- ホーム
- ソーシャル
- 開運ブログマガジン
- HAPPY FREAK 火曜号 vol.2119
HAPPY FREAK 火曜号 vol.2119
業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪
Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が開運を積み重ねていくお手伝いをするマガジンです。
このコーナーは皆様がプロデューサー!
週刊アンケート
先週投票してくださった25名様。感謝感謝です~~~♪
結果発表!
春はなんの季節?
やっぱり各々で違う春の楽しみ方ですが、
良くも悪くも植物が関係してきますね。
花は本当にキレイで嬉しい季節なのに
なんで花粉はあんなに暴力的なんでしょうかね。
最近は薬も良いのが出てますし素直に対策すればいい話とはいえ
もっと何も考えず、春を楽しませてほしいものです。
にしても花はキレイですね。
先日、散歩している時に道沿いの色々な所であじさいが
咲き始めていて、また少し季節が変わったのを実感させてくれました。
他にも目を引いたのが、真っ赤なアマリリス。
マンションに咲いているだけですが、会社の近くなので
毎年の楽しみになりそうです。
鮮やかな色ですてきですね!
春は花粉症は辛いけど、美味しいものも多いし
花はきれいだしで総合的に見たら最高の季節ですね。
春は残り少なくはなってきていますが
みんなで楽しみぬきましょうー!!
さて、今週のお題~。
今いちばんやりたい「〇〇し放題」は?
・食べ放題
・飲み放題
・歌い放題
・読み放題
・詰め放題
・寝放題
・話し放題
・遊び放題
・その他♪
投票はこちらから!
締切:2024年06月02日 00時00分
今週もよろしくお願いしますわね!
週刊アンケートでいただいたコメントたち
こんにちは!フェムトです♪
さて、先週のアンケートに頂いたコメントをご紹介しますね!
じんくんママさん
沢山ある鉢植えの植替えが、責務ですが…
食欲には勝てません^ ^ 旬のものを食べるに1票!
四季折々の旬の初モノを食べれることが、幸せ♡
●旬のものを食べる季節
春は野菜関連が美味しすぎますからね。
ほのかな苦みがたまりません。
浅見真名さん
昨今の異常気象もあり、私にとってはすっかり花粉症の季節となってしまいました。春らしい春が来ないというのも一因ではありますが、花粉を過ぎた5月はバラやツツジなどたくさんの花を見ることができるので、桜だけが全てではないわ!と最近やっと気ままに写真などを撮りつつ過ごせるようになりました。
●花粉症の季節
花粉症にとっては5月からが快適な春ともいえますね(笑)
月利さん
そのへんを歩くと花がたくさん咲いていて可愛いですし、いい香りがしてうれしいです。
桜も桃も梅も沈丁花もあって、春はいい季節です。
●花を愛でる季節
あじさいも咲き出しましたね。
華やかな花が多く咲く季節なので視界が楽しいです。
やつるさん
花を愛でる季節 に似てますが
緑の成長を眺める季節です!
柔らかい緑の生き生きとした成長が見ていて眩しいので、つい緑の多いところを眺めてしまいます。
家の裏に山があればいいのに!!
●その他~♪
春として意識したことはなかったですが、
確かに瑞々しくて春のグリーンは好きでした!春だからか!
なおさん
もう今の時期で暑いと思ってしまいますが、初春の風は爽やかで好きです。
●風が氣持ちいい季節
海夕陽さん
花が咲き始めると、春がやってきた感じがします。
●花を愛でる季節
ハッピーす~さん
大好きなパステルカラーを楽しめる季節♪
花を愛でる楽しさも、風の気持ち良さも、太陽の温かさも感じて明るい服を着て出かけたくなりますね~^^
●その他~♪
何の予定もなくても、なんとなく外を眺めたり、
自転車ではなく、徒歩でお出かけしたくなる季節ですよね。
nekoyonさん
筍、菜の花、新玉ねぎ等大好きなものが多いので、ワクワクする季節です⭐︎
●旬のものを食べる季節
今年もいろいろ食べました!
春の食材の甘くてほろ苦い感じ、たまりません!
はむさん
開運行動にもなるかな?と、
スマホの中は道端で見つけた花の写真で埋め尽くされます。
ガーデニングが素敵なおうちは心の目で我慢。
あと花の香りに包まれる季節です。
そして既出ですが新緑に変わるエネルギーも好きですね。
そちらは初夏になりますか、、、。
春はカラフル。
花言葉を調べて風水で飾ったりしています。
ピンクのカラーとか、ラベンダーとか。
木性と火性が足りないので白い丸い陶器に、
石のように花もチョイスしています。
私にとっては特に開運の春です♪
●花を愛でる季節
きれいな花や空は季節問わず撮ってしまうのですが、
道に咲くお花を撮影していても、
なんとなく周囲の人にもわかってもらえる感じが
いちばんするのが春ですよね!
個人のおうちは我慢…!の氣持ちもとてもわかります…!
マリエンヌさん
イメチェンしてみたくなったりとか、お洒落して、ウキウキした氣分になることが多いです。
●新しい服を買う季節
春って秋まで見据えて服を用意できますもんね。
ちらほら遊び始めてます。
マヨビーム美鈴さん
やっぱり桜のお花見です。
●花を愛でる季節
すぬ~さん
桜の季節♪
と答えたかった…
なのに真っ先に
春=花粉対策という構図が頭の中を駆け巡りました>.<
●花粉症の季節
素敵な季節なんですけどね・・
ちょっと煩わしすぎて印象に残ってしまいますね。
かがみさん
植物園とか大好きなのですが、花粉症の皮膚炎がどうしようもないので、つべとTwitterで見ます
●花粉症の季節
花粉症の皮膚炎なんてあるんですね!
それはお大事にしてください。
あさかぜ号さん
「日が長くなったのが嬉しい季節」です。
女性にしては珍しく(?)夏が好きなのですが、真夏はもう夏至を過ぎているので、「夏至に向かって日が長くなっていく」今が楽しいのかな、という氣がします。
●その他~♪
日が長いとお得な氣分になりますね!
ただ、これからは梅雨で日照時間が長い割に…な感じになるので
僕の好きな夏は梅雨明けから始まります!
のじょさん
木々の青々しい空氣の香りを感じる季節だなぁ、と思います。
木々の緑の香りを感じると、あぁ春だなぁと毎年感じます。
言葉で表現するのが難しいのですが、四季のある日本にいる特権みたいなものでしょうか、季節ごとの香りがあり、四季を嬉しく感じながら楽しんでおります!
●その他~♪
四季ごとに香りが全然違いますよね!
全身の細胞がわきたつ香りは春特有のものな氣がします。
けもさん
植物は不特定多数の雌しべをターゲットとしたばら撒きという無駄使いはやめて、直接交配する方向へ進化するべき
●花粉症の季節
静かなる怒りを感じます。
まぁちょっと適当な感じしますよね!
大氣中に好き勝手撒き散らさなくても・・と思います。
水都さん
春は、安心の季節です。
今は、文明が栄えているので、冬の寒さなんて、気にしませんが、
明治時代以前なんかだと、冬の寒さは、生命の危機でした。
今は、札幌の地下街で、冬でもミニスカの女性が歩いています。
●その他~♪
あちこちで設備が整ってるのは本当にありがたいことですね!
しかしミニスカは、外に出る時間もあるでしょうに…!
わたがらさん
春眠暁を覚えず……
北国なのもあり冬に寒すぎて睡眠の質が落ちるのか
春がとても寝やすくて春眠してしまいます
●その他~♪
休日に二度寝やお昼寝ができると氣持ち良いですよね~!
冬は真っ暗で、お布団から出たくないのに対し、
春は視界に既に柔らかな日の光が差し込んでいる様子も好きです。
ほなすけさん
物事の始まりの季節です。また、結婚記念日も家族の誕生日もあるので、私にとっては おめでたくて大切な季節でもあります。主人と出会えたのも春でした。みんなで桜を見に行きながらお祝いのケーキを買うのが、春の楽しみです。
●その他~♪
おめでたいことがあると、お祝いされる側もする側も楽しくて、
季節の色がより鮮やかに見える氣がしますよね!
あみりんさん
春はあけぼの…って…、
春に日の出なんて見た事無いし、そんな時間に起きてた事もない(笑)
でも、なんとなく分かるような氣がするのは、
平安時代も昭和も美しい物や感動する事は同じなのかも…
と、ちょっぴり氣取って優雅に答えてみました(*^^)v
実際は花粉に悩まされている昭和人です(笑)
●花粉症の季節
「昭和人」を若手のニュアンスで使われてるのは
初めて見ました!笑
春眠暁を覚えずとも言うので、みんな氣取ってるだけで
本当にあけぼのを楽しんでる人はほとんどいないのかもしれません…!
本日お誕生日のお客様!
本日5月28日の
誕生花はシラー。花言葉は「我慢強い」。
誕生石はルビー。石言葉は「情熱」。
はるかさん、サクラさん、ユミさん、泉香さん、K・Hさん、M・Hさん、I・Nさん、ちーちゃさん、HITOMIさん、伽那他さん、ひとみさん、こばとさん、コロボックルさん、ひよこさん、紗妃さん、ようちゃん、HAPPY BIRTHDAY!!
充実した1年になりますように☆
本日の月相は 18です。
毎日実践すると効果的!明日の風水
明日・2024年5月29日は...
九星干支
年:三碧木星甲辰
月:二黒土星己巳
日:六白金星癸巳
エオラカード

アゲート
1歩下がって深呼吸し、リラックスしなさい。
本日23時(午後11時)から明日の23時まで、特に力を持つ石たちです。
明日は、午前中を有効活用して大吉☆
出来るだけ早い時間に、用事を済ませてしまいましょう。
てきぱきとした段取りが、更に運氣アップ♪
お返事はなかなか送れませんが、
1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージはHPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)
いつもたくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!
では、本日はこれで失礼いたしますわ☆
あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsがお送りしました☆
株式会社Magic Wandsは、
信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
ここまで読んで下さったアナタの運は、
昨日よりちょっとアップしてます♪
明日ももっと、運を上げましょう!
では、また明日~~☆
情けは人の為ならず。回り回ってあなたの運にも♪
チャリティークリック
RSS通知はこちら!
クリックしていただけると励みになります!
できたて!新着コンテンツ