利道場の「お米が無いなら」ではありませんが、親がだらしなくて貧困だった我が家では「パンが無いならお米を食べれば良いじゃない」の状態でした。 お米安い?と思われるかもしれませんが、母親の実家が農家(兼業)で、「米は実家から送ってもらえるが、パンは買うしかない」「パンは高いから駄目」という家庭でした。 パンが好き、小麦粉で作ったものが好きな私は米がなくてもいいです。 ●米の無い一生
お米は満たされて小麦を渇望していた環境だったんですね。
パン屋のご子息とかは逆もあるかもしれませんね。

すいももさん

お昼はほぼ毎日おにぎりです。パンも大好きなのですごく悩みました! ●小麦の無い一生
パンが無くなってもいいかって言われるとそうではないんですが、どちらかしか選べないとなると…ってところですね!

やつるさん

米がないと生きていけません!2日食べないだけでお米が恋しくなってしまいます。 ●小麦の無い一生
朝パンで簡単に済ませて、お昼と晩がたまたま麺類、小麦製品だったりすると、
その時点ですでに「お米…」とつぶやいています。
もはや禁断症状です。

浅見真名さん

究極の選択ですね! 一人暮らしだと、どうしてもお米主食は購入、保管、管理、調理と全般的に難しくなるので、小麦粉さんたちと仲良くしたいと思います! お米はパックのやつで適宜いただきます。 ⭐︎ごめんなさい!お米のない一生と間違えて選択・記入してしまいました。 お米さんからの怒りでしょうか…。 ●小麦の無い一生
アンケートの趣旨からいえば小麦を選んだならば
お米のパックもダメですけどね(笑)

すぬ~さんも逆で間違えているので
全体の投票数は正確になりました!

けもさん

この先一生おにぎり食べられないとなったらもう想像するだけでもうもう… ●小麦の無い一生
おにぎりって美味しいですよね~。
シンプルなのにちゃんと料理というかお米を盛ったものとだいぶ違うものになっているのが面白いですね。

愛乃さん

僅差ですけど。 (米「…えへっ。」) ●米の無い一生
アンケートとしては圧倒的少数派ですが、そして僕は小麦の無い一生を選びますが、本当に僅差なので氣持ちは分かります。どっちに落ちるか分からないネット際のボール状態です。

sansevieria333333さん

米は、天照大御神が瓊瓊杵尊に持たせ、天孫降臨で、地上に稲作をもたらしたもので、日本人のソウルフードなので、米は日本人の食に欠かせないと思い、選択しました。 ●小麦の無い一生
そのお米の子孫を頂いているわけですからありがたい限りです!

あやしおさん

米だけは無理です···!米だけは···! ●小麦の無い一生
かけがえのない食材ですよね。
お米大好きです!!!

ちゅたママさん

だって!お米は絶対常にあってくれないと…!(理由になってないですが笑) ●小麦の無い一生
もはやインフラの一種ですよね。
屋根があって、雨風凌げる場所で、お米を食べられる環境に感謝なのです…!

すぬ~さん

お米の無い一生なんて辛すぎます! パンも大好きで パン屋で製造の仕事もしてたし 何なら家でも作っています。 でも、でも・・・ 一生お米が食べられないのは 考えただけでも辛すぎる.⁠·⁠´⁠¯⁠`⁠(⁠>⁠▂⁠<⁠)⁠´⁠¯⁠`⁠·⁠. 特に新米を堪能している今 これがもう食べられないなんて無理です。 ・・・もしかして逆の選択をしてしまったかしら… ●米の無い一生
コメントの内容からするとたぶん逆の選択です!笑
おかずの後にごはんを口に入れたときのあの感じは麺やパンでは不可能…!

水都さん

米粉パンや、米粉麺があるので、 小麦は無くなっても、大丈夫です。 ●小麦の無い一生
別物とはいえ、小麦製品に近いものはできますもんね。
麦ごはんは…美味しいけどまあいいか。

月利さん

お米だけは!!お米だけは!!! 小麦がなくても米粉でいける……はずです! 米粉クッキーも美味しいですからね♪ ●小麦の無い一生
うどんのコシだけは米粉では出ないんでしょうけど
諦めはつきそうです。

なおさん

お米はないと困ります。 ●小麦の無い一生
なんなら寿司の無いVS小麦の無いでも小麦の無いを選ぶかもしれません。
カツ丼、親子丼もそうかも・・

さんふらわ~さん

食い氣味にこの選択です。 小麦も好きな食べ物はたくさんありますが、 お米がないと辛いです。 オーストラリアに行った時、 現地の食べ物が舌に合って なんでも美味しくお食事できてたんですが、 帰国して空港からの帰り道で買い食いした おにぎりの美味しさは格別でした。 20数年前の事ですが忘れられません。 ●小麦の無い一生
そういうのありますよね!
数年アメリカ出張していた友人が帰国して「今すべてが美味しい」と言ってました!

名無しさん

パンは大好きですが、米と比べたら米が勝ちます!!! ●小麦の無い一生
そうなのです、パンも好きなのです!
でも、お米はもっと必需品なのです…!!!

佐元さん

昨今はお米のパスタやケーキも作れること、雑炊はお米で作りたいことからお米を選びました。 でも、しかし、これは確かに究極の選択……! ●小麦の無い一生
米粉で代用したものもやっぱり味は違うので
適材適所なんだなと思いますが、本当に苦しい選択です…!

銀冠さん

米が無いと生きていけないので、お米です! ●小麦の無い一生
精米したてのお米がまた美味しいんですよね~。
もしかして、処理したての小麦は相当美味しいんでしょうか・・

じんくんママさん

まさに究極の選択!!! お米が無い人生は、考えられないので…小麦は諦めます。 ●小麦の無い一生
普段は麺ばかり食べてる僕ですが、それでもお米を選んでしまう、そんなパワーがあります。

海夕陽さん

小麦粉の代わりには米粉があるけれど、 お米は他のものに代えられないと思います。 お米は優秀です。 ●小麦の無い一生
お米や餅の食べた後の胃の存在感が好きなところもあるので
無くなったら耐えられないですね。

アキラ355さん

米だけは。。替えが効かない。小麦は米粉がある! ●小麦の無い一生
米は優秀ですね!

nekoyonさん

お米、大好きなので食べられないなんて…(T-T) ●小麦の無い一生
お米が無いとおかずが食べられない民族なので
めちゃくちゃほっそりする自信があります。

かがみさん

日本酒がないのもつらいけど、ビールがないのもつらいなぁ でも、お寿司もおにぎりもないのはもっとつらい ●小麦の無い一生
確かに、ビールも無くなると考えたら影響する範囲は大きいですね……
米がなければ日本酒も……

マヨビーム美鈴さん

さっき小麦の可能性をこれでもかとみたばかりでこの選択肢は米に不利かと思うけど、お米を食べれないのは無理だと知ってるのでお米一択です! ●小麦の無い一生
お米美味しいですね~。
粟とかに変えたら変えたで案外耐えられるんでしょうか・・

練野ほなすけさん

子供の頃からパンが大好きなんです… 今もどちらかというとパン派なのですが、最近お米の美味しさに気付きつつあって。こんなに美味しいものを食べられることが本当にありがたいです。農家の方々に感謝ですね。 どちらも無くなるのは辛すぎます~ ●米の無い一生
こんな選択肢が突き付けられることはないので、
好きな時にどちらも食べちゃってください!!

紫氣舞さん

パンだと力がでないんですぅ。パンも好きだけど、私のエネルギーはお米からなので。 ●小麦の無い一生
わかります!
パンも好きで食べるのですが、フラメンコのレッスンの前なんかは
パンでは全然持ちません!
動くぞ~!と氣合いを入れるときはお米なのです!

もこさん

パン、クッキー、ケーキは大好きなんですが、やっぱりお米がない生活は考えられません。 ●小麦の無い一生
それぞれ好きなんですけどね。
小麦で作られたものが欠かせないシーンだってあるんですけどね。
お米には、勝てないんですよね…!

右乃丞さん

若干の小麦アレルギーなので。 ●小麦の無い一生
この究極の選択がリアルに来ても迷うことはなさそうです。

こりらりりぃさん

お米の方がお腹の調子が良いです。お煎餅大好きです。 でも小麦がないと醤油ができないし、麦わら帽子もなくなるし、掛け軸などの修復もできないらしいですね。 (豆知識:フエキのりはとうもろこしでんぷん) さあ困りましたね。 ●小麦の無い一生
おっとっと!ラーメンやうどんは好きですが、米には変えられない。
米好きだからね!って人生単位で唱えてきたプライドが醤油によって初めて揺るぎました。醤油の原材料は大豆と塩って印象でしたが小麦もありましたかー!
醤油・・米粉で代用できないなら小麦派になるかもしれません・・

まつり。さん

厳密ではないですがグルテンフリーを心掛けてます。 お腹が下ることが減ったように思います。 でも小麦製品美味しいんですよね~ ●小麦の無い一生
グルテンフリーしてたら調子が良くなったっていうのは
身近でもよく聞きます。小麦も好きなので出来る氣はしないんですが、
健康に良いっていうのは大きいですよね。

あみりんさん

今回は何の迷いもなく決定!! おうどんを食べられないのは結構痛手になりそうですが、 お米は一日に一度は食べないなんて寂し過ぎます…(>_<) ●小麦の無い一生
まさにそれなんですよね!
米を失うわけにはいかないので…!

Reiさん

パスター!ラザニアー! だがおにぎりが無い一生は選べない……。 ということで小麦のない一生にしました。 ●小麦の無い一生
おにぎりパワー強いですね!

本日お誕生日のお客様!

本日11月12日の
誕生花は一文字菊。花言葉は「貞節」。
誕生石はガーネット。石言葉は「真実の愛」。

Felice☆さん、まあさん、ムーミンさん、レビューさん、桃子さん、ミルクさん、キハムキーさん、チェリーさん、ねこさん、H・Mさん、水晶さん、フローライトさん、YYさん、ままっち♪さん、ハネさん、紅葉さん、早奈枝さん、中川みわさん、HAPPY BIRTHDAY!!
充実した1年になりますように☆

本日の月相は 10です。

毎日実践すると効果的!明日の風水

明日・2024年11月13日は...
九星干支
年:三碧木星甲辰 月:五黄土星乙亥 日:七赤金星辛巳
期間イベント
天恩日
ラッキーストーン
エオラカード

カーネリアン

自分の言うこと、為すことの全てに情熱を注ぎながら、 人生を生きなさい。
本日23時(午後11時)から明日の23時まで、特に力を持つ石たちです。
明日は、根菜を食べるようにしましょう。

大根・いも・にんじん。。。。
いろんな種類を一緒に料理すると、相乗効果もありますわ☆

お返事はなかなか送れませんが、
1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージはHPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)

いつもたくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!
では、本日はこれで失礼いたしますわ☆

あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsがお送りしました☆

株式会社Magic Wandsは、
信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
ここまで読んで下さったアナタの運は、
昨日よりちょっとアップしてます♪

明日ももっと、運を上げましょう!
では、また明日~~☆
情けは人の為ならず。回り回ってあなたの運にも♪
チャリティークリック

RSS通知はこちら! RSS
クリックしていただけると励みになります! にほんブログ村 人気ブログランキング

できたて!新着コンテンツ