- ホーム
- ソーシャル
- 開運ブログマガジン
- HAPPY FREAK 火曜号 vol.1972
HAPPY FREAK 火曜号 vol.1972
業界初!読むだけで運が上がる風水の仕掛けつき♪
Magic Wandsがお送りする開運エッセンス
読者さま全員が開運を積み重ねていくお手伝いをするマガジンです。
このコーナーは皆様がプロデューサー!
週刊アンケート
先週投票してくださった27名様。感謝感謝です~~~♪
結果発表!
初詣でわくわくするのは?
4票(15%)
いつもはないおいしい食べ物などの露店
明けましておめでとうございます。
まずはみなさんがご無事で、できる限り暖かい場所で
過ごせますよう、祈り、応援しております。
今回はいろいろ選択肢を用意しつつも、
やっぱり全部だなぁ~と思っていました!
ご回答ありがとうございました。
あらゆる雰囲氣が初詣特有のものですよね。
新たな一年の始まりに向けて、氣が引き締まります。
今年もどうか素晴らしい一年になりますように。
さて、今週のお題~。
最も好きな春の七草
・せり
・なずな
・ごぎょう
・はこべら
・ほとけのざ
・すずな
・すずしろ
・七草は食べたことあるがどれがどの草かわからない
・その他
投票はこちらから!
締切:2024年01月07日 00時00分
今週もよろしくお願いしますわね!
週刊アンケートでいただいたコメントたち
こんにちは!フェムトです♪
さて、先週のアンケートに頂いたコメントをご紹介しますね!
なおさん
買うわけではないですけど、見ているだけで楽しいです。
●いつもはないおいしい食べ物などの露店
けもさん
大きな神社ではあんまり見かけないんですが、小さい神社だと、拝殿のわきの方であれ多分町内会の当番かなんかのおじさんだと思うんですけどドラム缶でぼんぼん火を焚いたりしてて、お参りした後そこで火を突っつきながら、おめでとうございます、今年も冷えましたねみたいなたわいもない立ち話したりお参りしてる人達の願いが叶うこと願ったり(じいっと見てると不思議と自然にそういう氣分になります)甘酒すすったりしてあったまるのが好きです。
●全部!
こうして新年を迎えることができて、あぁ幸せだなぁ、嬉しいなぁ、
ありがたいなぁと思うと同時に
みんなに幸あれ!という氣持ちになりますよね。
じんくんママさん
寒い中、新年の準備をされている光景を見るのも好き♡
深夜に向けて、火が灯り賑やかになって行く過程を見ると、
幸せを感じる^ ^ そして屋台や露店も楽しみですが♪
皆様、良い年末年始をお過ごしくださいませ^ ^
●全部!
準備中の光景、確かにワクワクしそう!
今年の末は見てみたいです!
すたあ。さん
あの初詣独特な雰囲気全てがワクワクです。
●全部!
ごわんどさん
大切な人と一緒の時間?(^人^)〓
●その他♪
ロマンチックですねぇ。偶然、初詣で友人夫婦と出くわしましたし
そういう空間でもあるのかもしれませんね~。
月利さん
ガヤガヤしているところが苦手ですし、マナーの悪い人が多くて氣になってしまって苦手なんですが、初詣に行くとなんとなーくいつもとは少し違った空氣感がしたりするのが好きです。
いつも行くのは近所のそんなに大きくない神社なので一般的な初詣にあるような甘酒はありませんし、出店も少ないですが、金運で有名なので結構人が集まります。
今年も少し人が減ったときを見計らって、できたら3日に行きたいと思います。もしだめだったら松の内の15日までには行きたいです。
●神社・お寺の賑やか・厳かな雰囲氣
ほどよい混み具合で、心穏やかにお参りができるのが
いちばんですね!
すぬ~さん
これは選べないですね~
全てを含んでの初詣かな。
とは言ってもいつも田舎の産土神社に行くのですが
屋台もおみくじ無いし御手水凍ってる時もあったし
神主さんは主人の同級生で中に入って甘酒頂いたり♪
ここはここでアットホームで地元を守ってくださる
大切な神社です。
●全部!
それは大切にしていきたい神社ですね!
神様も人がいてこそ力を発揮できるというものなのです。
わたがらさん
おみくじです!!
しかしMagicWandsさんの開運の知識や裏技たちを使う生活を始めてからは、どこの神社でも大吉か末吉しか出たことがありません……!大吉だとなぜか忙しい年になり、末吉になると穏やかな年になります。
●何が書いてあるかドキドキのおみくじ
良かったです!
そして中に書いてる教訓を活かすようにしましょう。
海夕陽さん
同じ神社でも
初詣ののぼり旗などが飾られていると
いつも以上に氣持ちが厳かになります。
●神社・お寺の賑やか・厳かな雰囲氣
nekoyonさん
お参りやおみくじも目的で行きますが結局、屋台の食べ物が一番の楽しみになっています♪
●いつもはないおいしい食べ物などの露店
お参りを終えるまでに参道でいっぱいきょろきょろして、
「絶対あれは買う…」と心に決めておくのです!
銀冠さん
初詣特有のあの空気感全部ですね。
毎年ワクワクドキドキ楽しんでいます。
●全部!
大人になると、お正月休みを迎える前にやること、
なんとか終わらせねばならないことが増えましたが、
ワクワクドキドキはいくつになっても健在です!
やつるさん
厳かな雰囲気に一票!
いつもより賑やかですが、みんなこの空氣や力をもらいに来たのかなと感じる時です。
自宅からは車で45分程とやや遠い場所なのですが
その神社が好きで毎年初詣・行ければ夏越大祓え・機会があれば年末・なんだかお参りに行きたい時
に行っています。
長い石段と周りの木々、赤い社殿が良い雰囲気なんです。
●神社・お寺の賑やか・厳かな雰囲氣
良さそうな場所ですね!
そもそもの土地のパワーが強そうですね!
Reiさん
神社参拝とおみくじですね!私は神社参拝に投票しましたが、お神籤の神様からのお言葉もグッときます。皆様良い年末年始を。
●もちろん大本命のお参り!
やはり初詣は一年で一番ちゃんとしたお祈りのタイミングですからね~。
感謝もしっかりしたいですし、大事ですよね。
マヨビーム美鈴さん
元旦は凄い行列で挫けてしまって幕の内にはお参りに行こうかとなってしまいますが、本当は神社で初日の出拝みたいと思ってます。元旦から仕事なので中々出来ませんが。本年中は大変お世話になりました!特にうさぎさんの活躍が本当にすごかったです♪有難うございます。来年もどうかよろしくお願いします。
●全部!
元旦からお仕事、本当にお疲れさまです!
神社で初日の出を拝めたら、神々しいパワーがさらに倍増しそうですね!
いつかわたしもやってみたいです!
かがみさん
さっき神田明神に行ったらバイト巫女さんの研修やってました
がんばれー
最近ずっと同じ内容のおみくじひいてます
●何が書いてあるかドキドキのおみくじ
神様からの熱烈なメッセージでしょうか!
巫女さんみんな落ち着いて作業してるイメージですが、
バイトならすごい!偉い!
ほなすけさん
なかなか元旦、元日に神社にお参りするのは厳しいのですが、テレビで皆様がお参りしている様子をみると、自分も初詣をしている氣分になるので大好きです。後日お参りした時に引くおみくじはわくわくしますし、新年の神社の雰囲氣にとても癒されます。
●全部!
人が減ったころを狙っていく感じでしょうか?
多いときと少ないときと、それぞれの良さがありますね。
水都さん
神社仏閣の空間は、独特の雰囲気があります。
言葉で表現することが難しいのですが、
日本人なら、あの「ピリッ」とした空気感を感じられると思います。
.
●神社・お寺の賑やか・厳かな雰囲氣
音もまた心が引き締まりますし
聖なる場所として受け継がれてきた空間に対する畏敬と
緊張感がありますよね。
こりらりりぃさん
全部!、ですね。 というか選べません。
行かないと一年が始まらない感じがします。
独身の頃に行っていた神宮では、毎年手作りで個数限定の干支鈴が販売されています。 午前中の早い時間帯に行かないと売り切れるので、元旦とはいえど寝坊できません。
結婚してからは転勤族のため、北海道内ですが各地の神社に参拝しました。
獅子舞の獅子に頭を噛んでもらったり、初々しいアルバイトの巫女さんが賽銭箱の横に待機していてお賽銭を入れた時に福鈴を鳴らしてくれたり、境内の階段を登る馬の参拝を見たりしました。
●全部!
ちょうど明日狙っている干支鈴があります。
数量限定の干支鈴って可愛いものが多いですよね~。
hirorizmさん
某超有名神社のお手水は、手を出したら水が出てくる自動システムで驚きました。
●全部!
最近は祈祷の配信もあったりするみたいで、
いろんなものが進化してますね!
紫氣舞さん
全部ですね。
人が多いのでちょっと疲れてしまいますが、新年のあの厳かな空気に触れるとピシッとしますね。
最近の元旦は親戚の近くのお寺に行くのですが、元旦だけ入場が無料になるのです。無料になったのでお礼と運試しを兼ねておみくじを引いたり、敷地内のおちゃやさんでお抹茶をいただいたりしています。
●全部!
入場が有料のお寺が近所にあるのですね!
きっと、お庭の手入れなどがしっかりされている場所なんでしょうし、
素晴らしい場所が近所にあってラッキーですね~。
もふにゃんさん
おみくじの棒が入ってる箱は触り心地が良くてなんか好きです。「何番が出るかな~?」ってワクワクします♪
おみくじは神様からのメッセージを受け取れる貴重な機会なので毎年楽しみにしています(^^)
●何が書いてあるかドキドキのおみくじ
箱も好きとは良い感性されてますね!
そうなんです、おみくじはメッセージが大切なのです!
あさかぜ号さん
花より団子、色氣より食い氣、が出てしまいますが...(^_^;)。
コロナで一時期露店がなくなったのもあり、露店にはワクワクします。
お参りが終わり、おみくじを引き、それから甘酒を飲むのが楽しみです。
●いつもはないおいしい食べ物などの露店
露店が復活して嬉しいですね!
僕は絶対箸巻きを食べたいのです!
本日お誕生日のお客様!
本日1月2日の
誕生花はスノードロップ。花言葉は「希望」。
誕生石はオパール。石言葉は「幸福を得る」。
さんふらわ~さん、ポチャマロさん、fannycatさん、moldaさん、椿さん、はるやまはるおさん、kazumamaさん、まゆさん、オレオさん、ゆずさん、iZuMiNさん、ねこさん、ふーかさん、あけママさん、えいささん、みいーちゃん、あんずさん、くろりんさん、はなさん、紺さん、ソティスさん、秘密のアッコちゃん、グミさん、ルベウスさん、キャミエルさん、リュラさん、tomotomoさん、ayaさん、きみ茶さん、HAPPY BIRTHDAY!!
充実した1年になりますように☆
本日の月相は 19です。
毎日実践すると効果的!明日の風水
明日・2024年1月3日は...
九星干支
年:四緑木星癸卯 (節入り日前)
月:七赤金星甲子
日:三碧木星丙寅
エオラカード

カーネリアン
自分の言うこと、為すことの全てに情熱を注ぎながら、
人生を生きなさい。
本日23時(午後11時)から明日の23時まで、特に力を持つ石たちです。
明日は、いつもよりも何かを頑張ると
大きな成果が返ってきやすい日。
「もうちょっとだけ頑張ってみよう!」
をテーマに過ごしてみてくださいね☆
お返事はなかなか送れませんが、
1通1通楽しく読ませていただいてます。
(頂いたメッセージはHPやマガジンなどでご紹介させて頂くことも♪)
いつもたくさんの温かいメッセージ、本当にありがとうございます!
では、本日はこれで失礼いたしますわ☆
あなたにとって、今日一日が
とてもとても素晴らしい幸せな日になりますように!
このマガジンは開運がテーマのMagic Wandsがお送りしました☆
株式会社Magic Wandsは、
信頼の証である社団法人宝石貴金属協会加盟店です♪
ここまで読んで下さったアナタの運は、
昨日よりちょっとアップしてます♪
明日ももっと、運を上げましょう!
では、また明日~~☆
情けは人の為ならず。回り回ってあなたの運にも♪
チャリティークリック
RSS通知はこちら!
クリックしていただけると励みになります!
できたて!新着コンテンツ